• 締切済み

公務と言われる仕事はどういうものですか?

質問があります。仕事には色々なカテゴリーのものがあると思いますが、いわゆる、「公務」と呼ばれるものはどのようなものがあるのでしょうか?(例:官庁等)教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • R360
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.3

 運転免許の試験、発行を行う運転免許センターも公務では?地方の公安委員会に当るのかな…。  教習所の教官に聞いたのですが、教習所の行う、仮免許の筆記試験と実技試験、本免許の実技試験も、「公務」だそうです。これは、本来運転免許試験場(これも公の役所)が行う試験などの公務を、公認を得た教習所が変わりに行っているからだそうです。  よって、実技試験中の教習車を妨害すると、公務執行妨害でつかまるそうです。

  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.2

まず、「国家公務員」が挙げられます。 政府の機関(○○省、○○庁)での職務が「公務」です。 もちろん政府機関の地方出張所(税務署とか労働基準監督署とか)もそうですし、自衛官などもこれに含まれます。 政府の諮問機関の委員(例:地震予知委員会に招集されるメンバー)も、その職務については「公務」です。 次に、「地方公務員」。 都道府県や市区町村の職務が「公務」です。県庁や市役所の職員が分かりやすいですが、警察官や公立学校の教職員などもこれにあたります。 都道府県知事や市町村長の職務も、分類としてはここに含まれるでしょう。 また、例えば自動車教習所の検定員は、検定業務については「みなし公務員」として「公務」を行うことになります。 それから、「議員」。 国会や地方議会の議員としての活動。ただ、議場内での活動は「公務」に違いないでしょうが、議場外での活動についてどこまでを「公務」とするかの線引きは難しいと思います。 また、導入が検討されている「裁判員」。 アメリカの陪審員と同様に、国民から無作為抽出され、一定期間裁判に立ち会うことを義務付けられる(ことになるらしい)ので、 これも「公務」ということになると思います。 端的に言ってしまえば、 「その仕事の対価である“賃金”を、国や地方公共団体が支払う職務」が公務と考えて間違いは無いでしょう。

回答No.1

おおやけの仕事。国家や公共団体の仕事。とあります。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%F8%CC%B3&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

関連するQ&A