- ベストアンサー
生きている意味がないと思える19歳男子の感情と思考力について
- 質問者は生きている意味がないと思っており、感情が希薄で欲求もないと感じています。幼少期から感情や思考力が薄かったため、現在も感情を豊かに感じる方法や深い絆を築く方法を知りたいです。
- また、思考していても思考がどんどん消えてしまい、何を考えていたか忘れてしまうことがあります。他人の話を聞いても頭の中で処理ができず、忘れることがあります。この現象への対処方法も知りたいです。
- 質問者はサイコパスの可能性も心配しており、自己嫌悪や罪悪感といった感情も感じたいと思っています。このような感情や思考力についてどのように対処すれば良いか助言を求めています。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは多分とても良く『考える人』です。 いろんなことを長く考えていると、感情と言うものが分からなくなります。 私も10代のころはそうだったように思います。理屈っぽい人にありがちな事かもしれません。 感情って、変に意識したり、疑い始めるとキリがありません。 すぐに霧散してしまいます。 感情豊かな人というのは、自分の感情に疑いを抱かないのかもしれません。 あるいは、自分の感情を意識すると、ますますその感情があることを自分認識して、 自己暗示のようにより感情が高ぶっていくのかもしれません。 私が同じようなことを意識したのは大学受験の時でした。 私は無理に努力しないといけないような大学に行く必要はないと考えたクチで、 推薦でいける範囲の大学に行きました。 双子の兄がいあるのですが、彼は私よりも向学心があって、 国公立の大学を受験して合格しました。難しいと思われていたので、合格したときは相当嬉しかったようです。 遠い地方の大学だったので合格発表は電話で確認でした。 電話で合格だとわかったときはその場にいた母は泣き出しましたし、 当本人である兄は私の方に方を置いて、涙を流しながら雄叫びを上げていました。 呆然と、その風景を眺めて、自分にはそんな感情を爆発させることはないと思ったのを覚えています。 しかし、人生にはいろいろあります。この先、あなたの感情を大きく揺さぶるようなことがたくさん起きるでしょう。 今までの狭い世界に生きていた時代よりも、社会に出てからのほうが遥かにいろんなことが起こります。 辛いことの方が多いかもしれませんが、その分嬉しいことがあれば、大きな喜び味わえます。 >・感情、深い感情を感じられるようにするにはどうすればよいでしょうか? >友達同士の深い絆をつくりたいです。 >今の僕には感情というものが希薄な感じがします。 まず、怖がらずにいろんなことを経験することだと思います。 感情を揺さぶるような出来事、経験を怖がっていることはないでしょうか? 思いつきのことでかまいませんので、今まで違うことにチャレンジしてみるといいと思います。 就職してまったく違う世界を経験すれば、そして、そこで積極的に人にかかわり、 いろんなことに参加していけば、自然と感情が揺さぶられるような経験ができると思います。 >本当おかしな話ですが、罪悪感、自己嫌悪という感情すらもほしいと思う自分がいます。 >自分はサイコパスの可能性もあるのでしょうか? 生活の仕方によってはあなたのような状態になることは不思議ではないと思います。 自分が近い状態にあった時も、ある意味日々が平凡、 それほど悪いこともなく、いいこともないという状態でした。 >・思考してもその思考の端から消えていくこの現象はどうすればいい? >おかげで何を考えいていたのか、忘れてしまいます。また思考している自分に違和感を感じます。 >人の話を聞いていても、頭の中で処理ができず、ちょっと前に聞いていたことなのに忘れてしまう自分がいるんです。 これも、とりたてて考える必要性に迫られていなければ、まともに考えることはできなくなります。 ご両親と同居されているのではないでしょうか? 生活するにも自分でほとんど考えずに生活できる環境だと尚更そうなります。 ですから、これも社会にでれば変わるとは思いますが、 あんまりにも酷いと就職してからこまることでしょう。 