• ベストアンサー

親の介護の義務について

両親が離婚し、母と父の所で半々ぐらい暮らして来ました。その父が要介護になり、介護サービスを使いながら介護しています。私には疎遠の姉がいるのですが、私は持病を持ちながら父の介護をしているので大変です。姉は健康です。この場合姉に介護を要求することは出来ないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139377
noname#139377
回答No.3

要求だけならできますが、叶わないし、明らかに拒否されると思います それを前提に行動を考えたらよいかと思います 当然ながら遺産があればそれを見返りに介護する手もあります 手出しをしないなら遺産も姉には貰う権利はないですし

noname#123846
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。なんかふっ切れました。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

要求となると…難しいですね。 法的な強制力がないわけじゃありませんけど…かなりアバウトなものですから。 他の方も言われてますけど、早い段階で膝詰めで話し合ってください。 お互いに何が可能で、何が不可能か?ということをさらけ出さないと、何も話が進みません。 幸い日本は福祉国家(だと私は思ってますよ)なので、お金で介護が買えるという恵まれた環境にあるわけです。 しかも、すごく安い値段でね。 これは世界を見渡すとわかりますけど、すごいことなんですよ。 まあそれはともかくですが…人それぞれ都合がありますので、それを出し尽くさないと話が進みません。 状態が要介護ですので、あまり時間的余裕はありませんよ。 悪くはなっても良くはならない、って言うのが、基本的な老化のセオリーですからね。 ただし「介護人」として「誰が中心で当たるか」という確認はちゃんととっておいてくださいね。 何かあったときの「混乱」を避けるためとか、役所などに書類を提出する際の統一を図るという意味でも重要です。 特に書面で書き出す必要は無いと思いますが…それはそちらでの「取り決め」ということで。

noname#123846
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり話し合うところから始めなくてはならないですね。

noname#124926
noname#124926
回答No.1

お姉さまがいらっしゃるなら是非早めに相談するべきです。 自分の事情はこうだから誰が看るべきとかではなく協力するのが良いと思います。 私は学生ですがおじいさんとおばあさん(母の両親)を両親を手伝って一緒に介護しました。 看るのが当たり前でやってると、 こちらも疲れてきますのでたまに母の姉妹(私からみて叔母)に頼んで替わってもらってましたが 1日看ただけでもしんどいとか用事があるとかグチグチ愚痴ってました。 やはりきちん相談して約束しないと後々難しいくなるとおもいます。。

noname#123846
質問者

お礼

きちんと相談して約束事を決めておけば今よりはよい方向に進みそうですね。ありがとうございます!

関連するQ&A