- ベストアンサー
精神不安定のせいで彼氏との関係が壊れる?
- 彼氏に返信がないと不安になり、泣き崩れたりメールを再送信してしまうことがあります。
- 関係が続いているが、不安やストレスから精神不安定になってしまい、彼氏との関係を壊してしまうことがある。
- 病院に行くべきか真剣に考えているが、どうすれば良いか迷っている。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
zakky74でございます。 お久しぶりでございます。 >>「成功は自然なものです。」というのを聞いてやっと、 >>既に行われている心の作業と、それによって貼り付けられたイメージが変わらないままに、思考をプラスに持っていこうとしましても土台が変わっていない為に、余計に大きな反動となって返ってくる事となります。 >の意味が理解出来ました。 >本当に難しいと思います。 難しいです。 といいますよりも、脳の認識のクセと判断基準の問題性がある以上は、不可能といった方が適切でございます。ですが、脳の認識のクセと判断基準の問題性についての仕組みを理解する事で、突破口は見出せます。 僕のブログで恐縮ですが、以下のページを参考にしてみて下さい。 ◎判断基準について(Storyになっておりますれば、上からお読み下さい)。 『判断基準の問題性。』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10714295108.html 『Mindomeは一体どの様にして創られているのでしょうか?』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10208595999.html#main 『0~6才の時の経験・体験がその後の人生を大きく左右する理由』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10209151783.html#main 『Mindomeが創られる過程には3つの限界があります。』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10209694962.html#main 『Mindomeの問題・限界を超えていない問題解決はウソ!』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10211871484.html#main ◎脳の認識のクセについて。 『現象は、人間五感覚脳の認識の結果です。』 http://ameblo.jp/shima-zakky/entry-10361826006.html 『脳の認識のクセ(経営者のためのあり方講座) 1/2 』(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=EmtJwQ9Q0zg >意識した時に >軌道に向き合いたいと思います。 >すごく時間はかかるけど >少しずつ自然らしさを取り戻したいです。 >ありがとうございました。 脳の認識のクセと、判断基準の仕組みを理解できたならば、相当数の問題が理解できます。その上で、『観術』を検索してみて下さい。脳の認識のクセと判断基準の問題を超える事ができる認識技術です。 心の作業はいきなりは難しいですが、観術を通してできる様になります。 もしわからない事があれば、ブログの方でも構いませんのでいつでも質問して下さい。 健闘をお祈りしております。
その他の回答 (8)
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
zakky74でございます。 >>心の作業を観る事が出来て、どんな現象とであっても、そして今まで出会ってきた過去の事実に対するイメージの貼り付けが自由自在に出来るのだとしましたら、・・・ >ないかもしれません。去年の同じ頃、今と同じような状況(泣き崩れ・絶望)が起きた時、物事をプラスに変えて考えることにしましたが、期待した分傷付いた時のダメージが期待しない(プラスに思わず妥協する)より大きく跳ね返ってきました。今回の泣き崩れは極限状態です。 そうでございましょう。 0202exileさんの不安症や普段のストレスは、日常常に常に行われている心の作業と、それによるイメージの貼り付けに対する意識がほとんどなかったのだと思います。 そして、既に行われている心の作業と、それによって貼り付けられたイメージが変わらないままに、思考をプラスに持っていこうとしましても土台が変わっていない為に、余計に大きな反動となって返ってくる事となります。 それが仕組みでございます。ですから、先日はこの様にお伝えしました。 >>だから、マイナス思考を無理やりにプラス思考に・・・というのはいきなりすぎて難しいんですね。まずは、思考の前段階であるイメージを変化できる道が、順調で正常な道でございます。まずは心の作業によるイメージの貼り付けに着目する事です。 >>これは考え方を変えるのが難しい理由でもあります。 0202exileさんは、去年にも同じ様な状況があった時に、物事をプラスに考える様にしたけれども余計に跳ね返りが大きくなって・・・と仰っていますが、これなどは心の作業や貼り付けられたイメージを変化させないままに、思い方・考え方を変化しようとした為に起きた反動でございます。 