締切済み L600系ムーヴ 2011/01/09 11:28 L602用純正サイドステップをL600(CX)に取り付けは可能でしょうか。 加工等施して取り付けた方など居ましたらご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 jg0nww ベストアンサー率24% (67/269) 2011/01/11 19:01 回答No.1 貴方とは、ご縁があるようで!? 質問が、掲載されて直ぐ回答しても良かったのでいが・・・・・ 結論から言うと、取り付け可能です!! サイドシルに、取り付けるクリップの穴を黒いプラスチック製の栓で隠してあります。 自動車整備工場で、確認したので間違いありません。 ただ、カスタムのフロントグリルは、パンパー一体式だった気がする!?と社長も言っていましたし、私の記憶もそうだった気がします・・・・ ダイハツディラーにも、高校の先輩が営業マンなのでメールしたのですが音沙汰ありません(-_-; もし、装着を考えているなら、また質問をして下さい!! 今度は、デイラーのメカニックの責任者に直接聞きますから。 質問者 お礼 2011/01/11 23:59 同捕捉内容を別途投稿していますのでそちらでもご回答いただけると有り難いです。 質問者 補足 2011/01/11 22:07 jg0nww様 ご回答ありがとうございます。 先日行き付けのディーラーに取り付けを依頼しようとしたところ保証ができないので無理と言われました。 サイドステップ自体はボディ形状にぴったり合うのですが、L600(CX)には設定が無い為か穴あけ加工が必要みたいです。 ですのでDIYにて取り付けを考えているのですが、今のところ下部をビス止め(ボディ穴あけ加工)、サイド側は両面テープ(本来はクリップ止め?)で取り付けてみようかと思っています。 他の取り付け方法の有無や上記での取り付け方法に問題ないか、またはアドバイス等を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ムーブLA-L152S ドアミラーについて ご質問です。 平成15年式のムーブ(LA-L152S、カスタムRS)に、平成18年式ムーブ(L150S、こちらのグレードはわかりません。。)の純正ウィンカードアミラーを取り付けたいのですが、加工なしで取り付け可能でしょうか? どなたか、ご返答よろしくお願いします。 サイドステップの取付 一人でサイドステップの取付を行おうと思っています。 二人以上でやるのがベストらしいですが、手伝ってくれる人が いないので、どうしても一人でやる事になってしまいます。 新品の純正オプションのサイドステップ(長さは1m70cmぐらい)を 使用するので、加工などは全く必要無く、説明書による取付方法は、 タイヤハウス内の部分はネジで固定し、それ以外は両面テープで 固定するらしいです。なので、ボディに穴を開けたりも必要無い です。 ただ、取付の時にズレたり等、不安もあります。そこで、ズレたり 失敗しない様な、コツや方法や手順があれば教えて頂けると 助かります。 また、注意点もあれば教えて頂けると助かります。 また、ここ最近、多忙で3ヶ月程ワックスかけてなく、ほとんど ワックスが取れてて、そろそろ忙しさもそこまででは無くなるので、 ワックスがけをしようと思っているのですが、サイドステップの 取付面には、ワックスは塗らない方が良いでしょうか? 取付直前に、取付面に粘土クリーナー(鉄粉除去粘土)を使用して、 洗車し、拭き取り、脱脂して取付を行おうと思っているのですが、 これ以外にしておいた方が良い事もあれば教えて頂けると助かります。 長文になって申し訳ないですが、よろしくお願い致します。 S14シルビア サイドステップの取付方法について S14シルビア後期型の純正サイドステップの取付が上手くいきません。 車体側のグロメット(写真上)を取り付け、サイドステップ側にクリップ(写真下)を取り付けた状態で車体に取り付けようとしていますが、強めに押してもクリップがはまりません。穴の位置・左右の向きは合っていることを確認しました。 取付方が間違っているでしょうか? 別手段として、車体にクリップを取り付けた状態でスライドさせてサイドステップを取り付けるのか?とも思いましたが構造的に無理そうな気がしています。 取り付け方についてアドバイスいただけますと幸いです。