• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名前を教えてください)

徳島のアクセサリー系イベントでビーズを溶かしてアクセサリーを作る方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 1995年ごろ、徳島のそごうで実施されていたアクセサリー系のイベントで、ビーズを溶かしてアクセサリーを作る方法について知りたいです。
  • 当時、アクセサリーのモチーフの中にビーズ状のガラス玉を入れて、熱したホットプレートで温めてビーズを溶かしてアクセサリーを作るイベントが人気でした。
  • 具体的な商品名はわかりませんが、アクアビーズではないので、別の材料を使用していたようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.3

こんにちは。 同じものかわかりませんが、 500円玉ぐらいの金色とか銀色のプレートで、 (鳥とか動物とかだったと思う) ガラス(?)のビーズを入れて加熱(記憶があいまい)… してたアレでしょうか。 私もこの質問を見て懐かしくなり、調べてみたのですが、 名前はわかりませんでした。 私のイメージでは砂絵の仲間です(笑) 名称はわからなかったのですが… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434979194 こちらの質問と聞かれているものは同じかと思います。 まだ夏休み時期などはどこかで行われているかもしれませんね。 >同じフロアで冷蔵庫や窓などにペタペタ張れることが出来る、ゴム製のおもちゃ(?) こっちは、メルヘンランドってやつで「ビニール焼き画」とか「ぺたぺた焼き」とか 言われるものではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

noname#124521
noname#124521
回答No.2

「エポキシ樹脂」「ジェリーキャスト」「フィモリキッド(フィモリキット)」「グラスメイク」「セニック(セニックウォーター樹脂)」 こういった商品でビーズ型で販売されているものは、国内外に多数あります。 どれも100円ショップで売っているような、アルミカップ、弁当用シリコン型、プラスチック型、クッキー抜き型などに入れてから、中に飾りとして入れたい物(写真・リボン・ビーズ・記念の物など)を入れ、オーブンやホットプレートで溶かす事で「焼成」します。 出来上がりも、やわらかい物、堅い物、こんにゃくゼリー状のようなプニプニと、使用する樹脂によって好きな仕上がりが選べます。 ホームセンターや東急ハンズ、ハマナカ手芸店などで販売されています。

makuki
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。ただ残念ながら樹脂系ではないと思うのです。 限りなく近いと私も思ったのですが…。 →どれも100円ショップで売っているような、アルミカップ、弁当用シリコン型、プラスチック型、クッキー抜き型などに入れてから、中に飾りとして入れたい物(写真・リボン・ビーズ・記念の物など)を入れ、… ここがどうも引っかかってしまうのです。勿論モチーフの中に樹脂を流し込んでいたのかもしれません。もう少し調べてみます。お世話になりました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
makuki
質問者

お礼

URLありがとうございます。残念ながらアイロンビーズではないのです。

関連するQ&A