※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事故後について)
事故後の対応と不安について
このQ&Aのポイント
事故後に車と車の衝突があり、相手にケガはなく自分の車には少しの傷があった。
警察の指示により、ケガが見つかった場合は警察署に行く必要があることを教えられた。
背中や頭に痛みを感じており、ムチウチの治療費についても不安がある。相手の保険屋から電話があり、どう対応すればよいか迷っている。また、保険やお金についてよく理解しておらず、自分で病院に行った場合の治療費の払い方もわからない。
無知すぎて困ってます。そして不安です。
昨日、赤信号で停止中に後ろから追突されました。
車と車です。
相手の方にケガは無く自分の車も多少の傷でした。
警察の方には「衝突事故?ってことで」と言われました。「その後、もしケガが見つかったりしたら警察署に行き人身事故にかわります」と言われました。
その時は事故という初めての事でビックリしてあまり痛みなどなかったのですが、今は背中が違和感よりも確実に痛いと感じます。胸の下と頭痛も…
相手から絶対お金をとる!!とかはないのですが、ムチウチなどがあってその治療費となると色々あるようで…
今日の午前中に相手の保険屋さんから電話があるみたいなのですが、何を答えたらいいかわかりません。
調べたら
保険屋にはこれは言わないほうがいい!
医者にも気をつけて!
ムチウチは医者も実際わからないから~
など不安になることばかりです。
まず何をすればよいのかがわかりません。
保険やお金のこと
慰謝料?など
よく理解してません。
早いうちに病院に行こうと思うのですが、そこでのお金は自分で払ってその後そのお金はどうしたら返ってくるのでしょう?
1・保険屋さんとの電話
2・病院は整形外科?
3・どのように言って受付してもらい、病院で健康保険は使うのか
そんなに大きな事ではないのかもしれませんが、ここ何年か次々家族を亡くしと不幸続きなのもあり「トラブルがあったらどうしよう」など不安で不安で仕方ないです!!!
詳しい方どうか色々教えて下さい。
お願いします。
お礼
ありがとうございました。お互い頑張りましょう。