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム トヨタ エスティマ H12 グレードG GH-MCR40Wに乗っていま トヨタ エスティマ H12 グレードG GH-MCR40Wに乗っています。この車にはエアロが着いていません。そこで質問なんですがアエラスの純正エアロパーツはこのGには装着可能ですか?聞いた話によるとサイドステップには取り付けの穴がないみたいでサイドは装着不可能と言われました。前後のエアロはつくんですが・・・何かいい方法はありませんか? また社外品のエアロセット売りもヤフオクなどで見られますがあれは車種が一致していれば装着可能ですか?何か加工しなければいけないのでしょうか? 誰か心優しい方お教え下さい。よろしくお願いします。 L600ムーヴのマフラー交換で H10年L600のムーヴに乗っています。マフラーに穴が開いたので購入しようと、ネットで調べると純正(サードパーティ製)でL602系という表示で数が出てきます。ターボとNAは違うというのは聞いたのですが、車体はL600-****で、L602系のものも装着できるものでしょうか? キューブAZ10アルテのサイドステップ 私はキューブ(AZ10)アルテの13年式に乗っている者ですが、横からのアングルがスカスカのため近々サイドステップを購入したいと思っています。 購入前に車のサイドステップ取り付けネジの確認をしたところ、サイドステップのネジが付くであろう穴が有ったのですが、何故か四角くて、メスネジも無くスカスカで、どう見ても付かない様なんですが、アルテにはサイドステップ取付けは、不可能なんでしょうか? 現在のキューブ 13年式アルテ 後期 型式:TA-AZ10 原動機:CGA3 購入予定のサイドステップ AZ10用 後期 純正 取付方法:ビス止 H9前期方ステージアのエアロに後期方は付けれるか? H9年式前期方ステージアに後期方の純正サイドステップは取り付け可能ですか? もちろん無理すれば取り付けられるでしょうけども 大掛かりな加工なしで綺麗に取り付けられるかということでお願いします 間違って買ってしまったので取り付け不可であれば返品したいのでお願いします ダイハツ L602Sムーヴ(JB-JL)のタービン交換 お世話になります。 タイトルのとおり、ムーヴのタービン交換を検討しています。 ◆車情報 ・ムーヴ ・E-L602S ・JB-JL 通販でけっこう安いタービン(メーカー品です)を見つけましたので 購入しようかどうかも迷っています。 モノは純正交換タイプのポン付けです。 ショップで購入して取り付けまでしてもらうほうが完璧だとは思うのですが、 自分で取り付けなどもしてみたい気持ちもあります。。 このムーヴのタービン交換って簡単に出来ますでしょうか? ご自分で交換されている方や交換した事のある方からのアドバイスをお願いします。 ダイハツムーヴにHIDを こんばんは。asuteroidoと申します。よろしくお願いします。 ムーヴL15,16 660L 5MT (平成14年式)に乗ってます。 ハロゲンからH4スライド式HIDにしました。 正面とサイドはよく照らされています(ちゃんと明るいです)が、手前の路面がほとんど照らされていません。 4~5m位先を照らしてます。光軸も調整しましたがあまり変わらなかったです。 何か加工がいるのでしょうか?それともヘッドライト自体が問題なのでしょうか?アドバイスお願いします。 MOVE(L600系) ムーヴL600系で、 配線を助手席から荷室までに カーペットの下を通したいんですけど、 カーペットの外し方がよくわかりません。 どうやったら外れるか、わかる方いらっしゃいますか? ムーヴ L152 サス強化 ムーヴ L152(前期)のスプリングを強化したいと思っているのですが、バネレート F 5~6k、R 3~4k位でお勧めのスプリングはありますか?純正流用、一流メーカー問いません。どなたか回答お願いします。 L600ムーヴ L600ムーヴのエンジンマウント(一台分)をディーラーで交換してもらおうと思っています。 部品代+工賃でどのくらいするのでしょうか。 また、エンジンマウント交換時に同時に診ておいたほうが良い(交換したほうが良い)箇所はありますか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム cx500に取り付け可能なフルフェンダー 通学用にAnchorのcx500に乗っているのですが、cx500に取り付けが可能な良いフルフェンダーはありますか?