- ベストアンサー
いま入院しているんですが。一人の看護婦さんだけ…
耳たぶに針を刺して血を採取して血糖値の検査をするんですが、一人の看護婦さんだけアルコール綿で消毒をしません。そもそも消毒なんて必要ないのでしょうか?その看護婦さんが言うには、【最近の看護婦さんは消毒しない人かなり居るのよ】と言うけど他の看護婦さんは【消毒はした方が良いと言います】私としても感染症など心配なので消毒は必要だと思ってます。針で耳たぶを刺す前に消毒しなくて大丈夫だと思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
noname#126681
回答No.8
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.7
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
回答No.6
noname#126681
回答No.5
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3
- nemonomen
- ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.2
お礼
早速の回答ありがとうございます。私は糖尿病の疑いがあり、感染症に対してかなり心配になってます。健康な人でさえ感染症は怖いのに消毒をしないとなると不安で仕方ないです。やはり消毒は必要ですよね。。。