- ベストアンサー
自己主張をしないのに後で非難する人
- 後出しジャンケンのように相手を非難する人はどうなのでしょう?
- 口があるのだから言いたいことがあるならはっきり言ったらいいのではないでしょうか。
- 自己主張をせず相手の空気を読む力に全て丸投げしている人が後から非難することは適切なのか疑問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそもお相手はコミニケーション能力が欠損している為、自分が何が言いたいのかを明確にするレベルその物が足りておらず、問題がはっきりした時にやっと自分の不安や不満が分かるという傾向があると思います。 また、自分の中にそのような思いがあったとしても、とにかく明確に外に対して出力するのにレスポンスが悪いというか、言葉にするレベルで誤謬が少ないとか、相手に対して失礼にならない言い回しが多い使ないとか、いつと怒られそうとか、いろいろある感じがします。 私自身がそんな感じところがあったので。 で、両人とも課題があると思います。 質問者さんの方ではより具体的な質問をされて相手の考えを明確にする様に促してあげる事。 質問者さんの方で漠然と大枠ではなく、詳細な所で確認してあげる事。 相手が言葉によるだけでなく、手紙などの形式を変えたアプローチをしてきたとしてもそのような人もいるんだと理解してあげる事。 お相手さんはお相手さんで、自分の考えや思いを伝える努力をする事。 詳細な事もなるべく伝える努力をする事。 コミニケーション能力そのものを上げる為にどうしたら自分の考えや思いを具体化して人に伝えられるか、伝え方などを言葉だけでなく、文章にしてでもいいからあらゆる方策を考えて取り組む事。 こんな風に思いました。
その他の回答 (1)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【・・・これなども、「話題を変える」などがありますが、「今は答えることができない」と言う事は友達以上なら普通にできるのではありませんか? 】 最近にこれに相当するような我が家の事件がありまして・・・わかりたくないのですが、わかるような気がするのです。 なにを言っても、「現状が変わる」からです。 その場にいる関係者アンケートの場合には恋愛中?の二人ですよね、でも、この二人の思惑がそれぞれに違う。 ただし、今は双方とも好き・・・そして、将来・・・それが明日のことでも、来年のことでも・・・ 想像するとき、決めるとき、決めざるをえないとき・・・決めたくない、決められない、それは、「今を変えたくない」それだけ。 だから、あなたの提示された、後出しじゃんけんのような、人も、自分が何か言うことでそのときの状況、雰囲気?関係性? 等々を替えたくない、なにを言っても変わるからそれが嫌さに、何も言わないという。 別な言葉で言うと、流されるとも言うが、これは鳥瞰できる人から見るとそうなる。 でも、流されている人は、変えたくないのか、変えられないのか、変わることを拒否しているのかは わからないが、結果、その場をその今を変えたくないという「効果」しか望んでないのです。 だから、恋愛関係の二人も、マァこのまま行けば結婚・・・とかは考えても、それがいつ?というのは相当な開きがあるし、 可能性についても実は0ではないし、100でもないというだけのこと。 だから、今が明日が、来年で・・・、ずっとこのままだといいね・・・みたいでしょうか? そんなことはありえないからこそ、何か言うと、変わるのです。 だからごまかす、その次は、ごまかすに準じるようなコト、明らかな時間稼ぎ、 あるいは、何も言わずに、ペンディング・・・そして、すべてが終わって、変わってしまってから、 それは思うことと違うという・・・後出しじゃんけん。 ずるいけど、何も考えてない・・・というのとも違う。 タダ、現状を変えたくないだけのこと。 変わらざるをえないことはわかってるのがずるいともいえる、それでも・・・の、今を大事に・・・なのです。 何事もサッサと次・・・とスケジュールとして考える人と、今を楽しむことだけに集中する(よく言えば)、そして、次を考えない人とかいるでしょう? そんなでしょうか? 特に、人間関係は、波長がソレゾレ、かなり違うので、ピタットあったときだけは覚えているから、それでも、全部が 不協和音ということでもなく、なんとなく、あうときは心地よいはず。 でもそれがずっとではないことを、わかっているかわかっているけど・・・と、いつまでもこれですよ。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 私の方も課題というものを考えます。 一つ思い出したのですが意思表示をしない人は感情を自分だけで処理するタイプなのではないか・・・という友人の意見です。 お互い気遣いがうまくなると良いですね。