• 締切済み

初詣の出店

このお正月に久しぶりに明治神宮に初詣に行って来たので すが、子供の頃と大きく違っていたのが境内の出店でした。出ている お店は食べ物関係(たこ焼きとか焼きそばとか)ばかりで、昔よく 見かけた、木の枝のようなものにプラスティックの鯛や縁起物 などをたくさんぶら下げた飾り物の店は皆無でした。 最近ではあのお飾りは廃れてしまったんでしょうか。もそもあの 縁起物はなんていうものなのでしょうか。 御存じの方いたら教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

1月5日の初恵比寿と勘違いされてませんか?

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.1

明治神宮に出ていたかどうかわからないけど 正月の「松飾」でしたら正月の準備ですから売っているのは年末 浅草や新宿花園神社などの酉の市「熊手」なら11月ですよ