- ベストアンサー
仕事の緊張とストレスで吐いてしまいました
- 22歳男性、仕事の緊張とストレスで吐いてしまいました
- 仕事での緊張により体調を崩し、吐いてしまった私は困っています
- 所長との関係が原因で仕事が緊張しています
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
重要な決断をしなければならない時とか 絶対に失敗できない仕事を任せられたときとか 非常に重い責任を負って仕事をしているときなどは ストレスを感じ 毎朝吐いたり、下痢になったり、胃潰瘍になったり するのはよくあることで 貴方に限ったことではありません。 みんなそんなことは人には言わなくても 我慢してやっているのです。 貴方は 学生時代にそんなことを経験していないので その許容レベルが非常に低く 所長に言われただけで そんな状態になっているだけです。 所長が言っている事は 社会人としては常識的な事なので 何もおかしいことを言っているわけではありませんし 貴方に十分に配慮もしているでしょう。 徐々に社会生活や 働くということに慣れていかないといけませんね。 やさしくすること、甘やかすことが 貴方をダメにすることでもあるので 貴方がちゃんとやっていけるように 教えて鍛えることも愛だと思います。 その所長は貴方の為にそう言ってくれているのであって 使えない奴ならさっさと解雇すれば済む話です。
その他の回答 (6)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
貴方は 所長にやさしくし接して欲しいということなんですかね。 十分にやさしい人ではないでしょうか。 貴方が勝手に泣いても吐いても対応は何も変わりませんよ。 病気ではありませんから。 学校なら貴方がお金を払って授業を受けるお客さんなので そのお金の分は教育も指導も受けられるでしょう。 会社は貴方が仕事を提供してお金をもらう場所なので もらうお金に見合う仕事をしてください。 せっかく所長が貴方にお金を支払ってまで 社会人としての躾も指導もしてくれているのですから 感謝してもいいぐらいです。
- goochoki_8
- ベストアンサー率36% (54/147)
>それに自分の事は「僕」と呼ぶし 妹以外の人を呼び捨てにしたことがありおません (妹でも「ちゃん」付けで呼ぶことがある) 勘違いですね。 「僕」は「君」に対してなので 社会人が社会で使う自分のことを指す一人称は 男でも「私」(わたし、わたくし)です。 指導されたことはないのでしょうか? 目上の人に対して「僕は」と答えるのは失礼です。 普通は「学生気分が抜けてないのか!」と指導されます。 >だから会社の上司とかになっても部下に甘い 上司になるし先生も同様で生徒を叱れないと思います。 自分のことしか考えていないのでしょう。 叱れない、叱らないのが優しいということにはなりません。 その人のことを考えて良くなる様に 駄目なことは駄目と叱って導くのもやさしさです。
お礼
すいません書くの忘れましたが「僕」はプライベートだけで 仕事等では「私」を使いますし、最近プライベートでも 「私」を時々使います。 私が言いたかったのは自分の事を「俺」といったことが無いことを 説明したくて書きました。 私が怒られたら落ち込んで泣いてしまうので それでもし私が誰かを怒ったら落ち込んで泣いてしまったり そのことが原因でストレスかかえて自殺でもしてしまったら どうしようとかいろいろ考えたら 相手を怒ることなんて絶対出来ません それに相手を怒るのもどう怒ってよいかわからないし
一言で言えば、甘いです。 自分ができないことを自分の中で仕方ないと割り切ったのに、どうして厳しくされることには割り切らないんですか? できないから厳しくされるんです。お給料もらっていますよね?当たり前です。 パートさんのように優しくしてもらいたいなら努力をしてください。 あと、お礼を読みましたが案内所は座ってるだけで4時にあがれて家から近いからよかったなんて私には社会をなめてるとしか思えません。 人には向く向かないがあると思うので、案内所の仕事はあなたに向いていたのかもしれません。だったら憧れの小さな映画館を自分で開業して座ってるだけで4時に閉めて家から近い所に作ってみてはどうですか?
お礼
下の人のお礼にも書きましたが 所長さんがストレスの原因で 所長さんが事務所にいないときは胸も苦しくなく緊張もせず 落ち着いて仕事が出来ます。 そして事務長さんはじめ他の方は皆女性で男性の私にもやさしく 昨日も事務長さんに仕事を頼まれましたが緊張せず 落ち着いて仕事が出来ました。 なのでストレスの原因は所長さんと 所長さんに頼まれた仕事です。
- hoihi44
- ベストアンサー率39% (96/244)
入社1年目ですか? 大変でしたね。 まあでもよくあることですよ。 私もそうでしたし。 私の机は常に上司の隣でした。 なので何かをするたびに怒られましたね。 電話のとり方とか、書類の書き方とか。 細かいところまでいろいろと。 毎日毎日怒られて、帰りに泣いて、次の日の朝は憂鬱な気持ちで出勤というのが毎日でしたよ。 それが2年ほど続いて、今では怒られることはほとんどなくなりました。 というよりも、考えが少し変わった気がします。 甘さが抜けたというか、出来ないのは自分が悪い、もっとミスしないようにするにはどうしたらいいかという仕事中心の考えになったと思います。 それに、しょっちゅう怒る人は「そういう人だ」と思うようになったので、今ではあまり怖くはありません。 私もタイピングは早くはありませんでしたが、仕事に支障が出るのが許せなくて、プライベートでもパソコンで文章を何度も打って練習して克服しました。
お礼
