• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に対して疲れが…)

彼氏との会話がうまくいかない…疲れてきてしまっています

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との会話がうまくいかず、疲れてしまっています。彼の話し方が不器用で会話が噛み合わないことに悩んでいます。
  • 彼との関係が1年経っても改善されず、私が疲れてしまっています。彼は話すことに苦手意識があり、会話が弾まないことが原因です。
  • 彼との会話が続けていくうちに疲れを感じてしまっています。彼は自分の意思をうまく伝えることができず、私が辛い思いをすることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

今の状態を「耐える」という感覚で受け止めたら。 それは当然辛いし、疲れるんじゃない? どうしても。 こういう感じで向き合いたい、繋がりたいという理想があって。 そうならない現実がある。 その「ギャップ」が貴方を苦しめるんだよね。 彼とは。 貴方ではなくても、心を開いて、本当に等身大の自分で向き合う状態にまで たどり着くには時間が掛かる人なんだと思う。 相手に対して心を開けない、素直に向き合えないだけではなくて。 そういう自分を簡単に許さない性格的な要素もある。 それが自己中な部分や頑固な部分。 貴方に自分のその上手く表現していけないという部分を伝えられただけでも。 貴方は彼の心に近づけた方なんじゃない? そういう彼と、穏やかに、打てば響くような関係を構築していくのは中々難しい。 尚且つ。 貴方「だけ」が頑張ろうとしても駄目なんだよね。 お互いに歩み寄らないと。 二人で創る関係であり、コミュニケーション。 その部分の歩み寄りの弱さ。それが貴方を「一番」疲れさせるんだよ。 貴方だって不器用な彼から急に器用な彼への変換までは求めてない。 少しずつで良いから。 二人の足元が積み重なっていく中で、感じていける手ごたえも増えていけば良いと。 その位の気持ちなんだと思う。 彼も彼なりに問題意識はあって。 付き合っている以上。二人で創る関係である以上。 今の自分から少しずつでも心を開いていこうとする意思はある。 でも貴方からしてもある「ようだ」と。 そのレベルの伝わり方しかない。 そして、そうなってしまうのは。 元来ある彼の頑固さや自己中な部分があるからなんだよね。 貴方の為に、少しでも貴方にとって気持ち良く向き合えるパートナーになりたいと思える時と。 思えない時があるんだよ。 自分は自分なんだから。今の自分で精一杯なんだよと。別に良いじゃないかと。 そこから出て来ない時がある。それが頑固な面だったり、自分で切り取ってしまう面。 そういう彼を「まっすぐ」だと感じられる貴方は良い方で。 人によってはそれをまっすぐとさえ感じないんだよね。 今の貴方は好きという気持ちが全てを支えてる。 だからギリギリで受け止められてる。 でも、受け止める為に貴方が存在して居る訳じゃない。 貴方だって受け止めて欲しい。感じて欲しい。二人で感じ合いたい。 それが叶わない現実の二人。 ハッキリ言えば。時間が掛かるんだと思う。 そして時間を掛けるだけでは駄目で、そこに二人の意思が強さの強弱はあれしっかり結びついて。 二人で創る関係なんだという気持ちで向かい合っていけるかどうか。 それが来年以降の課題になるんだと思う。 貴方もグッと力を入れ続けた状態で向き合ったら続かない。 彼は彼で、貴方は貴方。 全面的に面倒を見る、受け止めるスタンスは要らない。 貴方からの働きかけが必要な事もある。 でも、貴方がどう動いても。 結局彼がどういう風に感じて、どういう風に動いてくれるのかくれないのか。 それは貴方にはコントロール出来ない問題なんだよね。 彼は彼だから。そこまでを貴方が抱えたら苦しい。 焦らずに付き合っていくしか無いんだと思う。 もう少し丁寧に二人の足元を充実させていく中でお互いに居心地の良さを増やしていけるのかどうか。 それは進んでみないとわからない。 進んでみて。それでも疲れてしまう方が上回るなら。 それは動いてみて分かる二人の真実で、二人の距離感なんだと思うからね。 今はあれこれ考え過ぎても仕方が無い。 不安はあるけど。 足元の充実なくして将来の輝きは無いんだから。 丁寧に向き合っていく事なんだと思う☆

atamapks
質問者

お礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 読んだ日の夜は、ずっと涙が止まりませんでした。 自分でもよく状況を理解できず、うまく言葉にできなかったことを言ってもらえたんだと思います。 あれから、少しずつ、彼の行動に耐えると思うのではなく、一緒に過ごすという考えでしばらく時間を共にしました。 彼の優しいところや、素直なところは相変わらず、素敵な人だという思いも変わりませんが、しだいに少し距離をおいて関係を見直したいと思うようになり、先日別れを告げました。私自身、今は彼を受け止める器もなかったんだと思います。 ただ、そのことを後悔していません。 また、二人が少し頭を冷やして、もっと相手を受け止める余裕ができるようになったら、その時、また一緒に過ごせるようになるのかもしれません。