思い方・考え方を変化させる方法ではなく、その土台となる在り方から変化してみては如何でしょうか?その在り方による変化が、心の作業とイメージの変化でございます。 >彼に言われたのは「方針を決めることだけでお前は満足して解決した気になっている」でした。「だから同じ事を繰り返す」「相手に少しでも言えるほうが前進的だ」と。今思い出しましたがわたし、甘えるのが苦手です。 >知ってしまった自分の性格のコントロールが効かなくなっていました。 >あまり深く考え込みたくないものですね。 「方針を決めることだけでお前は満足して解決した気になっている」「同じ事を繰り返す」という現象も、0202exileさんの内面奥深くでの心の作業とそれによるイメージの貼り付けから来る現象でございます。だから、これを変化させようとしても恐らくは変化しません。 本当に変化させるべきなのは、心の作業でございます。 >その、“相手に伝える”時にわたしがもっと信頼して言えたらもっと心の作業は楽だったのでしょうかね… ですが、現に0202exileさんが相手を信頼しきれていない現在地があるのでございましょう?それこそ、今までの色んな疎通・交流などから来る諦めや絶望(幾つかご紹介頂きました過去の事例)によって、今の現在地があるのでしょうから、その現在地のまま信頼するというのも、とても難しかろうかと思うのです。 僕は、今の0202exileさんにとって向き合うべきポイントは、心の作業とイメージの貼り付けによる在り方から来る変化に関心を持つ事だと、ほぼ確信しております。それが変化すれば、疎通・交流は自然に変わります。 僕が好きな言葉があります。 「成功が目的の人生では成功しません。いつもいつも幸せを感じている状態があってこそ、成功は自然に起きるものだからです。成功は自然なものです。」 「幸せが目的の人生では幸せになれません。いつもいつも愛を感じている状態があってこそ、幸せは自然に起きるものだからです。幸せは自然なものです。」 「愛が目的の人生では愛する事も愛される事もできません。愛さえも自然なものだからです。」 「自然におきる仕組みを理解する事で、愛・幸せ・成功は自然に起きます。」 如何でございましょうか? 愛する事が目的でも、愛される事が目的でも、愛する事も愛される事も出来ません。愛は、自然なものです。自然なものなのに、愛そうとか愛されようとしても、不自然になってしまいます。それが愛が成就しない一番の理由です。 自然の仕組みとして僕がお伝えしたのが、心の作業です。 これはとても自然すぎて、自分だけでは捉える事が中々出来ません。ですからまずは心の仕組み、心のメカニズムを理解する事で心の作業が自然と変化してくる様になります。それが在り方による変化です。 在り方による変化で、愛・幸せ・成功は自然に変化します。病院に行かれても、薬では在り方による変化は無理でございます。ここまでのところ如何思われますか?
お礼
長い間ありがとうございました。 >「成功は自然なものです。」というのを聞いてやっと、 >既に行われている心の作業と、それによって貼り付けられたイメージが変わらないままに、思考をプラスに持っていこうとしましても土台が変わっていない為に、余計に大きな反動となって返ってくる事となります。 の意味が理解出来ました。 本当に難しいと思います。 意識した時に 軌道に向き合いたいと思います。 すごく時間はかかるけど 少しずつ自然らしさを取り戻したいです。 ありがとうございました。
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
zakky74でございます。 >自分で薄々感じてる原因、トラウマ、過去の事実についてです、 お応え頂き、ありがとうございます。大変に参考になります。 >7年前頃(中学生)、絶交され・・・ >5年前は小学生(後半)から仲良くしてた・・・ >初めてケンカをした子とは卒業後仲直りしましたが、・・・ >4年前(高校生)には合わないと後で気付いた子と・・・ >新しく仲良くなった友達とは・・・ こうした過去の事実そのものは確かに消える事はありません。 ですが、前にもお伝えしましたが、人間は事実に対して何かしらのイメージを貼り付けている作業をやっています。これは心を作業と言っています。この心の作業というのは、とても速すぎて、一瞬間で起きるものですから、自分がこの作業をやっているかどうかを見る事が出来ません。 ただ、明確に心の作業を行っています。 その心の作業に沿って、事実にイメージが貼り付けられていきます。同じものを見ても、同じ現象に遭遇しても、人によって違う考え方をするという現象がありますよね? その理由を申し上げております。 心の作業によって貼り付けたイメージが違うのですが、そのイメージから考えが生まれてきますので、同じものを見てもプラス思考をする人とマイナス思考をする人・・・という様に違ってきたりします。 だから、マイナス思考を無理やりにプラス思考に・・・というのはいきなりすぎて難しいんですね。まずは、思考の前段階であるイメージを変化できる道が、順調で正常な道でございます。まずは心の作業によるイメージの貼り付けに着目する事です。 