• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵時期)

排卵時期を予測して妊娠のタイミングを考える方法

このQ&Aのポイント
  • 排卵時期を知ることで妊娠のタイミングを考えることができます。
  • 体温の変化を観察することで排卵時期を予測することができます。
  • 周期や基礎体温のデータを参考にして排卵時期を特定することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.1

こんにちは。 排卵後14日後くらいで生理が来ると決まっているので(身体の調子が悪くて遅れたりすることはありますが)、ちょうど12/21.12/22あたりが排卵日だと思います。 がくっと下がってはいませんが、その後高温期が続いていますから排卵していると思いますよ。周期が規則正しいなら、次の生理は2/7前後、排卵も1/20から1/24くらいだと思います。この時期の体温に注意してください。基礎体温表と併用していくとわかりやすいです。何周期も基礎体温測っていらっしゃいますか?体調に左右されることはありますが、通常時の体温と排卵日の体温、高温期の体温の平均幅を知っていると予測しやすいですよ。

makkorin24
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました!基礎体温をつけ始めて3ヶ月弱でまだまだ分からない事があり勉強になりました★これからも基礎体温をつけていくので、また分からない事がありましたら質問させて頂きますm(__)m

その他の回答 (1)

回答No.2

既に回答がついていますが、ついでに。 がくっと体温が下がった日、が排卵日とは限らないそうです。 http://www.perusupple.com/kiso1/ 既にご存じの可能性が高いので蛇足かとも思いつつ。 というのも、私が中学で習った時は、 最低体温日が排卵日、って習ったのです。 なのでこれを知って驚いたので。先生の嘘つきw

makkorin24
質問者

お礼

回答、ありがとうございました★私もガクッと下がった時が排卵日と思っていたのでびっくりです(笑)また分からない事があるかとおもいますので、その時は質問させて頂きますm(__)m

関連するQ&A