あと一ヶ月程度で入社だと思われますが、それまでに、少しリハビリをしておいた方がいいかもしれません。 何かの集まり、クラス会でも、趣味のサークルでも何でもいいので、 人と関わる場所に顔を出してみるとか、呑み屋でもゲーム屋でもいいので、 始めての人と会って話せるようなところにいって、積極的に話しかけてみるとか。 最初は意識て、動く必要があります。 怪我をしたりして休んでいたときと同じ状況です。 最初はちょっと動くだけで疲れるかもしれませんが、それを我慢して続けることで慣れていきます。 心配しなくても、あなたは恐らく元々考える力のある人だと思います。 考えすぎでそうなってしまったということです。 ですから、考えるだけでなく、行動に移し、外から刺激を受けていくことで、 感情を豊かにしていくことができると思います。
その他の回答 (14)
- Ammmy
- ベストアンサー率33% (4/12)
こんにちは。 30歳の女性です。 あなたの悩みを拝見して、自分の19歳の頃を思い出しました。 私は幼い頃から、家での自分と学校での自分が全く違いました。 家では全くと言っていいほど話さないのに、学校では異常なほどハイテンションです。 高校初め頃まではそんな自分にあまり疑問を感じていませんでしたが、そのうちにそんな自分にとても疑問を感じ始め、その場が楽しければ楽しいほど、もし本当の自分がみんなにバレたらどうしようと、楽しい事が恐怖に変わりました。 楽しいことが恐い。。人生真っ暗でした。 だから何か変えなきゃと思いました。 なんでもいいからやってみようと。 思い立ってニュージーランドに1年間行きました。ワーホリです。 ニュージーランドでは無理なハイテンションでも、極度に無口でもない、本当の自分でいようと心がけました。周りに流されないように、自分を頑張りました。 家と外とで全く違う自分に疑問を持った時点で私は変わっていました。 それに疑問を持ったことで、何か変わらなきゃと思えたんです。 あなたも一緒じゃないでしょうか。 19歳になって、今までの自分に疑問を持てるようになった。 変わらないといけないことに気付いた。 その時点で変わっているんです。 あとはそれぞれの道がありますから、私は自分の環境をガラっと変えることにしましたが、これからどうするか自分決めていくしかありません。 もしあなたが今の自分を疑問に感じることもなければ、何かしないとと思うこともなかったんです。 私はニュージーランドに行ったあと、とても変わりました。その後も人生長いので、自分を変える経験をたくさんしました。 でも大きく変わったのは、あなたと同じ、今までの自分に疑問を持った時です。 能天気なことは悪いことではないと思います。むしろ、才能でもあります。 もし仕事で何か役割を与えられ、長いスパンでその経過を見たら、あなたが一番いい結果を招くと思います。 でももし心を動かしたいのであれば、相手のことを考えてみるのがいいと思います。 今相手が何を思っているのか気にしてみる。 おそらくあなたにとっては面倒なことだと思いますけど、頑張ってやってみてください。 そして言ったら嬉しいだろうと思う事を言ってみてください。 おそらくあなたの心はそれだけでも動くと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が変わろうとしたきっかけは、友達が友達を心配して言葉をかけているのを見たときでした。 それはネットでの出来事だったんですけどね・・・。 その時、結構仲の良い方だったのですごく衝撃というか、自分はあまり他人を心配したりするような人間ではなかったので・・・。 その時、自分が心のそこから他人を思えるような人間になりたいと思ったのがきっかけです。 そして、今の自分を見ると・・・というような感じです。 >でももし心を動かしたいのであれば、相手のことを考えてみるのがいいと思います。 >今相手が何を思っているのか気にしてみる。 >おそらくあなたにとっては面倒なことだと思いますけど、頑張ってやってみてください。 >そして言ったら嬉しいだろうと思う事を言ってみてください。 >おそらくあなたの心はそれだけでも動くと思います。 ありがとうございます。これからは人の気持ちを考えながら行動していきたいと思います。