これは考え方を変えるのが難しい理由でもあります。 >ただ言えるのはわかってくれる人じゃないと心を開くことが出来ないのです。 >合わないと感じた子には自動的に排除されると思ってしまうので最初だけ頑張って向き合ってみるんですが、それ以上関わろうとはしません。否定的でなくても受け身的になります。この点はコミュニケーションの絶望です。 なるほどですね。そんな現在地がありましても、人は変わる事が出来るものでございます。僕も、人生の荒み期(すさみき)を経験したくちですし、僕が出会ってきた多くの人たちの中にも、コミュニケーションの絶望を感じていた人は大勢いました。 ですが、僕も含めてみんな、コミュニケーションそのもののイメージが変わっちゃうんですね。 人間を好きになります。 自分を好きになります。 コミュニケーションを好きになります。 とても、安心感があり、信頼できて、落ち着けるものでございます。 心の作業によるイメージの貼り付けが理由です。 お伺いしたいのですが、もし0202exileさんが心の作業を観る事が出来て、どんな現象とであっても、そして今まで出会ってきた過去の事実に対するイメージの貼り付けが自由自在に出来るのだとしましたら、本当に今の様に不安症であったり、自信感がなかったり、或いはコミュニケーションに対する絶望を感じていたりしますでしょうか? 今までも、これからも、もし心の作業を観れてイメージの貼り付けが自由自在だったとしましても、やっぱり今の現在の0202exileさんだと本当に思われるのでしょうか? 如何でございましょうか?
補足
心の作業を観る事が出来て、どんな現象とであっても、そして今まで出会ってきた過去の事実に対するイメージの貼り付けが自由自在に出来るのだとしましたら、本当に今の様に不安症であったり、自信感がなかったり、或いはコミュニケーションに対する絶望を感じていたりしますでしょうか? >ないかもしれません。去年の同じ頃、今と同じような状況(泣き崩れ・絶望)が起きた時、物事をプラスに変えて考えることにしましたが、期待した分傷付いた時のダメージが期待しない(プラスに思わず妥協する)より大きく跳ね返ってきました。今回の泣き崩れは極限状態です。 彼に言われたのは 「方針を決めることだけでお前は満足して解決した気になっている」でした。「だから同じ事を繰り返す」「相手に少しでも言えるほうが前進的だ」と。 今思い出しましたが わたし、甘えるのが苦手です。 知ってしまった自分の性格のコントロールが効かなくなっていました。 あまり深く考え込みたくないものですね。 その、“相手に伝える”時にわたしがもっと信頼して言えたらもっと心の作業は楽だったのでしょうかね…
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
zakky74でございます。 やはりそうでございますか。 コミュニケーションの問題性の様な気がしてまいりました。 >普段の会話で質問に対してちゃんと答えることが出来ません。(これは2008年に友達から指摘されました) >バイトとか大学の友達には質問にしか答えてません…それ以上のことを発言してしまうと話がそれていくので話しません。 なるほどですね。 >自分で薄々感じてる原因はあるんです。トラウマと言いますか、過去の事実は消えることないんですよね。 そうですね。過去の事実は消える事はありません。 ですが、過去の事実に対するイメージならば変わる事があります。過去の事実に対するイメージが変わる事で、まるで過去の事実が消えたかの様な自分でいる事ならばありますよ。 また、逆っぽい話で聞こえるかもしれませんが、過去の事実に対するイメージが変わらない理由もあります。過去の事実に対するイメージが、変わらない理由と変わる理由は1つでございまして、スイッチの様なものでございますね。 ですから、どちらかにスイッチを押せばどちらかに入ります。 コミュニケーションの疎通や交流がうまくいかないのも、似た様な事でございます。疎通・交流がずれてしまう理由がございまして、疎通・交流がピッタリかみ合い循環する理由がございますが、これらの理由も1つでございまして、スイッチの様な関係でございます。 そして、残念ながらこのスイッチは病院では見付ける事も、押し直す事も出来ないものと認識しております。故に、僕は病院に行く事よりも、コミュニケーションについて見つめられる事の方が遥かに前進で、魅力的で、0202exileさん自身も磨かれ、自信感にも繋がるのではないかと思うのですが如何でございましょうか? 因みに、0202exileさんはコミュニケーションの疎通・交流には多少の絶望や諦めがあるのではないか?と感じ入るところがございますが、僕は自分自身もそうでしたし多くの方との出会いもそうだったので確信をもって言えますが、疎通・交流に絶望や諦めを抱いている人ほど、最もコミュニケーションがうまくなりますし、最も幸せになれるものです。 コミュニケーションがうまくなる条件、幸せになる条件とでも申しましょうか? それが疎通・交流に絶望・諦めを抱いているという事です。 もし、宜しければ0202exileさんのコミュニケーションの疎通・交流に対する絶望・諦めなどがありましたら、差しさわりのない範囲で構いませんのでお聞かせ下さいませんか?
