• 締切済み

友人代表スピーチの中で相手の両親へ

新婦の友人代表スピーチをすることになりました。 大体のスピーチの内容は考えたのですが、新郎新婦それぞれのご両親にお会いしたことのある自分なので、最後に両家の方々へ一言お祝いを述べたいのです。そこで質問なのですが (中略) ○○ちゃん(新婦)のご両親。本日は本当におめでとうございます。 特に○○ちゃんお母さんのうれしそうな顔を見て、今日はさらに胸がいっぱいになりました。 △△ちゃん(新郎)のご両親も是非また※北海道へ遊びに来てください。 ※結婚式は九州、ワタシは北海道から出席。両家の方々共に我が家へ来たことがあります。 『ご両親』は呼び捨て(?)でかまわないでしょうか?『ご両親の方々』?『ご両親様』?で、悩んでおります。またよい表現などありましたら教えてください!

みんなの回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.2

30代♂です。 通常の挨拶の場合、 まず最初に、「○○君、○○ちゃん、ご結婚まことにおめでとう ございます。また、ご両家の皆様におかれましては、心よりお慶び 申し上げます」 という感じで、新郎新婦の後に両家へのお祝いの言葉を言います。 ですから、そこで文面のような内容を付け足しても問題は ないと思いますよ。 あくまでも、新婦へ向けての挨拶ですから、お忘れなく(^.^) では良い披露宴になりますことお祈り申し上げます。

L0000v
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! あくまでも新婦に向けてのスピーチですよね。きちんと述べたうえでご両親にもお祝いの言葉を付け足そうと思います。 書いた内容でも大丈夫なようで安心いたしました。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.1

L0000vさん初めまして。 厳密に言うと、「両親」は呼称ではありません。 司会のような第三者がアナウンスやご紹介の際に「○○さんのご両親にお見送りの・・・」などとは使うと思いますが。 なので、最初から「○○ちゃんのお父様、お母様」のほうが文法的には正しいと考えられますがいかがでしょうか。

L0000v
質問者

お礼

なるほど!お父様、お母様という言い方の方がいいかもしれませんね! ワタシもこの呼び方のほうが何か親近感が持てる気がします。ありがとうございました!!!