- ベストアンサー
子供に対する危険行為
- 子供の安全を脅かす危険な行動について
- 家族が子供の安全を考えない態度について悩んでいます
- 周りの人たちの行動に不信感を覚えることが多くなりました
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様が正しいのよ。安心してください。 気にしすぎてちょうどです。 交通事故だって同じ。事故と名のつくものはすべてが思いもしなかった出来事なのではないですか? この世の中に事故ってどれだけ毎日耳にするでしょう。 ニュースでやってる あぁ可哀想不運だなっと思っているだけではダメだと思います。 すべてを自分にも起こりうる可能性があるのが事故です。 男性は危機感があまりない 私もそう感じることはあります。 ただ、男性ってっ変な自信があったり、力があるからと思ってたりするんでしょうね(^_^;) 私も神経質だし臆病です。 事故が起きたらどうしようと思ってます。 だけどそのおかげで助かったことはたくさんですよ。 エスカレーターでベビーカーを赤ちゃん乗せたまま乗ってる人いますよね。 アぁ言うの見ると死んでもいいのかと思ってしまいます。 楽したいのはわかりますけど・・。 第一乗ってはいけない場所 決まり事がまずあるでしょう? 手すりは 手すりです!!!そこは乗ってはいけないの。 危ないからそういう柵が出来たんでしょう? 柵の上に載ったら柵の意味がないじゃない! 危ないからエスカレーターベビーカーで乗せたらダメって決まりなんでしょう? 危ないから車はチャイルドシートがいるんでしょう? とにかくダメなことを親がしてどうするのジジババがしてどうするのって思います。 制限速度はなんであるのか。何でも決まりや柵壁理由があってあるんでしょう それは大半がなければ危ないからです。 私はそういうことしたら 二度と抱っこはさせません。 触れてくれるなまで言います。 義父母でも同じです。私の子供に危ないマネさせるのは許しません。 こうやって書いてると過保護に思うかもしれないですけど 私の子供は双子で私は障害があって生まれても平気だと思ってましたし(子ども亡くしてる子がいるので) 生きていてさえくれたらと思ってます。 寿命もあると思ってます。 普段から厳しいし、それこそ愛情も最初はなかったほど主人の子供を育ててるよな感覚というのでしょうか。 目に入れてもいたくないってこともないです(^_^;) だけど子供ですよ。何があっても守りたいです。 だけど親がわざわざ危ないマネするなんて考えられませんよ。 危機感がなさすぎですよ。 事故の怖さをわかっていない。 何かあった時苦しむのは自分ですよ。取り返しのつかないことが事故ですよ。 私の主人もそうでしたよ。でももう今はしません。 私はこういう人間なので逐一教えました。 ニュースを見ては 可哀想だね。 あの人もこんなことが起きるなんて思ってなかったはずだよとか。 交通事故でも同じ。車間距離あけなさいと注意するんだけど 今あの車が突然止まったら?事故ったら?急に避けれる? よればいいじゃん 左車いっぱいだよ? ぶつかるよね。 車間距離は離れる意味があるんだよ すぐとまってぶつからないのなら こんな車間距離なんて必要ないわ。と。 とにかく危ないこと見たり聞いたりしたら逐一自分に置き換えたり伝えてました。 今では主人も割と理解してやりません。それでも考えって及ばないことがあります。 そんなことまで思いつかなかったみたいな。 そういうことはやはり男性は女性よりも気が付きに憎いのか?やってしまいますが 注意するとすぐ あぁ そうだね って理解してやめてくれます。 義父さんにはやめてくれないなら抱かせないくらいの勢いでもいいと思いますが ご主人にはきちんと教えてあげてください。 子供は嫌だもなにも言えませんし おちたら死ぬとかわかりません。 質問者さまは私と同じ不安だったり臆病だったりするかもしれないですが そのことで必ず助かっていることがあるはずです。神経質でもいいじゃない。 後は子供が危ない場所公園に行くときです。 怖いからダメ怖いからダメばかりいって育てると何もできない子になります。 うちは2歳10ヶ月もう危ないことしまくりでひやひやするしうちは双子なんで私一人で 追いかけるのは本当に辛いです。 でも吊り橋を渡ったり 高い網をよじ登ったり・・・高い壁をロープで登ったり・・・ 本当ひやひやでついて回ります。 でもやって落ちそうになったりして怖いと感じたりして感覚を覚えるんですよね。 だから神経質もいいんですが子供の遊びの中のことは多少我慢しないとダメだと思います^^ とにかく やってはいけないことはダメ。 本来の意味を違うように使ってはダメ 柵を椅子替わりにするなんてもってのほか。 それは簡単で分かりやすいルールです。 ルールを守ろうというルールを約束させてください^^