補足
自分で薄々感じてる原因、トラウマ、過去の事実についてです、 7年前頃(中学生)、性格が合わない子に絶交され話をしたのはそれっきりで卒業式くらいでした。 この子とは縁がなかったのだと思いました。 5年前は小学生(後半)から仲良くしてた子が学校に来なくなったり、初めてケンカをした子がいました。 学校に来なくなった子は今でも時々連絡を取ったり会ったりしています。 初めてケンカをした子とは卒業後仲直りしましたが、1年程経って私から連絡しなくなりました。私とは生きる道が違うのかと思って。 4年前(高校生)には合わないと後で気付いた子と絶交しました。それ以来挨拶も話もしていないです。 新しく仲良くなった友達とは 性格は合いますが話が合わないので わたしの話が出来なくて いつも聞く側でした。優しい子たちばかりでした。 しかし卒業してからは同窓会の集まりでしか会えません。 大学受験の時に出来た3人の友達が唯一わたしにはっきり物事を言ってくれ、一緒に遊びに行く子です。 ちょうど半年ズレて 出逢ったわたしと話が合う唯一の友達が今の彼氏です。(年下) 大学での友達はまだ関係進行中なので何とも言えません。 ただ言えるのは わかってくれる人じゃないと心を開くことが出来ないのです。 合わないと感じた子には自動的に排除されると思ってしまうので 最初だけ頑張って向き合ってみるんですが、それ以上関わろうとはしません。否定的でなくても受け身的になります。この点はコミュニケーションの絶望です。
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
zakky74でございます。 逆質問の形となってしまいましたが、お応え頂きありがとうございました。 やはりそうですか。 0202exileさんは、もしかしたらコミュニケーションに自信のない方なのではないかなぁとお見受けいたしますが如何でしょうか? 彼に対する不安も、普段のストレスも、どちらにも共通するのはコミュニケーションでございます。それと同時に、0202exileさんご自身が自分自身に対する自信の無さを感じている僕がいます。 0202exileさんは、恋愛だけに留まらず、他の事にももしかしたら自信がない事が多いのかなぁ?という印象を受けますが如何でございましょうか? コミュニケーションや自信の無さから来る恋愛や職場の問題は、それが起こる原因を明確に理解した後に、今度はその観点を自由に動かせる事で簡単に解消されます。 それどころか、自信をもって仕事に、恋愛に臨む事が出来ます。 もし宜しければ、コミュニケーションやご自身の自信の程について、さし障りの無い範囲で構いませんのでお話頂けませんでしょうか?その話の中で、彼に対する不安症や普段のストレスに対する解消についても見えてくるものと観ております。 宜しくお願い致します。
補足
普段の会話で質問に対してちゃんと答えることが出来ません。 (これは2008年に友達から指摘されました) バイトとか大学の友達には質問にしか答えてません… それ以上のことを発言してしまうと話がそれていくので話しません。 といいつつ、今もう既にズレ(矛盾し)てますが、 自分で薄々感じてる原因はあるんです。トラウマと言いますか、 過去の事実は消えることないんですよね。 バイトの従業員についてですが、入った頃には自分から色々話しかけて 共通の話題を探していました。新人の身、仕事の質問などもしていました。 話せそうに無い人とは 仕事の質問する以外近づかなかったです。 今は全員と話しますが どんなに相手が笑顔でも合わないのは感じています。 忙しくなった時に顕著になります。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
彼に対する不安と言っていますが、 彼はきっかけにすぎないでしょう。 もともと自分が持っている不安が恋愛という 人間関係の中であぶりだされているということでは。 客観的に見てなぜ誰かからメールの返信がないと 泣き崩れなければならないのか。 なぜ自分はそんなにも脆いのか。 それは本当に彼のせいなのか? 病院にいくのもいいと思いますが、 どんな自分になりたいのかも考えるのがいいと思います。 なりたい方向が分からなければ進むことができません。
