- ベストアンサー
CD-Rの音質
PCで焼く場合の話なんですが、CD-Rで一番音質がいいのってどのメーカーでしょうか? 今はどこもMade in Taiwanになってしまったので、 どこもさほど変わりはないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
色々なメーカーを使ってますが,通常の状態(一般的に購入できる価格のオーディオシステムと本格的なリスニングルームなど無い家庭)で聞く場合,少なくとも私の耳には音質はどこも差がわからないですね. そもそも,各メーカーのCD-Rといっても,かなりのメーカーがOEMでして,実際に製造しているのは少数です.供給元としては太陽誘電,RITEC,三菱化学などであり某国内メーカーも種類によっては,台湾メーカーのOEMを使用していたと思います. むしろ,音質より耐久性や互換性(ドライブによっては読めないなど)に差が出るのではないでしょうか? 「PR○NCO」や「Mr.DA○A」は,実際読み取りや書込みができない場合がありました. 大切なものを記録するなら,既出の太陽誘電が最も信頼性及び安定性があると思います.
その他の回答 (6)
- rogner02
- ベストアンサー率27% (195/711)
こんにちは、あれから面白いサイトを見つけたので記入しておきます。CD-Rでかなり色々なことを試してます。
- family-m
- ベストアンサー率28% (27/95)
YAMAHA製のドライブに、原盤音質のCD-Rが焼ける機能がありましたよ。 少し容量が少なくなりますけど・・・。 CRW3200E-VK インタフェース:IDE(ほかにUSB、IEEE1394接続の外付け型もあり) 書き込み:24倍速 書き換え:10倍速 読み込み:40倍速 バッファ:8MB エラー防止技術:SafeBurn 付属ソフト:B'sRecorderGOLDなど 対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP URL:http://www.yamaha.co.jp/ 前の方が言っている太陽誘電のCD-Rを使えば、さらに音質が上がるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 実はいまそのヤマハドライブ使っています。 たしかにかなり音質がよくなり、満足しています。 今の所太陽誘電の支持が100%なので太陽誘電にしてみたいと思います。 ありがとうございました。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
音質はCD-RメディアとCD-R/RWドライブ(デバイス)の両方が関係してくるようです。 CD-R/RWドライブとリッピング(もしくはコピー)に関してはここがかなり詳しいです。 http://homepage2.nifty.com/yss/index.html メディアに関してはここかな。 http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/media/media.html 僕自身は手に入れやすさ、価格、性能などをかんがみて誘電にしています。 では。
お礼
おもしろいホームページを紹介してくださいってありがとうございました。 じっくり読んでみたいと思います。
- fibula
- ベストアンサー率30% (115/372)
AXIAのCD-R PRO for Audioが私の耳には良いですね。 一枚270円と高額ですが、マスターより良いと思います。少なくても私の耳・システムでは その金額でも売れているということは、だまされているか、本当によい品なんでしょう
お礼
回答ありがとうございます。 一枚270円はちょっと高いですね・・・ どんなものかいっぺん探してみようと思います。 ありがとうございました。
- Nanaokun
- ベストアンサー率37% (140/369)
太陽誘電です。That'sと書かれているのも太陽誘電です。 他社のCDRは実は太陽誘電の技術そのままの生産の場合もあります。 でもこれは品質が一番良く、持ちが一番良いというはなしで、音質はどの社も同じです。 音質の善し悪しは再生環境によりけりです。サウンドボードとスピーカーがどれだけ良いかというだけになります。
- 参考URL:
- http://www.yuden.co.jp/
補足
回答ありがとうございます。 今僕のつかっているのはマクセルのMQ(マスタークオリティー)というので、名前からしてよさそうなのですが、 これはどうでしょうか?
- rogner02
- ベストアンサー率27% (195/711)
安くても性能の良いのは太陽誘電のCD-Rですよ。下手な有名メーカー物より良いですよ。ヤマダ電機などですぐ手に入ります。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり太陽誘電ですか。今の所第一候補です。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 どこも差がわからないんですか… ってことはやっぱり耐久性とかを重視するべきなんですね。太陽誘電を第一候補にしときたいと思います。 ありがとうございました。