• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「同居人」のニュアンスがわかりません)

「同居人」とは?結婚7年目の友人の状況について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 「夫は同居人」という言葉のニュアンスがわかりません。結婚7年目の友人が、幸せそうな日常を送っている一方で、一部の人に対して嫉妬や意地悪な態度をとることがあります。友人自身は自分が幸せであることを強調し、他人に対しても同じように幸せになってほしいと願っているようですが、その態度に違和感を抱く人もいます。友人を「同居人」と呼ぶ理由や、彼女の行動の本当の意味について知りたいです。
  • 結婚7年目の友人が「夫は同居人」と表現する理由がわかりません。友人は幸せそうな結婚生活を送っており、夫のことを自分と同じく幸せにしたいと願っているようです。しかし、友人に対して嫉妬や意地悪な態度をとる人もおり、その態度には疑問を感じます。友人がどのような意図で「同居人」と表現しているのか、その真相を知りたいです。
  • 「夫は同居人」という言葉の意味が分からないです。結婚7年目の友人が幸せな結婚生活を送っている一方で、他人に対して嫉妬や意地悪な態度をとることがあります。友人自身は自分が幸せであることを主張し、他人も同じように幸せになってほしいと願っているようです。友人を「同居人」と呼ぶ理由や、その行動背後にある真意について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124507
noname#124507
回答No.2

守ってもらってないんでしょう。 セルフな感じ何だと思いますよ。 見た目は幸せ。 当然でしょう、演じているんですから。 彼女も、その旦那も。 自己欺瞞夫婦ですね・・

noname#127928
質問者

お礼

回答ありがとうございました。面識もなく初めてなのに「さすが」と思いました。 キーワード当たっていると思います。自分でも言葉は違えど心にあったのですが意識することに「嫉妬といわれたら」という怖さがありました。自己欺瞞のキーワードで調べてみると、他人の欠点をおおげさにあげつらう、自分を過大評価し相手にも求める、自分が悪いとは思わない、他人は手をさしのべるのでなく叱る対象でしかないなど、確信しました。 普通の嫌がらせや幸せな人とは違うのに、わけがわからず苦しい思いをしていました。話してもコミュニケーションが成立せず、どうしてこうなるのか、どう思っているのか、不安だったのですが理解できました。質問してよかったです。感情的にならずやっと落ち着きました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#159516
noname#159516
回答No.3

その方、今が一番バランス取れて楽な時期なんでしょうね。経済的に恵まれて、仕事で夢だけ語ってればいいし、夫婦関係はうまく流れてるし。ただちょっと物足りない気持ちがあって、人に噛み付いて楽しんでるんだと思います。いじめっこ程じゃなくても、ちょっかい出して嫌み言ってみたりして。大人げないですけどね。 追っかけをしてるっていったら、自分の夢中になれる物が仕事ではない、子育てでもない、中途半端を自覚した行動です。子供ができるまでの娯楽。次のステップまでの息抜き。子供できたら大変ですもん。 「同居人」はうちのも「同居人」と言った事あります。 愛情も家族の愛情になって空気のように自然で、家の中の分担もうまくいって、可もなし不可もなし。ベタベタでもなし。ま、同居人だよね、って。

noname#127928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幸せというから信じてはいましたが、バランス取れてる・幸せな人の退屈しのぎというレベルではないような内容・方法だったので。それだったら私もこんなに怒らないのですけれど。 同居人ってそういう感じですよね。ありがとうございます。

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.1

>「とっても幸せ」と言いながら、ありとあらゆる人に意地悪したり… 幸せな人が誰にも意地悪をしないとは限りません。 たんに彼女が性悪だというだけの話です。 彼女の言う「幸せ」が、なにひとつご自分の力によるものではないので (旦那の稼ぎがいいこと、両親から金銭的援助があること) たまたま苦労なくここまできた、世間知らずのお嬢様なんでしょう。 だから人に心無い言葉を平気でなげつけられるんじゃないですか? ただ、不妊治療など彼女なりに悩んではいるのでしょうね。 外面だけはいい旦那さんも世の中にはたくさんいますし、 質問者さんたちから見て「いい旦那」でも、実はそうじゃないのかも しれませんしね。 なんにせよ彼女が旦那さんを「同居人」とよぶ腹の内を探る行為は、 彼女が周囲に不快感をあたえている行為と同じことと言えますよ。 「彼女は彼女で大変なのかな」程度の理解でいいんじゃないでしょうか。

noname#127928
質問者

お礼

>幸せな人が誰にも意地悪をしないとは限りません。 そうなんですね。昔はおとなしかったので、すごくびっくりしています。 >彼女の言う「幸せ」が、なにひとつご自分の力によるものではないので心無い言葉を平気で そうですね。人の領域に踏み込むとどうなるか、恨みを買うとどうなるかがわかっていないのですね。ですが、内容が正気とは思えず、悪気がないとは信じられないです。人間なら小学生でも本能的に避けるようなことをしているような気がしています。 同じことをしているのはわかっています。おっしゃることはもっともです。でも心には限界があります。質問しないと収まらないくらい、踏み込まれて、悪口だけでなく、別の友人関係に踏み込んでうそのメールを送ったり、妊婦さんにキャリアスーツを送ってきたり、余命を知っているのに父親がガンでなくなった人をパーティーに誘って断られるとそのメールを全員に返信してうちの親じゃなくてよかったと笑ったり、ものすごく怒りを感じるのを理性で抑えています。道徳的なことは痛いほどわかっています。質問する側にも事情があります。それも道徳のひとつだと思います。ネットで相談するぐらいは許していただきたいです。

noname#127928
質問者

補足

下から二行目「道徳的なことは」でなく「道徳的でないことは」の間違いです。 原因をわからないことは不安です。普通だったら私だってそんな詮索はしません。現に祝福だってしてるし、プレゼントも何か変だと思いながらお返しだってしてきました。書ききれませんが、いろんなことがあって普通じゃないと思いました。一般的な意味で聞きました。どうもすみませんでした!!!