- ベストアンサー
どの位時間をみればいいですか?
明日の朝、西武新宿線の花小金井近辺から、JRお茶の水駅横の東京医科歯科大学に8時30分頃までに着きたいのですが、通常どの程度時間をみれば良いでしょうか?ルートとしては、一番混みそうにないので、新青梅街道→目白通り→春日通り→白山通りで水道橋から外堀通りに入ろうかと思っています。首都高でもいいのですが、この時間帯渋滞が予想されますので、一般道が無難かなと思っています。抜け道などは嫌なので、あくまでも正攻法の道で他に速そうなルートがあればそれもご教示いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元運送してた者です。ちょうどお近くら辺なので。 あくまでも正攻法でだと、青梅街道をひたすら真っ直ぐ真っ直ぐ、新宿大ガードで靖国通りになっても そのまま真っ直ぐ、水道橋過ぎたらすぐ左側が東京医科歯科ですよね。 時間かなり余裕見て、花小金井から新宿まで約1時間、新宿から目的地までは30分。 こんな感じでは? 青梅街道・靖国通りは3車線だし、途中で何ヵ所も‘新宿まで○○分’などの所要時間と道路の混み具合の 表示が出るので、ナビよりよっぽど安心感あり。 万が一(ほとんどないけれど)青梅街道事故などで渋滞したとしても、焦ったりせずそのままでいれば 必ず流れます。 靖国通りの新宿~水道橋辺りまでは、ほぼ混んだりはないはずなので。 おそらくその朝のその時間帯だったら、渋滞始まってないと思います。 年末なので多少いつもと違っても、五十日でもないので大丈夫なはず。 新青梅からそのルートはかなりかなり大回りになって時間かかります。 そのルートは、池袋や上野方面への車も走るので危険度高いです。 でもってそれらの通りは、せいぜい二車線、一車線のことが多く混んでしまったら(事故などで車線使えなくなったらアウト) かなり道に詳しくないと、迂回路にも逃げることできなくなってしまいます。 (ナビの案内でも遠回りさせられてしまうこと多し) 首都高使うよりは、ひたすら青梅街道真っ直ぐの方が断然早いです。 (首都高は事故起こりやすい、途中で降りてもすぐに道がわからないとワヤになります) 都内はなるべく太い幹線道路を走ることが正攻法だと思います。 青梅街道・靖国通りがどーしょーもなくなった場合でも、並列して広めの道路があることも安心材料です。 出しゃばりm(_)m 3年間、時間日にち曜日頭に入れて、時間厳守で都内走り回ってただけのお節介サンでした。
お礼
ご丁寧な回答有難うございました。朝回答を拝見しアドバイス通りのルートで行きました。ゆっくり走っていきましたが、1時間35分で到着しました。質問時に書き忘れましたが私の車にはナビがついていないので、たいへん助かりました。ありがとうございました。