• 締切済み

生後6ヶ月の子供

生後6ヶ月の子供がいます。 生後42日の時に黄疸が直らず病院へ行ったときがあります。 その時は追視しないと言われたことがあります。 また3ヶ月の検診の時は目を合わせないと言われました。また先生が自閉症の子供は目がよく会わないのでと一言言ったのでとても気になります。 今現在ですが、 1.寝返りをしません。うつ伏せが嫌いかどうか分かりませんが、うつぶせにするまったく頭を持ち上げないときもあります。がと言ってある日は頭を高く上げて周りを見るときもあります。 2.なんごが少ないです、まったく言わないことはないと思いますが、一日とても静かです。 3.縦抱っこの時呼んでも振り向きません。 4.まだお母さんを知りません。上の子の時はこのごろ私が外から帰ってくると喜んでいたのですが、この子は反応がしません。 5.縦抱っこしたときに、いつもきょろきょろ周りを見ます、私があやしても目を合わせない時が多いです。でも上の子があやすと目も合わせてしゃべりながら声も出して笑ったりします。 家族に私の不安を言っても遅いながらも順調に成長しているからとみんな平気に言ってます。 6ヶ月の子供ってこんなものでしょうか。

みんなの回答

  • mamathi
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.3

No.1です。 お礼文読ませて頂きました。 >先生の言った一言が気になる >検診に行くのが怖い お気持ちよーーーく分かります。 私も例の保健婦さんの一件があってから、 市の方でする検診には行きませんでした。 他に小児科はありませんか? そこの病院に行くのが嫌なら、よそでも構わないと思いますよ。 家の息子は身体が大きく、寝返りも歩くのも遅かったです。 知り合いでは右の寝返りはするけど、左はしないとか。 6ヶ月くらいなら、あまり心配しなくても大丈夫では? 子育てって不安や戸惑いの連続ですよね。 先生の言われた一言は、その先生の見解です。 他の先生だとまったく違うかも知れません。 お子さんの笑顔で元気を貰って、 お互い子育て頑張りましょうね。

回答No.2

今も追視をしないのですか? 自閉症はどうかわからないですが 順調に成長していると家族が思うのであれば 弱視や難聴ではないですか? だとしたら対処が早ければ早いだけ効果的な治療や教育ができます。 身体障害は科学技術でかなりフォローできる時代ですから。 まあ、単に成長が遅いだけかもしれませんが 検診の時に相談してみて下さい。

mingrixiang
質問者

お礼

お返事ありがとうございます、45日目辺りから追視できるようになりました。また寝かしている時に呼ぶとすぐ振り向きますので弱視や難聴ではないと思います。ただ寝返りをしない、足に筋肉が付いてないか立てにしたときに足を床につけないなどなど心配をしています。

  • mamathi
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.1

中学2年の息子がいます。 私の息子も生後○ヶ月検診(区役所でやってる)の時、 指さしをしますか?と言う質問でいいえを選択したら、 別室に通され、保健婦さんが息子と少しの時間遊びながら観察。 その後、自閉症の疑いがあると言われ、 とてもショックでした。 何がショックかって、それは保健婦さんの言い方です。 息子は人見知りが激しいので、初めて会う人とは目を合わさない事、 家にいる時は特別変に感じていない事、 かかりつけの小児科の検診では先生に何も言われていない事、 何度も説明しましたが、聞き入れてもらえず・・・。 終いには気づかない母親の貴方がおかしいとまで言われました。 結局小児科の先生に相談しましたが、自閉症ではありませんでした。 あの時、一人で悩まずに病院に行って良かったと思います。 私と相談者さんの違いは、母親である貴方が心配に感じている事です。 母親は赤ちゃんの小さなサインも見逃さないものです。 貴方が不安に思っていらっしゃるなら、 かかりつけの小児科の先生にご相談されてはいかがですか? もしかするとご家族の方がおっしゃる様に、 遅いながらも順調に成長しているのかもしれませんよ。 今はインフルエンザや風邪など、流行っている時期なので ○ヶ月検診の時にでも相談してみては? 心配ごとが解消される事をお祈りしています。

mingrixiang
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。今は寝返りをしない、なんごが少ないなど感じるぐらいです。機嫌がいいときは目を見つめながら本当によく笑ってくれるのでそのときはただただ幸せだと思っているのですが、どうしても先生が言った一言が気になってしょうがいないのです。もうそろそろ6ヶ月の検診ですが、正直言っていくのが怖いです。

関連するQ&A