- ベストアンサー
サブウーファー
サブウーファーの下にオーディオボードなど敷いた方が音が良くなるのですか? 今は、床(フローリング)に直置きしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なる場合もあるし、ならない場合もあります。あらゆる条件下で音質が向上するような「魔法の絨毯」はありません。 一般論としては、フローリングなら、敢えてボードを敷く意義は大きくないでしょう。畳やカーペットに比べて堅固である一方、大理石やコンクリートのように耳障りでもないからです。 それよりも、むしろ、置き場所を変える方が、音質に対する影響は大きいでしょう。何万円もする高価なオーディオボードを買うより、家具を買い替えて模様替した方が、遥かに大きな違いを得られると思います。
その他の回答 (1)
- 10F20
- ベストアンサー率43% (32/73)
サブ・ウーファーの近くで、軽くジャンプしてみましょう。 それで、SWがグラグラする様なら何か敷く必要があります。 低音を出す為には、空気をしっかり圧縮しなければなりません。 それが、グラグラしたら振動板の動く支点が定まらなくなります。 当然、分割振動も増え空気を捕らえにくくなりますし、振動板の回りの空気を乱す事にもなります。 それらは、低音が出にくくなるだけでなく、混変調歪と言ったぼけたり濁ったりした音になります。 オーディオ・ファンなら、すぐオーディオ・ボードを買ってきて敷きましょう。 簡単、お手軽にいい音を目指すのがオーディオ・ファンです。 値段が高ければ高いほど、良い音になった気分が味わえます。 オーディオ・マニアなら、どんな機器に合わせてチューニングされたのかわからない様なボードなど使えネーよ…と、言う事になりますが。 マニアは、オーディオ機器はほんの僅かな事でも音が変わる事を知っていますから。 マニアは、ホーム・センターなどで色々な板を買ってきて試します。 ゴムシート・合板・アクリル板・ガラス板・銅板・鉛シート・ソルボセイン・ブチルゴム…みんな重ねて、わけわっかんない事をやって楽しみます。 それで、本当に音が良くなるの…?。 …たぶん、…まあ、いいじゃないの、楽しければ…。 音の変化が楽しいのです。…きっと。 きっとその内、最高の音に巡り会える…かな?。 普通の人で、ちょっとだけ良い音にしたいならば、ホーム・センターでSWのサイズにあったカットベニヤを買ってきましょう。21mm厚前後を2~3枚。 新聞紙かゴムシートなどを敷いて、重ねて置きます。 ボンドや釘でくっつけるかは、ケースバイケース。 即断はせず、馴染むまで数日間そのまま聴いてみましょう。 それで低音が弾んだりして、もしかして…これっていいかも…と思ったら、シナ合板やシナアビトンなども気が向いた時に試してみるのも面白いですよ。(勿論、最初からスーパー・シナアビトンを買うのもアリですが) あと、注意しておく事は、スピーカーが振動すると底板かその脚はボードを叩き、ボードは床を叩くという事は、頭に入れておいて下さい。 それと、スピーカーがぐらついていたら正確な再生はできないので、安定させる事が必要という事も。
お礼
回答ありがとうございました。 サブウーファーSoavo-900SWを使っていて32kgあるのでしっかりしています。 グラグラしないなら敷かなくてもよさそうですね。
お礼
回答ありがとうございました。 置き場所は変えられそうにないのでボードを敷かずこのままで良さそうかな。