その他の回答 (5)
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
全然気にしすぎじゃないです~! 大変ですね、ひとりで目を光らせるのって疲れますよね。 うちの旦那は私よりビビりなので危険な事には慎重です。 もう少し見守っててもいいのに~と思う時もあるくらいでw(※息子は外遊び大好きの2歳です) でも実母は信用できないんで、二人っきりにはさせません。 ベビーカーを押させると全く速度を落とすことなく、先を確認することなく横道を通過&曲がり角突入! もし車か自転車(歩行者でも)が出てくる所だったら、最初にぶつかるのこの子だよ?!って感じでした。それからというもの、ベビーカーだと押したがるので実母と外出の時は抱っこ紐にしました。 チャイルドシートの件も、私たちの親世代以上ってチャイルドシートなんて昔はなかったんだから…って感覚の人多いですよね。 ママの中でもチャイルドシートは泣くからと抱っこ紐で運転する人とかいますが、短い距離でも絶対ありえない!と思いますよ。 ただ、質問者さんは旦那さまの件も、実父さんの件も「やめてと何度も言った」とありますが やめてと相手を制止するよりも「こんな高い所じゃ怖いよね~、おいで」とか「いい景色だった?でも危ないからママの所おいで」のように、さりげなく子供を奪っちゃう方がいいのかな~と思いました。 それぞれ何か事情があったのかもしれませんが、やめてよ!みたいな言い方になると相手にも「ピリピリしてるなぁ」と受け取られてしまうし、自分も気まずいので損かな、と。 旦那さまには「こういう所に座ってもいいんだって子供に勘違いさせるのも嫌だからやめてね。見てて怖いし」とか、ある程度ちゃんと言っておいた方がいいとは思います。 これから家族だけでなく、ママ友とか他の大人も絡んでくる機会も増えるでしょうから どうやってさりげなく子供の安全を守るかって視点で練習しておいてもいいのかもですね☆ ママ!自信もってファイトです!
お礼
ベビーカーは気をつけないと危険ですね! 実母さんの押し方だと私もちょっと心配になってしまうかもしれませんf^_^; うちも旦那が横断歩道で信号待ちをしている時、手を離してしまうので怖くて外では私が押しています。 これからいろんな大人が絡んでくると気まずい空気にするわけにはいかないので、今後の為に言い方の練習をしたいと思います! ありがとうございました!
男性や年寄りは母性本能がないですから、質問者さんはご自身の感覚を大事にしていいと思います。うちの旦那を見ていると、自分が持つ母性本能とは違う、何か他の一生懸命さで子供を守っているように見えます。見て「危ない」と感じるのは、子供を守ろうとする母性本能以外のなにものでもないですよ。 ご家族には、言い方は考えても譲れない所は譲れない、と通していいと思います。
お礼
今回の旦那の行動は本当に危ないと思いすごく怖かったです。 譲れないところはきちんと話したいと思います。 ありがとうございました!
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
あなたは正しいです。 男性の危機感は無いですね。ちなみに私は男性ですけどね。 危機感が薄いからこそ危険な事をしたりという無茶が出来るのかもしれませんが。 まぁ、実際に目の前で起きないと分からないでしょうね。想像力の問題かもしれませんが。 で、いざ起きたときに大慌てで自分の責任はない、他人がという状態でしょうね。 女性は想像力が強すぎて過保護に成りやすいですがね。 多少は怪我をしても良い感じで良いと思います。 チャイルドシートの有効性は実際の事故現場とか体験者に聞かないと駄目でしょうね。自分は安全運転しているからという理由が主ですが、他の車からということもありますからね。
お礼
「実際に目の前で起こらないと分からない」本当にそうだと思いました。 子供が卵アレルギーで卵を割ったら手を洗うように旦那に言っていたのに面倒くさがって洗っていなかったみたいで、その手で子供と遊び顔中湿疹が出て痒がり泣き出したのを目の当たりにして、やっと卵アレルギーに対して理解してくれました。 多少の怪我は経験した方がいいと思っていますが、あまり過保護になりすぎないように気をつけたいと思います。 ありがとうございました!
