• ベストアンサー

何て言う?

冷酷な総大将が、あるいは部下を思いやり義や友情を重んじる武将が戦いの前また勝利 敗戦した後部下に対して声をかけるならなんと言うと思いますか? またまた アイディアや文章に余裕がある方は もし回答者(自分自身)が武将、将軍であったなら なんて声をかけると思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

戦う前 「我が命皆に授けし、皆の命我に授けし、命尽きるまで 皆で戦おう、いざ出陣じゃ~」 勝利後 「皆の力の結集の賜物だ、しかし勝って兜の緒をしめよ、 本当の戦いはこれからじゃ、また皆のものの力を我に 貸して下され」   敗戦後 「この戦の敗戦は、我の不徳のいたるところ、すまぬ・・・、 皆のものよ」 やはり、武将、大将であるなら、懐の広い寛大な言葉を勝利しても 敗戦してもかけますね。 これなら、部下はついてきます。 でも、うちの上司といったら・・・、情けない限りです。

takaharamituki
質問者

お礼

確かに ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 んー・・・そうですね(酔汗) ・冷酷な総大将 戦いの前「勝てるまで戻って来るな」 敗戦「お前は何故生きている? 戦って死ね」 ・思いやり武将 戦いの前「・・・必ず、生きて戻って来い」 敗戦「よくぞ生きて戻ってくれた・・・」 ・・・こんなとこかと(´_`;b

takaharamituki
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.3

●●冷酷な総大将 勝利 『よくぞ頑張った、我が下僕たちよ。』 『こんな奴らが仲間でよくぞ勝てたものよの。』 『勝って当たり前だ。喜ぶものではない。』 『誰のお陰で勝てたと思っている。俺様だ。勘違いするなよ。』 『お前らみたいな怠け者と一緒でよく勝てたものだ。』 敗戦 『戯け者らのせいだ。』 『お前らの弱さは万死に値する。死して償え!』 『この……無礼者どもめが!』 『この……戯け者! 何様のつもりだ!』 ●●優しい武将 勝利 『ありがとう、仲間たちよ。』 『皆さん大丈夫ですか?』 『皆のもの、よく頑張った。』 『次も頼むぞ。』 『お前らと一緒で良かった。』 『また修行をしようぞ。』 敗北 『お互いにあの世で会おうぞ!』 『来世でも共に戦おう!』 『お前らと戦えて嬉しかったぞ!』 『いい死に場所だ! 信じられる仲間がいて……。』 といったところでしょうか……。 『大将』と言う言葉が出たので和風の言葉遣いにしてみました。

takaharamituki
質問者

お礼

ありがとうございます いい言葉ですね~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

(泣きながら)死ね by孔明

takaharamituki
質問者

お礼

どうも

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A