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
気力自体が衰えている状態に思えます。 まず、運動(できれば2人以上でやるスポーツがいい)するといいです。 人間は動物なので、全く動かないと気力が衰えていきます。 少し元気になってきたら、笑ったり怒ったりの演技をしたらいいです。 演技を見抜ける人もいますが、見抜けない人もいます。 他人との関係性なんてお互いがどう感じるかだけですし、 意味を求めてもしょうがありません。もともと無意味で、後付けですから。 なので、あなたが感情0だろうが、行動と顔で パフォーマンスすれば、他人にとってはそれがあなたの印象になり、 繋がりになります。 正直、感情の起伏がやたら激しい方が100倍つらいような気もします。
お礼
回答ありがとうございます。 >パフォーマンスすれば、他人にとってはそれがあなたの印象になり、 >繋がりになります。 実はそれは既にやっております。 怒りの表現はちょっと苦手でできませんが・・・。 >正直、感情の起伏がやたら激しい方が100倍つらいような気もします。 それは同じく思います。 だけど、感情がほしいと思うんです。 何に対しても感情がわかない状態なので・・・。 ですが、 >人間は動物なので、全く動かないと気力が衰えていきます。 というこの言葉はまさしく僕の状態を表しているなと思いました。
- beruska
- ベストアンサー率35% (80/226)
親に甘えているだけでしょう。 友人を作りたいっても、ぼくは貴方のような人とは友だちになりたくないですね。 憶測ですが、貴方の周りの人からもそう思われているのではないですか? まずは自分を鍛えたらどうでしょう。 現在ご両親とと同居しているなら、一人暮らしするとか。
お礼
回答ありがとうございます。 >親に甘えているだけでしょう。 今すごくハッとさせられたというか・・・。 言葉にするのも難しいんですが、心に何かを感じました。 頭ではわかっているのに、やはり誰かに言われないとわからないものなんですね。 >憶測ですが、貴方の周りの人からもそう思われているのではないですか? あるかもしれません。 >まずは自分を鍛えたらどうでしょう。 現在ご両親とと同居しているなら、一人暮らしするとか。 そうですね。 それは視野に入れさせていただきます。
- cssiiii
- ベストアンサー率0% (0/4)
便利じゃないですか、何も不便と感じないのは。欲は気がついてないだけで、あるしそして満たされてるってだけの話ですよ。 感情も、ただ一定を保ってるだけで、全くおかしくないと思います。感情の起伏が激しいのも考えものですよ。笑
お礼
回答ありがとうございます。 確かに何事にも不便を感じないのは、便利…だと思われるかもしれません。 自分も今までは、便利だと思っていました。 でもやはり、嫌です。そういうのは… >感情も、ただ一定を保ってるだけで、全くおかしくないと思います 本当にそうなのでしょうか。 友達が自殺をしたのに、ほんの少し驚いただけで何も感じれません。 みんながみんな、その人の為に何かを思っているようでしたが、自分は何も思えなかったのです。 ・・・この話はしていなかったので、自分が悪いのですが・・・。 やはり感情をがないようにしか思えます。 >感情の起伏が激しいのも考えものですよ。笑 僕も最初はそう思っていました。 実際幼少期から、父親がそんな感じで、突然キレる人でしたので・・・。 でも、やはり内にでも感情を感じることができないので、自分の本当の気持ちという奴がわからない・・・じゃなくて、本当の気持ちすらないという感じなんです。今・・・。
- 1
- 2
お礼
うんうんうん 回答ありがとうございました! 読んでいて確かにわかるなぁと思いながら読ませて頂きました。 確かに感情豊かな方を見ると不思議に思いますよね。ただ若干感情豊かな方を軽蔑している自分もいるような気はします。 考え過ぎかぁ…考えても考えても自分が何も考えていないような気がしてしまいます。 これからリハビリを始めてみようと思います。 感情豊かになりたいですしね(*^ω^*)