• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭皮の臭いについて、専門家の方へお尋ねします)

頭皮の臭いについて、専門家の方へお尋ねします

このQ&Aのポイント
  • 頭皮の臭いが気になっていますが、洗っても臭くなることがあります。
  • 海外生活が8年位で、欧州ではフケが目立つようになりました。
  • 食生活が変わったせいでしょうか?乳製品の摂取量は増えており、野菜不足ではないと感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.2

専門家じゃないけれど・・・ 少なくとも長年アトピーに悩んでそれが遺伝した子供達の為にスキンケアなどを研究し自分で実験し良かったものを子供に使用した経験があるものです。 さて使っているフケ取りシャンプーそれが臭いの原因になっている可能性は考えたことはありますか? 一応質問内容からはみると、特定の細菌だけが異常増殖して臭っている様に感じます。 アトピーなどの肌の弱い人にとっては石鹸やシャンプーなどの洗浄剤は皮脂を取り去って乾燥を招き皮膚組織の代謝を阻害する大きな要因になるのです。 ましてやフケ用となるとかなり殺菌剤などが配合されて本来共存関係にある常駐菌のバランスを崩して、常駐菌が分解してくれる皮脂や雑菌などからの防御が一気に低下したりします。 参考 http://blog.livedoor.jp/husahusawomen/archives/322294.html さて、具体的にどうすれば頭皮の臭いをなんとかできるのかのアドバイスが必要だと思います。 方法は非常に簡単な事です。しかしそれを実行するには少しだけ勇気が必要です。 誤った固定観念を打破する勇気を持てるかなんです。 正常な人間の体は絶えず新陳代謝を繰り替えしています。また体の内外に無数の細菌が共生し乳酸菌などは消化吸収を助けてくれます。 また皮膚の表面にいる常駐菌は外部から侵入しようとする細菌を防ぎ、老体物などを食べたりします。 そして皮膚や頭皮の汚れなどは大概は水溶性の汚れですし、油溶性の汚れも体温程度で落とせるものです。 例えばインクなどが付いた場合にはその浸透は角質層で止まり、皮膚が染まってしまっても角質層が新陳代謝ではがれ落ちてしまえばアカとして落ちてしまいます。 つまり人間の体には自浄作用が備わっているのです。 [1247]シャンプーなし洗髪の原理 http://www.wound-treatment.jp/next/bbs21.htm#21-1247 http://www.wound-treatment.jp/next/bbs23.htm#23-1298 アドバイスの核心は最低3日間シャンプーや石鹸を使わずに入浴してみてくださいです。 弱った皮膚にとって石鹸やシャンプーなどは強力過ぎます。 正に脱脂をしてより乾燥させ代謝を低下させます。 注 40度以上のお湯やシャワーも脱脂の原因。   頭なら指の腹をやさしく使って良く濯いでください。   体も手で洗う様にしてバスタオルは押さえるようにして水を吸い取る。 それでも臭いが発生するならば頭皮に異常繁殖した雑菌が増殖していると考えられるので、体臭予防&加齢臭予防を兼ねての対策を。 一応、ここ数年アトピーの超乾燥、敏感肌の私が使っていますので悪影響は無い筈。 というかこれが皮膚のバリアになって常駐菌もコントロールしていると思っています。 作り方 http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html ミョウバンの体臭予防法について http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html 活用方法 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html シャンプーを使わずに洗髪した後に洗面器のお湯にキャップ1杯のミョウバン水を入れて濯ぐ。 雑菌の繁殖を防いでくれます。 日本ではスーパーにも売っていますがヨーロッパじゃどこで入手するかは分かりません。 とはいえギリシャ・ローマの頃から本場はそちらだからアルム石で通じると思うのですが? 英語用のサイトでは Fried alum http://en.kenko.com/shop/en-us/commodity/X424860H/ 焼きじゃなくて揚げるんか? とにかくヨーロッパでは古くからデオドラント剤として使われていたそうですのでお風呂用品コーナーなんかの入浴剤のところに普通にあるかもしれませんね。

noname#188303
質問者

お礼

ご経験に基づいた貴重なアドバイスありがとうございます。 そうですね、zinc pyrithione (ジンクピリチオン)は現在使っているシャンプーに記載がありました。 でも、以前は4年ほど Tee Tree Oil を主成分としたものを使用していたんですが、 それには zinc..も入っていたどうか憶えていません。(可能性は大でしょうね。) ただ、私は頭皮の臭いが気になるだけで、現在は”(アトピーなどで)弱った肌”を気にしているわけでもないんです。 私自身も皮膚洗浄剤には注意をしている方なので、(日本にいた頃から)ボディ・シャンプーなどは使わずにオーガニックのお店まで行って石鹸を買っているんです。 (カナダ在住なのでそういうお店が多いのは幸運です) とにかく、シャンプーも洗浄剤なわけですから、細心の注意をはかるべきですね。 オーガニックやアロマについて、自分自身でもう少し勉強してみるか、ちゃんと専門医にも相談してみますね!

noname#188303
質問者

補足

この一週間、2回洗髪しましたが、どちらも子供用(自分の子供が使っている)シャンプーを使ってみました。 そしたら、アノ臭いがしないのです。。。  確かに泡立ちがそんなに強くないのですが、へ? とういう感じの単純な問題だったように思います。 フケ用シャンプー気をつけます! ご報告と、お礼まで。。

その他の回答 (1)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.1

専門家ではありませんが、私も海外在住で頭皮のニオイに最近悩みましたので 私の場合について書きます。 日本でよく使っていたシャンプーがこちらでも売っているので使用していたのですが、 それも原因の一つだったようです。 水が硬質なので、泡立ちも悪ければすすぎもなんとなく切れが悪いです。 二日目にブラシで梳かすと頭皮の油で髪がテカル始末。 まず私はハーブ薬局に行きました。 そこで勧められたのが OIL LAVANTE シャンプー 私が使ったのはこれです。 http://www.cosvalitaly.com/cosval/setframe_eng_1600.htm 頭皮マッサージにハーブエキスのスプレー デトックスのために何種類かのハーブ配合のエキスを水に溶かして毎日1リットル飲水 かなり改善されましたよ。

noname#188303
質問者

お礼

実は現在使っているのは、”head & shoulders”(北米のドラッグストアならどこでも手に入る製品だと思います)で、ミントの絵が入っているのでデオドラントに良い、と勝手に解釈していましたが、そうですね。。 ちゃんとハーブエキスを使っているかポイントですよね。 近日にもオーガニックのお店で聞いてみます。 紹介していただいたリンクのにも問い合わせ済みです(見かけたことがないのでどこに製品があるのか、など。) 回答ありがとうございます!

関連するQ&A