加工技術等はありません:;;。 宜しくお願いします 4Lモンキーのディスクブレーキ化について質問です。 4Lモンキーのついてです。 以前まで4LモンキーにNSR50のフロントフォークを付けていましたが、やっぱり純正のフォークに戻そうと思い、付け直したのですが、純正フォークですとNSR50の時に付けていたディスクブレーキが取り付けできません。 純正のフォークにディスクを取り付ける方法はないでしょうか? 純正のフォークにキャリパーを固定するようなキットなどはあるのでしょうか? どうにか純正フォークのままでディスクブレーキを付けたいと思っています。方法やキットなどご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。 FIT現行モデル1.3G GE6のエアロについて 現行のフィット1.3G GE6(ガソリン車)に乗っています。現行RS純正フロントバンパー、リアバンパー、サイドステップ、アンダースポイラーなど取付け可能でしょうか?出来れば自分でDIYで取付けしたいと思っていますが、、、、やはり取り付けは難しいのでしょうか?宜しくお願いします。 サイドステップ 14系のフィールダーに12系のサイドステップは無加工で付くのでしょうか? 加工するとしたらどんな加工が必要でしょうか? 解る方が居ましたらよろしくお願いします。 フェザーS2のカスタムについて こんにちは。私はフェザーS2乗りです。最近気になってきた事がありますのでアドバイスをお願いします。 1.サイドスタンドが出せません。「枝」がついていないので苦労しています。良い解決方法はないでしょうか? 私は、純正サイドスタンドに付けられていた、ゴムホースを締め上げる?輪っか形状の金具をサイドスタンドの中央に下げて、少しでも足がひっかかるようにしています。今のところの対策はそれぐらいです。 2.バックステップが欲しいです。足を下ろすと、純正ステップが当たり、立ちにくいです。もう少し後ろならと思います。 3.現在、GIVIのBOX(33L)を使っています。積載制限は3kgとなっていますが、実際はもっと積めるのでしょうか? みなさんよろしくお願いします。 スカイラインのサイドステップ HCR32スカイラインに乗っています。 現在手元に純正のサイドステップがあるのですが、ボディ下部にあたる部分の取り付けに、ステーがいるみたいです。 自分のは買った当初ついていなかったのですが、付いている友人のを見たら、ステーで止めてありました。 こういったステーはどこで購入すればいいのでしょうか? また、他で代用できるものでしょうか? よろしくお願いします。 ダイハツムーヴ96年式に こんにちは、お世話になります。 96年式のムーヴ(L600S・ターボ無し)のことなのですが、ヘッドライトをLEDにしたいと思います。 ダイハツに聞いたところ、純正のLEDはないようなので、純正以外で探しています。 LEDを古い軽自動車につけてもバッテリーとかは大丈夫なのですか? 経験者、詳しい方、意見をお願いします。 ムーヴ L150Sセンターパネルの外し方教えてください ムーヴ カスタムX L150Sですが、純正オーディオを社外に変えたいのですが、200mm開口タイプのインパネのはずし方を教えてください。又、解りやすい画像つき説明Webがあれば教えてください。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
同捕捉内容を別途投稿していますのでそちらでもご回答いただけると有り難いです。
補足
jg0nww様 ご回答ありがとうございます。 先日行き付けのディーラーに取り付けを依頼しようとしたところ保証ができないので無理と言われました。 サイドステップ自体はボディ形状にぴったり合うのですが、L600(CX)には設定が無い為か穴あけ加工が必要みたいです。 ですのでDIYにて取り付けを考えているのですが、今のところ下部をビス止め(ボディ穴あけ加工)、サイド側は両面テープ(本来はクリップ止め?)で取り付けてみようかと思っています。 他の取り付け方法の有無や上記での取り付け方法に問題ないか、またはアドバイス等を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。