- 締切済み
友人代表スピーチ
今回友人代表スピーチを頼まれたのですが結婚式に出席するのが初めてで何も分かんないですよ… それで私が考えた文章を評価してもらえませんかぁ? ○○くん▲▲さんご結婚おめでとうございます。ご両家のみなさまにも心からお祝い申し上げます。私は新婦▲▲さんの中学時代からの友人の◇と申します。普段は▲▲と呼んでいるので今日もいつもと同じように呼ばせて下さい。▲▲と最初の出会いは学校の廊下でした。私は▲▲の事を知っていましたがまだこの時は▲は私の事をあまり知りませんでした。なので廊下ですれ違いざまに話しかけ手みようと思い話しかけました このすれ違いざまとか あとあきらめるとか辞めるなど使うのですが… この言葉は使っていいものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
「親しき仲にも礼儀あり」この言葉を忘れずスピーチを考えましょう。 あなたは新婦さんとの友人のようですが、このような席では「君付け」 は御法度です。新郎も新婦も「さん付け」にし、間違っても呼び捨てに する事は避けます。スピーチの前に事情を話して断りを言っても、呼び 捨てにする事は絶対にいけません。スピーチで使用してはいけない言葉 は、「オイ、コラ、お前」などです。新郎新婦が恥をかくような秘密を 暴露する事も御法度です。質問の「諦め、辞める」は不吉言葉ですから 使う事は控えた方が無難です。特に注意が必要な言葉は「別れ」を意味 する言葉です。直接的は駄目ですが、間接的で別れに通じてしまうよう な言葉は入れないようにします。 最初に新郎新婦への御祝の言葉を告げ、両家の方々に御祝の言葉を告げ ます。次に新婦との関係を言ってから自分の名前を言います。 次に新婦との思い出を手短に言います。出来るだけ短時間で終わらせる ようにし、長過ぎると他の方々を退屈にさせてしまいます。 あなたのスピーチが終わるまで席を立つ事も出来ませんから、出来るだ け手短に終わるように文面を考えて下さい。 最初から最後まで方ぐるしくすると、特別に招かれた来賓者と同じです から、思い出の所々でクスクス笑いが出るような事を含ませて下さい。 スピーチの最後は「友人代表〇〇 〇〇」だけで構いません。最初に祝 いの言葉を述べていますから、最初と最後で重複させる必要はありませ ん。その代わりに新郎新婦に向かって頭を下げ、次に両家の御両親様に 向かって頭を下げて壇上から降ります。 スピーチは5分程度が理想ですが、長くても10分以内には終わらせる ようにしましょう。スピーチする方は、スピーチが終わるまで出来るだ け飲酒は控えて下さい。
まず、「○○くん」という呼び方に疑問あり。 ○○くんも、今日から立派な一家の主ですよ。「くん」付けはいかがかと。 敬意があれば、「くん」とは呼べないはずですが・・・。 「10分以内」という回答がありましたが、いくらなんでも10分は長すぎます。3分が基本で長くても5分。ダラダラ喋っているとシラケますよ。 10分間、列席者を釘付けにしておくだけの話術をお持ちなら別ですが・・・。 言葉使いは、今や気にしなくても良いのでは。 もし、どうしても気になるのなら、例えば「すれ違いざま」なんかは「見かけたとき」のように、やわらかい言葉に置き換えてみてはどうですか?フンワカとした感じの挨拶って、心地いいものです。
- 660815
- ベストアンサー率47% (84/177)
全く問題ないですよ。友人代表ですから、もう少しくだけた内容でもOKです。媒酌人、主賓、乾杯の挨拶は固っ苦しいスピーチですので、短時間で笑いを取るような格好にしましょうね。スピーチは長くても10分です。頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。助かりました! これで後は緊張しないでゆっくり話すよう、心がけます☆