その他の回答 (5)

noname#139377
noname#139377
回答No.6

何か勘違いしてますね、これこそが恋愛なんですよ

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.5

恋愛はどちらかが無理をして、相手に合わせてれば壊れないで続くものです。 でも無理をしてる方はいつか疲れて駄目になります。 そういう恋愛は遅かれ早かれ、壊れるものなのです。 あなたはいきなり別れを決めなくていいです。 ただ、あなたはあなたなりのペースが必要なので、あまりに彼が我儘を言ったり困らせたりするようなら、そのたびに「私は傷ついた、今は無理」とはっきり意志表示をして、彼に考えわかってもらわないければ、彼は学びあなたをわかる男になれません。 甘えさせては駄目です。 お互いがお互いを幸せにできるように、どちらも成長していかないと駄目ですから。 もちろんあなたも我慢する所は必要ですが、それは普通に考えればわかることで、彼もそうしていかないとね。 彼を成長させていくのに、どうしても疲れたなら、その時別れればいいです。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

疲れてるんなら気楽にやればいいと思います。 別に彼をどうこうするのはあなたの責任ではないし。 傷つけるとかどうこうよりも、 幸せになるお手本を示せばいいと思います。 自分自身が幸せを感じ、見つけ出し、作りだし、 それを誰かと分かち合えればいいのではないでしょうか。 そして彼には彼の幸せがあるのでしょうから、 それを分かってやればいいのでは。 自分の幸せを相手にゆだねてしまうから傷つくのです。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

優しい方ですね…。好きなのですね…。 ですが、多分彼は変われないでしょう…。 空気の読み方とか、会話の運び方というのは、意識して変えられるものでは無いのです…。 残念ながら、生まれ持ったものなのです。 そんな彼の欠点を含めて彼なんだ…という受け止め方が出来るかどうかの問題だと思います。 貴女が無理をしてまで付き合う事は、二人にとっても好ましくありません。 貴女の中の<愛情>が<彼の全て>を受け入れるだけの大きさがあるか…、冷静に自分自身を見つめてみたらいかがですか? 貴女が無理をしていたら、<優しさ>も<笑顔>も消えてしまいますよ。 無理をせずに貴女が楽しくなくては、付き合っている意味が見当たりません…。 貴女自身を大切に考える事が、今は一番大事なことだと思います。 好きだけれども、仕方のない事も…残念ながら、あるんです…。 しばらく距離をとって、離れてみるのも良いかもしれませんね。

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.1

結婚するわけじゃないんですよね? もしそうなら、残念ですが、お別れになったほうがいいと思います。 あなたに覚悟が無い場合、あなたがつぶれてしまいます。 覚悟ができれば、頑張ればいい。 でも、覚悟がないようなので、お別れになったほうがいいと思います。 僕は頑張るだけがんばってあなたのハートがつぶれ、 次の恋ができなくなることを心配します。 彼にはかわいそうですが・・・。 「彼がかわいそいう」とか「やっぱりすき」という気持ちが強いなら、 もう開き直るしかない。 あなたに合うアドバイスになるかわあかりませんが、 さっき僕が、僕の大切な人のために書いたものが 少し使えるかもしれないと思ったので書いておきます。 ============ 売上金額。 粗利益金額。 客数。 その他もろもろ。 数字は単なる事実。 「そうだったよ」という事実でしかない。 事実は事実でしかない。 そこに意味はまったく無い。 数字自体に意味は無い。 売り上げが上がった、下がった、 がんばってる、なまけてる、等々、 勝手に意味づけするのは人間の脳。 その人の主観(?)。 辛いことがあったときは、この原則を思い出して、 早く「忘れる」ようにしています。 イライラすること、カチンときたこと、そんなことが 続いたときも。 例えば、誰かの言い方が悪い。 とげのある言い方をする。 心無い言われ方をした。 相手が怒ってまくしたてている。 そんなとき。 こちらに何も落ち度がないのに、 いつも「もう~、××してよね」と不機嫌に言う。 常識的に見て、誰が見ても良いことをしたつもりなのに、 「余計なことして」とか「どうせやるなら・・・」などと 言われてしまったとき。 そんな時。 仕事で少しミスしたときに、もすごい剣幕で そのミスを指摘されたりしたとき。 言い方は問わない。 相手が怒っていようが、とげがあろうが、 いったん、それは無視する。 言われた内容から、どんな事実があったのか? そこから何を学ぶべきか?だけを抽出、抜粋する。 学ぶべきことが図星でも(相手の言うとおりでも)、 言い方にフォーカスしない。 腹が立つといけないから。 また、必要以上に意気消沈してしまうといけないから。 あくまでも内容だけを問う。 あくまでも事実を事実としてのみ、認識する。 それが自分のあるべき姿、仕事としてのあるべき姿、 人間としてのあるべき姿、 などからどのくらいかけ離れているかを問う。 そうすると小さなイライラが積み重ならなくてすむ。 人を嫌いにならないで済む。 誰に対しても怖がらずにすむし、嫌いにならずに済む。 怖がったり嫌いにならずにすめば、 こちらからその相手に、たくさん話しかけることができる。 こちらからその相手に、たくさん話しかけることができる。 それが重要。 コミュニケーションを絶たずに済む。 色んな場面でこの考え方が使えると思います。 こんな感じで冷静さを取り戻したりします。 一番つらいのは、好きな人に嫌われたとき。 それでも、これで、立ち直れると思います。 輝きを失わないために。 みんな輝いている。 その輝きを失わないために。

関連するQ&A