• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事故後について)

事故後の対応と不安について

このQ&Aのポイント
  • 事故後に車と車の衝突があり、相手にケガはなく自分の車には少しの傷があった。
  • 警察の指示により、ケガが見つかった場合は警察署に行く必要があることを教えられた。
  • 背中や頭に痛みを感じており、ムチウチの治療費についても不安がある。相手の保険屋から電話があり、どう対応すればよいか迷っている。また、保険やお金についてよく理解しておらず、自分で病院に行った場合の治療費の払い方もわからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

私も追突による交通事故で、当初は物損事故、後日人身事故へ切り替えた者です。 ご自身の保険会社経由で相手方(事故相手と相手の保険会社)に怪我が見つかったことを伝えましょう。その上で、医師の診断などを受けるために病院へ行くことを伝えることですね。 そして、その診断結果に基づいて、警察へ届け出ることです。 私の経験上、整形外科にも小さい規模とそこそこの大きい規模、総合病院の整形外科などがあり、小さい病院へは行くべきではないと思います。 私のときは、過失割合0だったため、相手との交渉には保険会社が過失の交渉までとなり、それ以降は自分で行いました。そのため、無知ながら小さい病院へ行き、頚椎捻挫・腰椎捻挫と診断を受け治療をしていましたが、通院の病院を変更し、再度の検査を行ったところ、頚椎ヘルニア・腰椎ヘルニアと診断されてしまいました。 事故直後と治療期間経過後で診断結果が異なったりすると、賠償問題に影響が影響する場合があります。 なかには、私のように事故から数時間後に症状が出たり、数日後などに症状が出る場合もあります。 検査も小さい病院では、CT、いわゆるレントゲンしかなかったりで、診断できるないように限りがある場合、見つけられない場合などがあります。MRIなどの設備があるような病院であれば、症状から検査を行うことになることでしょう。 私の場合、正しい診断結果出るまでの間に半年から1年かかってしまったため、相手の保険会社からは賠償する内容かどうか判断できないといわれましたし、後遺障害の認定でも事故の要因以外を否定できない、日常生活が起因とする可能性を言われてしまいましたね。 過失割合があなたにもあるようであれば、健康保険を使うべきでしょうね。 保険会社は、自賠責保険の範囲で治めようとしたがります。任意保険の会社のほとんどが自賠責保険を含めた手続きを行い、自賠責保険の範囲内で示談することで、自分の会社の懐を痛めないようにするでしょう。そして、自賠責保険にも限度額があります。他の回答にもあるように、健康保険診療の方が医者の報酬の単価が安くなりますので、相手の保険会社が多少治療が長期化しても文句は言わないでしょう。 あなたに過失がなければ、どちらでもかまわないでしょうね。私は過失が0だったので、健康保険は使いませんでしたね。 健康保険を使うということは、医療機関へ健康保険証を提示することです。私は使わなかったため、相手の保険会社から医療機関へ連絡してもらい、私の立替払いを無くすために、医療機関から保険会社へ直接請求する手配をしてもらいましたね。医療機関の変更も問題がなければ可能です。私の場合には複数の医療機関の変更をしながら1年数ヶ月の治療を受けた後に症状固定(治療の効果の見込がない状態)として判断され、症状固定での交渉になりました。 あなた自身の保険契約をよく読み、助けてもらえるところを理解して、ご自身の負担を減らしましょう。ご自身の契約の保険会社も利益追求するでしょうから、ご自身から聞かなければ教えてくれないようなものもあるでしょう。 私は弁護士特約を利用して、相手と裁判を行い、法廷でしっかりと根拠のある賠償を決めてもらうつもりでいます。裁判といっても、私側は依頼した弁護士がすべてを代理人として行動してくれて、私は書類を読んで希望を出したりするだけですね。相手方も弁護士がいますので、弁護士2名と裁判官で裁判しているようですね。 専門家を利用する方が楽で、安心もできることを知っておくと良いかもしれませんね、

noname#124450
質問者

お礼

ありがとうございました。お互い頑張りましょう。

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

医者は健保が有利になるが、医者が渋ります(治療費が健保は1点10円だが自賠責は25円が標準だから)でも、健保に電話して事故で使う旨、医者から警察に行き人身事故扱いに変更する旨伝え、了承を取りましょう。 自賠責はすんなり出しますが、対人は渋いです。車両と対物に任意を止めるのがポイント。 医者は整形外科。近くの医者で充分。医療費はとりあえず3割立て替え、自賠責に請求を。(7割の請求は健保から自賠責に行きます) 休業補償は仕事出来ない場合に。 原則日額4000円、証明すれば13000円迄自賠責持ち。 失業中でさえ雇用保険が止まる(就労不能)から、その受給日額が出ます。 後は怪我の慰謝料は通院日数別定額です。期間では無い為注意を。

noname#124450
質問者

お礼

ありがとうございました。 また何かあったら教えてください。

noname#124450
質問者

補足

まず病院で次が警察署ですね。 わかりました!! それと申し訳ないのですが…思っているよりも私はものすごく何もわからないんです!!涙 ごめんなさい 風邪で病院に行った時、保険証を出しますよね?それが健康保険ですか? 恥 そして、それを出さないで診察してもらうのでしょうか? 涙 それとも出しますが「使いません」と言えばいいのでしょうか? 涙 お金は通院中は自分で出し続けて、すべて終わった後にお金は返ってくるって事でしょうか? 質問返しで申し訳ないです。 もしよければまたお返事お願いします。m(_ _)m

  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

相手の保険屋には事故の状況を正確に伝えてください。 痛みがあるのなら保険屋に病院へ行く事を伝えてください。 もしかしたら、本当に痛いんですか?とか今さら行くんですか?とかイヤミみたいな事を言われるかもしれませんが、それは保険のお金を支払いたくないからです。痛いのならリハビリ通院は必ずしてください。 毎日通うと日数分の保険金が出ます。 聞かれた事に対して自分で判断出来ない場合は自分の保険屋に聞いてくださいと言ってください。 自分が加入している任意保険会社には必ず連絡をしてください。 色々教えてくれるはずです。 相手保険屋から支払われるお金は、通院した日数分、示談金慰謝料、車の修理費(修理会社に直接支払い)です。 後は、信用ある知り合いに相談してみたりすると良いかもしれません。

noname#124450
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A