- ベストアンサー
HP作成について
前から興味があったHP作成を独学で始めましたが、、苦戦しています。 やりたい事は沢山あるのに全く前に進みません・・・ 独学で作った人はどうやって知識を得たのですか? また、考え方のヒントみたいなのがあれば是非教えて下さい。 まる投げで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくわからないけどHTMLは囲むもの!ぐらいの知識しかありませんでしたが、機会があって一つwebページを作る必要がありました。 それ以来やってきて、とりあえずクセになったのは、 ・ 参考書よりはインターネットで検索 ・ わからない時は解決するまで調べること ・ とにかく自分でテストしてみること ・ ソフトに頼らず手打ち ですね。 >全く前に進みません・・・ 私もここ最近javascriptを覚え初めましたが、最初全くできる気がしませんでした。 まず書き方がわかりませんし、説明しているサイトが見つけられませんでした。 それでもわからないなりに少しずつ自分で試していって、コピー&ペーストしか出来なかった昔に比べると自分で思いついたアイディアを形にできるまではなったかな(?)と思います。 わからないことを一つずつ解決していけば自然と出来るようになるんじゃないかな・・・?と思うんです。 >独学で作った人はどうやって知識を得たのですか? 私は本で調べても効率が悪かったのと、欲しい情報が無かったのでインターネットで検索するようになりました。web系の情報は本よりインターネットの方が情報が多いような気がします。 ですが、インターネット上の情報はコピー&ペーストが多く、古い情報がそのまま残っていたりするので、必要に応じて自分でテストしてみて情報の確認とデータの収集をしたりします。
その他の回答 (4)
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
>独学で作った人はどうやって知識を得たのですか? 解説書や解説サイトを読んで実験や試行錯誤する。 独学(自習)できなければ塾に行ったり通信教育を受けたりするわけで、 同様に、コンピューターの技術(というかHTMLは知識)を独学できなければ、学校に行くのが確実だと思います。
お礼
ありがとうございます。 自分に限界を感じてきていたので、これから学校やセミナーなども視野に入れて考えようと思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
はじめは作成ソフトを使って・・・ 物足りなくなったらネットで調べつつ、HTMLを直接いじるようになりました。 こういったものを作りたいという目標となるいくつかのサイトのソースを見て勉強したことがあります。 ちなみに専門書等は買っておりません。 お世話になったサイトを教えたかったのですが、いつの間にか消えてしまっていました。。。 参考にどうぞ http://www.tagindex.com/index.html http://copicopi.com/ http://homepage2.nifty.com/tomoarai/index.html http://www.dspt.net/ ・・・などなど JavaScriptやCGIなどの専門サイトもありますよ。 検索して自分で調べるクセをつけたほうがいいですよ。 ちなみに検索するごとにポイントがもらえるポイントサイトに登録してお小遣い稼ぎしております¥
お礼
消えてしまったサイトなのにのせて頂けて、感謝しています。 お手数お掛けしました サイト拝見させいいただき実に参考になります。 ありがとうございます。
- 345itati
- ベストアンサー率48% (795/1639)
・まずは基本的なHTMLの入門書を一冊買って来て(入門サイトでもいいけど)とりあえず作ってみる。 ・いいな、と思ったサイトのソースを見てどんな記述か確認する。 真似してページを作ってみる。 こうすることでレイアウトのコツなどが掴めます。 おまけ ・余り欲張らなくてもいいけど、最低IE、firefox、Google Chromeなど利用者の多い複数のブラウザでサイトの表示チェックをしてみる
お礼
ありがとうございます。 これからは、ただサイトを見るのではなくソースを表示させ確認していこうと思います。 ブラウザによる表示の差はまだまだわかりませんが、ブラウザのチェックだけは忘れないようにします。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
大体の人はネットで転がってるサンプルを自分なりに加工していくことで覚えていくのだと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 自分なりの加工ってかっこイイなと思いました。 まずは、サンプルを理解するところからやっていきます。 そしていつか加工やアレンジできるようがんばります。
お礼
シンプルで分かりやすく、だからこそ響きました。 何もしていなかった自分を反省です。 ありがとうございます!