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
僕から観ますと、病院に行く必要はなかろうかと思います。また、病院に行って解決する問題でもない様な気がしますし、むしろ抱えなくて良い他の問題を抱える事になる気がしております。 とは言え、まだそういいきれるほどの材料を頂いている訳ではございませんのでもう少しお聞かせ下さいませ。 >彼に対する不安と普段のストレスから発生する もし宜しければどういう不安なのか? 普段のストレスというのはどういったものなのか? 差しさわりのない範囲で構いませんので、2、3具体例をお聞かせ下さい。どんな事があったのでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 彼に対する不安 はたくさんあります。 わたしに遠慮しすぎて自分(彼)が辛いということを打ち明けてくれない、かつ無理をする。→わたしの存在の無価値? わたしの話が言い訳だと聞いてくれないから、 自分から色々言えなくなりました。よって、話が余計わかりにくいらしく、大事な話とかをするのが出来ません。(わたしが途中で止めてしまう)→それでも落ち着くから別れたいわけではない、と言われる。 結局わたしも別れたくないから別れない… しかし努力もそろそろ限界という、自分の中で矛盾もあります。 普段のストレスは、 主にバイト先の従業員等の理不尽な態度です。 優しい人も居るので大丈夫なんですが、理不尽すぎることも多く、家に帰って泣くこともよくあります。(最近は忘れるようにしています)
- kei(@kei665)
- ベストアンサー率26% (63/236)
はじめまして。 傷付いたらごめんなさい。 あなたは「自分に自信がない」のです。あなたにとっての彼は凄く素敵な人で自分にはもったいないくらい失いたくない人なのです。 だから不安になってしまうのです。違いますか? もっと、心を落ち着かせて自分磨きに時間をかけ、心身共に成長させ、彼があなたを「失いたくない」と思わせるくらいにならないと、本当におかしくなってしまいますよ。 お幸せに・・
お礼
お礼遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。 kei665さんのおっしゃる通り、わたしは本当に自信を取り戻せなくなっていました。この10ヶ月間… 特にこの1・2ヶ月は 自分が血だらけになっているのを想像したり、本当におかしくなりかけました。 結果ふられてしまいましたが、 失いたくない気持ちは今も変わりません。 気持ち落ち着かせて 彼の前でまた笑える日が早く来ればいいなと思っています。
- photoiloveyou
- ベストアンサー率21% (162/743)
言っては悪いですが 病院に行ってみても良いでしょう。 そこで「病状ナシ」ならばそれで良いんですし 「所見アリ」ならば治療しなければならないんでしょうし。 いずれにせよ 相手への不安だとか普段のストレスで 精神に病状きたしていたら 世の中みんなそうなります。 悪いけど、それらの要因だけであれば 大した話ではありません(私的に)。 ただ、最近は様々な要因も重なり ちょっとしたことで精神に異常をきたす人も 多いようですからね。 注意は必要だと思います。
お礼
お久しぶりです。最後までわたしの質問に回答下さってありがとうございました。 回答者様のリンクして下さったブログを上から読んでいきました。 今の自分に直結しているかわからないですが、関連していると思いました。 先日彼氏にふられて毎日自分と向き合ってみました。今日突然、6年間の悩みというか自分を認めることが出来た気がします。自分を認めれなくて、それをもう避け続けることが出来なくなったのが去年だと思います。 この晴れた気持ちが一時的かそうでないか(自然に出てきたのか)を、また一ヶ月経ったら自分に問いかけてみようかと思います。 ちゃんと自分と向き合えたら 元彼にもう一度傍にいて一緒に前へ進みたいと伝えたいです。 お世話になりました。またどこかでお目にかかれたら嬉しいです。