- ベストアンサー
つや消しブラックにクリアしても良いですか?
つや消しブラックは普通その名の通りつやを出したくないため塗装してもクリアをしませんが、 傷予防?のためクリアをしても大丈夫ですか?(塗装の上に膜をコーティングしたい) 品質的に塗装剥げ・割れの要因につながらないでしょうか?100均のクリアはやめた方が いいですか?詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
つや消しブラックの上にクリヤーを塗れば光沢がでますよ。どうしてもクリヤーを塗りたければ、クリヤーにつや消し剤を混ぜてスプレーガンで塗装するしかありません。これならOKです。
その他の回答 (1)
ANo.1です。 コンプレッサーとスプレーガンで塗装したわけではなく、ウレタンのスプレー缶塗料で塗装したと理解したのですが、この理解で間違っていませんか? それを前提として補足させていただきますね。 剥離に関してなんですが、下地処理をキチンとやって塗装したならクリヤー塗装をしていなくても簡単には剥離しません。ただし、つや消し塗装は質問者様のおっしゃるとおり、コーティングされるわけではないので傷はつきやすいです。(2液の塗料であればそれなりに強いですが・・) つや消し塗装の上に塗るコーティング剤については申し訳ありませんが私は知りません。少なくとも市販されているものは見たことがありません。また「つや消しクリヤー」のような商品も見たことはありません。ただし、先に述べたようにクリヤーにつや消し剤を混ぜることで、光沢のないクリヤーでコーティング塗装する事は可能です。この方法ならクリヤーを塗ってもツヤはでません。でもこれをやるには、コンプレッサーとスプレーガン、そして業務用のクリヤー、硬化剤、専用シンナー、つや消し剤が必要になります。 見当違いの回答をしていたらスミマセン。
補足
市販用のスプレーです。傷や汚れに弱いって事ですよね?下地処理は完璧です。膜の厚さまではわかりません。厚くしすぎても割れの原因になると聞いたことがあります。オーナメント・台座共に3.4回15分おきに乾いたら塗装していました。綺麗には塗れていますがマジックで塗った感じです。最初からケチらずブラックパールとかの純正色にクリアすればよかったのでしょうか?今の状態は確かに傷がつきやすいと思い投稿しました。膜を作るにはやはりクリアするしか・方法はないでしょうか
補足
内容の言い方が間違えました。対象はセンターキャップでつや消しのブラック塗装は終わって5日程度がたちますが、まだ装着はしていません。ホイールもマットガンメタだったのでつや消しにしました。ただこれだけの塗装で傷ついたり、剥げたりしないかと思いクリアを考えましたがそれでは最初のつや消しの意味がなくなります。このままで大丈夫でしょうか?それとも何か最終に仕上げるコーティングスプレーみたいなのがありますか?