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
こういう人が こんにゃくゼリー凍らせて子供に与えて喉詰らせて殺したりして 企業を訴えるというお笑い種をします。 柵に乗せて落ちて死んだら デパートを訴えるでしょう自分のことを棚に上げて 事故を起して子供が吹っ飛んで死んだら車会社を訴えるでしょう。 こういうのは、実際一番最悪なことが起きて何かを壮大に失わない限りやめません。
お礼
旦那は企業などに訴えるタイプではないので大丈夫ですが、もしあの時手すりから落ちて子供が死んでしまったら私が旦那を訴えます。 1番最悪なことが起きないと分からない人なんて子供すぎますね。 ありがとうございました!
- kind_joke
- ベストアンサー率21% (63/292)
わざわざ高いところに座らせるのは危ないことですよ。 あなたの言い分が全面的に正しいです。 しかしながら、回りの人がわざわざそんなことをして、だれも異を唱えない、、、という事を考えるとどうですか? 逆にあなたが人よりも神経質になっていることも考えられませんでしょうか。 うちの場合もそうでしたけど、出産後、しばらくはお母さんはかなり防衛本能が働くというか、自分の子供を過剰なまでに気を使って、当時はわりとギクシャクしました。 現在は2人目も大きくなってきましたが、自分たちも慣れてきたのか、一人目と比べるとほったらかしといっても良いほどです。 よく育児本などでも防衛本能と表現していますけど、慣れなかったり、分からなかったりすることから来る焦りなんかもあると思います。 もし、ああなって、こうなって、などと考えていたら、今まさに地震で家が潰れて死んでしまうのかも知れないのです。 そこで、もう一度はじめにかえって、「まわりの人がわざわざ危ないことをして、なぜだれも異を唱えないのか」ですが、これはあなたが余りにうるさくて「これでいいんだよっ」と反抗してみせているのか、あなたに気づかせるために「本当は危ないんだけど。。。。」と思ってしているかは分かりませんが、何らかあなたの態度や言動が影響しているのではないでしょうか。 なぜならお母さんの言葉です。 お母さん自身も「やめて」と言っていたのですから、あなたら声を張り上げたことを注意されたのではないですよね? 「貴方の普段もちょっといけないのよ?」という意味ではなかったですか? もちろん、あなたの周りがみんな無神経で粗雑な人だという説も否定できませんけど、あきらかに「チャイルドシートを付けない=殺すつもり」ではないですし、一番かわいい盛りの子供さんですから、みんな関わりたいし、みんな可愛いし、みんな俺の子(孫)だ!と思っているのが普通だと思うのです。 それに対して、この子の事は私しか真剣に考えていないという態度をとれば、それに呼応して回りの態度も変わろうというものです。 ですからあまりひどいことは思わないであげてください。その代わりに私の気持ちも考えてよと。 それくらいの感じが良いんじゃないでしょうか。 そのへんの事を冷静に考えて、いま一度お母さんの意見でも聞いてみたらどうですか?経験者として。 1歳なら子離れする時間などを意識的にとってみてもいいのです。 そう考えれば自分も少し気を抜いてもいいのかな?と思われませんか?
お礼
第一子なのでかなり神経質になっていると思います。周りが無神経に見える時もたまにあります。 これから子供が歩けるようになって怪我をすることもあると思いますが、大人がわざわざ危険なことをするのは絶対にしない方がいいかなと思います。 父も旦那もただ景色を見せて楽しませようとしただけなんだろうと思うのですが、危ないことに変わりはないのでこの2人の行動は理解出来ません。 時間はかかるかもしれませんが周りに止めて欲しいことだけは伝え、後はいい意味でほったらかしが出来たらなと思います。 ありがとうございました!
お礼
手摺りの上に乗せた時周りの人も見ていたしこんな人と夫婦なんて恥ずかしいとも思いました。 車間距離の件もいつもわざとあおるようなことをするし、旦那に嫌な思いをさせられます。 旦那は危機感なさすぎだし変に自信を持っているのを見ているとイライラしてしまいます。 旦那は間違ったことを直してくれない人だから疲れます。 これからどんどん成長して子供自身危険なことをするようになると思いますが、子供の遊びの中では本当に危険なこと以外は見守るのがいいですね! ありがとうございました(・∀・)