サイトトランスレーションのアフターケア
スピーキング力向上のため和文→英訳のサイトトランスレーションを始めようと思います。
訳を終えた後みなさんがどうなさっているのかをお尋ねします。
現在全く話せないわけではありませんが、とにかくブロークンでもいいからスピード感を持って
スピーキングできるように、最終的にはノンネィティブとして十分なスピード感(そんなに早くなくてもいいけど落ち着きかつ流れがあるように)と
出来る限り正確に思考を反映させられるようにしたいと思っています。
まず何か教材を選んで英和・和英のサイトトランスレーションをしますよね。
一通り終わったら確認の為原文を見て、音読したりリスニングしたりすると思います。
お尋ねしたいのはこの後どうするかです。
一度サイトトランスレーションをした文章から知らなかった語彙や言い回しを抽出して
覚えたりしながら何度も同じ原文でサイトトランスレーションしてみるのか、
あるいはどんどん新しい文章にチャレンジするのか、
それとも全く違うフォローをされているのか、みなさんがどのようにサイトトランスレーション(のアフターケア)を行っているのか教えてください。
一度やり終えて内容を確認するだけだとやりっぱなしになってしまう気がするし、
何度も訳→確認を繰り返すと単に原文を覚えてしまうだけのような気もします。
「これが正解!」というのはないと思いますので、皆様のアイデアや経験を教えていただき
練習のヒントにさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。