ストレスと緊張の原因は仕事ではなく所長さんだということが分かりました。 所長さんが取引先等に出かけている時は緊張せず、胸も苦しくなく 落ち着いて仕事ができます。 あと 事務長さんはじめ他の社員は皆女性で男性の私にはやさしく接してくれて 時々所長さんが留守の時お菓子をくれたりするのですが、お返しに皆さんに飴をあげたら 「やさしい男性はよいですね」と言われ気分がよくなりました。 しかし所長さんが帰ってきたらまた胸が苦しくなり緊張してしまったので やはり仕事ではなく所長さんが原因です。 で昨日事務長さんから仕事を頼まれた時、仕事の説明をやさしくしてくれて 昨日私が何度もトイレに行ったことを心配してくれました。 その時は全然緊張しませんでした。 今朝も緊張しながら事務所へ行き挨拶をした後は朝の時間はなるべく 恐くなり緊張するので所長さんの顔を見ないようにしました。 そしたら少し緊張しませんでしたが、 その後仕事の話で所長さんに呼ばれたら 怖くて悲しくなりトイレで泣いてしまいました。 で所長さんに呼ばれ部屋に行きまた所長さんが「目をつぶって落ち着きなさい」 と言われ目をつぶったのですが目をつぶったら私の大好きな映画作家 大林宣彦監督の顔や監督の故郷で「転校生」「さびしんぼう」「ふたり」等 の舞台となった尾道や映画の名場面、今年一人で尾道へ旅した時の事を 思い出し少し涙が出ました。そしたら所長さんが「ここは学校じゃないよ 仕事場だよ」と注意されました。 なので仕事ではなく所長さんが原因です。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
人は緊張してストレスを感じると胃の調子が悪くなります。 どの程度のことでそうなるかは 人それぞれですが 心の余裕の度合いで違います。 訓練されて自信があればどうってことないことでも 絶対に失敗できない状態では何度やって成功した経験があっても 緊張して手に汗もかきますし吐き気も起こります。 当然です。 イチローが仕事である野球でも WBCで打たなければならない状態でプレッシャーが掛かれば 胃潰瘍にもなります。 当たり前です。 世の中の仕事をしている人は きついプレッシャーがあっても吐きながら堪えて仕事をしているんです。 >実は私は2年コンピュータの学校に通っていたにもかかわらず 入力が遅く、パソコンのキーボードを見ないと打てないし 手が不器用で全部の指を使って打つことが出来ず、 普通はフリーのタイピングソフトなどで 毎日30分も練習すれば50代の人でも1週間もあれば タッチタイピングができるようになります。 どうして訓練を放棄しているのでしょうか? 貴方が1文字打つ間に4,5文字打てるのですから 労働効率という意味では言われてもやらないのは 努力を放棄しているような印象に思えます。 失敗できないと思えば緊張するのは当然なので 貴方は普段から訓練で成功した経験を積んで 失敗しない自信をつけるしかないでしょう。 限界は限界を超える経験でしか伸びません。 もっとシビアな状況で訓練すれば 所長や所長の部屋ぐらいでは緊張しなくなります。
あなたパートと同じでいいんですか?給料も?待遇も? 私は会社で社員(特に若い男)にはかなり厳しい事を言います。それは将来その社員が部下を持ったとき、家庭を持ったとき一人前でなければ困るからです。 緊張で吐くくらい真面目なあなたはおそらく会社に必要な人間だと思います。会社が必要とすればするほど吐く回数が増えるでしょう。しかしあなたのスキルが上がれば上がるほど吐く回数は減ります。 がんばって下さい!!! 怒られたっていいじゃないですか!同じ事でなければ・・・・
お礼
ありがとうございます。 実は昔からそうでいろんな会社の面接を受け 終わった途端、あまり緊張しすぎたせいか車で吐いていました。 (今の事務所の面接の時も同じです。) 学生時代は体育大会の練習や本番でもいやで緊張して 吐いてしまったこともありますし もともとそういう体質なので 治らないのではないかと考えています。 で今の事務所も父の知り合いの紹介で断りにくく 「まあ受からないだろう」と軽い気持ちで受けたら 受かってしまい、少し後悔しています。 実は前の仕事で失敗してクビのような形になり 辞めてしまいましたが、 その前にやっていた仕事が観光案内所で 人に道とお勧めの場所を教えるだけの仕事で 平日はほとんど座っているだけで 今までの中で自分に一番向いている仕事でした。 しかも自宅から近いし夕方4時で終わりですし 教えてくれる方はお年寄りの男性でやさしく けして怒ったり注意したりしなかったので 仕事がやりやすかったです。 でその仕事はちゃんとした仕事が決まるまで という条件で働いていたので 次の仕事が決まり辞めたのですが その仕事もすぐクビになり 今の仕事に就き 今になって観光案内所を辞めたことを 後悔しています。
お礼
私は学生時代から落ち込みやすく泣きやすく 高校の文化祭で私のクラスがダンスする事になり 練習してもうまくできず、同級生に怒鳴られ 恐くなり泣いてしまい、先生に相談して裏方にしてもらったこともあるし 体育大会の練習で同級生が先生より厳しく 恐くなり学校を休んだこともあるし 本番で緊張して吐いて保健室で休んだこともあります。 で私はどんな人に対してもやさしく ここ数年怒ったことがありません 家族である妹にもやさしく接しています。 それに自分の事は「僕」と呼ぶし 妹以外の人を呼び捨てにしたことがありおません (妹でも「ちゃん」付けで呼ぶことがある) だから会社の上司とかになっても部下に甘い 上司になるし先生も同様で生徒を叱れないと思います。 いつだったかガソリンスタンドで車にぶつけられそうになり クラクションを一応鳴らしたら運転手の方が降りてきて 誤ってきたのでやさしく「大丈夫です気にしないでくださいね」 と言いました。普通の人だと怒ることも怒れません