- 締切済み
ブータブルリカバリディスクの作り方
はじめまして、よろしくお願い致します。 私は両親と離れて暮らしているのですが、たまにPCの調子が悪いとの相談を受ける 状態が続いており、一年に一度帰省のたびにクリーンインストールを繰り返しています。 その為、両親でも使えるリカバリディスクを作成してあげて、「調子が悪くなったら、この ディスクを入れて電源を入れて、ボタンをクリックして進めて」とような事をしたいです。 要件は以下の通りです。 ・ブータブルのリカバリディスクを作れる事。 ・OSのクリーンインストール、Windows Update、ソフトのインストール後のHDDの状態から リカバリディスクを作れる事。 ・CDの入れ替え回数をできるだけ減らすために、「バックアップソフトメーカーのCDで いったん起動してからデータDVDに入れ替えて・・・」ということはやりたくない。 ・インストール済みOSはWindows XP必須で、今後の事を考えてWindows 7もできれば ・メーカー製PCのようにリカバリ時に、パーティションサイズや、インストールするソフト 設定・選択できなくていいです。(できない方が望ましいです) ・リカバリディスク生成後に作成された一切のデータは消去されてもいいです。 コンセプトは「できるだけ簡単な操作で、リカバリディスクを使ってバックアップ時の状態 に戻せるCD」を作成できること。 補足) ・CD/DVDドライブはCD/DVDブート可能 ・ファイルシステムはNTFS 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
市販のバックアップソフトで作成してあげればいいのではないでしょうか。 updateやアプリも含めるとDVDなどでも枚数もかさばることもありますけど。 CDやDVDの入れ替えがいやならHDD内にリカバリデータを作成すればいいだけですし、 Windows7はOS自体でイメージ作成をすることができます。
- Ace1
- ベストアンサー率21% (555/2541)
貴方が帰省する度にパソコンのクリーンインストールをしているので、と書かれておられますが、その様なHDDを作成しても、多分御両親にはHDDの入れ替えは無理だと思います。 機械関係の実務を経験しておられた方なら簡単ですが、事務関係のお仕事の方なら殆ど無理だと思いますが?。 帰省の度にクリーンインストールはPCの使用方法にも無理があり、使用方法も完全に理解されていないのではと思いますが?、高齢になられてからのPCいじり(使い)は矢張り難しいのです。 http://www.lifeboat.jp/products/cw11/cw11.html http://www.lifeboat.jp/products/cw12/cw12.html でもソフトはありますので書いておきます。 11の方が使い易いです、12の方は違う部品で制作したPCにも接続起動させる事ができるスマートコピーの方法です。 取りあえずは頑張って下さい。
#1さんが記載している様に、『Vlite』でWindows7のブータブルインストールDVDを作成する事は可能です。 そして使用するソフトは『仮想アプリ化』して追加する。 但しWindows7の場合マイクロソフトサイトからAIKをDLする必要が有り。 nLiteはWindowsXP用の『ブータブルインストールDVD』作成ソフトです。 個人的な考えですが、iPhone、iPad等の利用が簡単では無いでしょうか。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
リカバリーディスクではありませんが Acronis true image2010 には「Acronis セキュアゾーン」という隠しパーティションにリカバリーイメージが作成され 電源入れ直後に「F11」を押すとリカバリーが出来るようになります。「F11」を押さなければ普通に起動します。 但し普通(通常)はこの機能は定期的に(例、1/D,1/W,1/M)イメージの増分を取っておいて直近の正常な状態にリカバリーするものですが増分を取らずに初回の1回だけリカバリーイメージを作成しておくことも可能です。 なお、この商品は近々新バージョンが出るような気配がします(現バージョンをバーゲンセール中です)
- あるてみ(@artemi39)
- ベストアンサー率43% (75/174)
nLiteとかvLiteを使えばサービスパックや初期ディスクには含まれていないドライバを同梱させたりプロダクトIDをあらかじめ設定しておけるので、セットアップの際に入力の手間が省けるなどのディスクを構築できます。 無人インストールが可能なのでOSだけならこの方法が使えます。 もしくは、クリーンセットアップ後のHDDパーティションをそのまま保管すると言う方法もあります。保管したディスクイメージをブータブルディスクから起動したアプリで書き込むことが可能です。 Windows 7なら標準でこの方式が使えると思いました。 ただ両親でも使えるとなると難しいです。それなりの知識は必要になります。