- ベストアンサー
一人暮らし【賃貸についての質問】
そろそろ20代後半に入るので一人暮らしを始めようと思っています。 今色々な賃貸を確認しているのですが、 電気や水、やガスなどもかかると思いますが、いくらぐらいかかるのでしょうか? 例えば、6万円の賃貸を契約するとしたら電気や水などいくらぐらいアップすると 思ってもよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元不動産屋です 家賃は地域に拠っても高低差がありますので、家賃で光熱費を推測する事は不可能です。 むしろ入居者のライフプラン及び地域の気候に左右される。と言っても良いと思います。 例えば東北以北では冬ともなれば「暖房」を他地域より使用しなければならない。のは明白です。 逆に冷房は夏の極めて一時期に使用する。と言うケースです。 今でこそオール電化された賃貸物件も珍しくはなくなっていると思いますが、 築年数の大きい物件では「隙間風」が酷い。なんてのも珍しくありません。 よって外気の影響で光熱費は左右されやすいのです。 寒いと「暖かいお風呂」に入りたいと思いますので、ガスも使えば水も使う。と言う結果になります。 また、地域に拠って光熱費の「単価」が変化します。 電気はそれぞれの電力会社の範囲から出なければ変わりませんが、変化し易いのが「水」(下水含む)の単価です。これは地方自治体で水道局が運営されているからに他なりません。 ガスも地域で使用されている「ガスの種類」で若干変わります。(プロパンや都市ガスと言う事だけでも大分違う) 当然、入居者が寒さ暑さに「耐える」精神力の持ち主ならばエアコンや他の冷暖房器具によるエネルギーの消費は少ないでしょうし、より快適な環境を望むならばソレに伴いエネルギーの消費も多くなるのです。 パソコンやオーディオだって電力を使います。調理器具や冷蔵庫、洗濯機、掃除機、アイロン…皆エネルギーを使うのです。 お茶やコーヒーを飲む為にもヤカン、電気ポット、の電気、ガス、勿論「水」も必要です。 考え方ですが、貴方はどれぐらい必要となるのか?を考えておられますが、逆に「どれぐらいまで」であれば大丈夫なのか?を設定して一人暮らしを始めてみては?と思います。 また、基本的に1ヵ月の収入の1/3までが普通生活を送って払える「1ヵ月の家賃の限界」と言うのが通説。 つまり「普通の生活」では残りの2/3で光熱費+食費を含む「生活費」を賄わなければならない。と言う事。
その他の回答 (2)
私も現在、一人暮らしを考えています。 参考にしているサイトのリンクを貼りますのでご参考に。 http://allabout.co.jp/gm/gt/1213/
- corugen
- ベストアンサー率39% (9/23)
電気・ガス・水道 全部合わせて1万5千円くらい。 真夏・真冬で1万8千円くらい。 馬鹿みたいに、一日中エアコンやPCをつけてたり、お風呂を1日2回入るならわかりませんが・・・ ちなみに、電気は最初20アンペアで設定されていたら契約時に30アンペアにしてほしいと言っとけば、まずブレーカーが落ちることなく快適に家電を使えますよ。
お礼
平均は1.5~1.8万円ということですか 参考になります。 有難う御座いました。
お礼
とてもためになります。 ちなみに大阪住まいで、初めは一人暮らし、そして、一年後は 結婚を考えています。 奥さんになる予定の人は寒さに弱い方です。 なのでその点も考慮しないといけないですね・・・ あと、通説についてもとてもためになります。 恥ずかしながら、今まで親のすねをかじって生活 してきたようなものなので。 こういった内容をもっと参考として知りたいので ためになるサイトとかご存じでしょうか? ご存知でしたら是非とも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。