- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生協について)
生協の宅配での不備と遅配について考える
このQ&Aのポイント
- 生協の宅配サービスでの不備や遅配について、最近の経験をもとに考えてみました。
- 数回にわたって食品の取り間違いがあり、それに加えて配達指定日に遅れが生じるなど、生協の宅配サービスに不満を感じています。
- 今回は不備の報告や遅配についてのクレームを考えていますが、クレームを言うことが適切かどうかについても悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>クレーム言うのは良くないでしょうか…? 生協は組合員自身が出資して運営しているものです。 お客様感覚ではなく運営に参加するという意味で、遠慮なくきちんとクレームを伝えてください。 組合員へのサービス低下を無理にガマンする必要はありません。 各生協に組合員相談室とかカスタマーセンターのような電話番号があるはずです。 問題が発生したらそちらに出来るだけ早く連絡してください。 時間が経つと先方でも事実確認や原因究明に手間取り、未解決のままになったりしがちです。 担当の熟練度にもよりますが、きちんとクレームを入れることで改善されることが多いです。 あまり濫用はいけませんが再々のミスが目に余るような時には担当を替えてもらうこともあります。 気になるようならクレーム処理後の回答を要求することも出来ます。 配達時間の遅れは担当の慣れや配達先での諸事情のほか 交通事情によるものなどで多少前後することはしかたありませんが、 振れ幅が大きい時はきちんと伝えましょう。それによってコース設定等を見直すこともあります。 何らかの不可抗力で大幅に遅れる場合は必ず連絡があるはずです。 どうしても時間通りに受け取りたい場合は、戸別配達用のロック付BOXやロッカー等 のサービスを用意している生協もあります、問い合わせて見てください。
その他の回答 (1)
noname#251407
回答No.1
生協の宅配を利用しています 品物の間違いは ・配達員の間違い ・選別・分配員の間違い の二つのケースが有ります 当方でもたまに間違いが生じることがあり、その場で解決出来ない場合には 生協に直接連絡しております 配送時間は、1~2時間の狂いはあります 特に配送員が交代した時には遅れ気味になっています
お礼
丁寧なアドバイスをありがとうございましたm(__)m あれから、結局5時になっても配達に現れず電話をして聞いたところおろし間違いをしたとの事でした。 それで、何とか急いで(出かけ前だったので)持ってきて貰ったのですが、また1つ商品が違って、とりあえず様子を見ながら相談窓口に電話をしてみます。 ありがとうございましたm(__)mm(__)m