• ベストアンサー

HDDについて

パソコンに内蔵されているHDDや外付けHDDはけッこう長期的に利用していると当然壊れてしまうことも十分考えられますか?その場合いきなりこわれてしまうとやはり保存していてデータは読み取れなくなる可能性は十分ありますか?もしそうだとやはり重要なデータは別のDVDなどに保存しておくのがやはりいいと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.6

まず、壊れないメディアなどありません。 HDDはディスク自体が大丈夫でも複雑な機械なので読み取りが出来なくなることもあります。 DVDなどは機械ではないですが、ディスク破損・劣化は当然起きます。 で、バックアップの考え方はあくまでリスク分散です。 バックアップを取っておけば両方一度に壊れる確率は単独より低いのでバックアップを取るのです。 重要なものは複数バックアップをとるようにすれば、よりリスクは低くなります。 保管もなるべく離れたところにおくようにするのが良いです。これはデータセンターなどで実際に行っていることです。 究極的にはデータを東京と大阪に分けて保存とかするわけですね。 個人のレベルだと、定期的にHDDの中の重要なデータのみDVDなどに焼いておく程度でしょうね。それ程コストはかけられないでしょうから。

その他の回答 (5)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.5

DVDもいつ読めなくなるかはわかりませんので、なくなったら困るものは、 2箇所以上に別の形で保存しておき、読めることを定期的に確認する。 と言うような作業が必要になります。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.4

:>>パソコンに内蔵されているHDDや外付けHDDはけッこう長期的に利用していると当然壊れてしまうことも十分考えられますか? 私の経験では、早期にクラッシュしたのは国外のS社の1000時間でしたがデータは読み出すことは出来ました。 MS-DOSの時代から様々なメディアに定期的にバック・アップを取ってきましたが、 保存するメディアの信頼性は、ハード・ディスク > MO > CD/DVD > USBフラッシュ・メモリーの順だと思います。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.3

> 長期的に利用していると当然壊れてしまうことも十分考えられますか? 長期だろうと短期だろうと、使用頻度が多かろうと少なかろうと、壊れるときは壊れます。 http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070219/1171899987 > 保存していてデータは読み取れなくなる可能性は十分ありますか? 壊れたらもちろんデータは読み取れなくなります。 > 重要なデータは別のDVDなどに保存しておくのがやはりいいと思いますか。 もちろんです。 なくなると困る重要なデータはバックアップを取りましょう。 DVDも保存の仕方で壊れやすくなりますので、同じデータを2枚以上に保存して、別々の場所に保管するとより安心です。

noname#131542
noname#131542
回答No.2

大切なものならusbなりdvdなり保存しましょう。もちろんハードが壊れれば読み取り不可だし、何らかの原因でファイルそのものの破壊もあります。但しパソコンは今や使い捨てに近くなってきているので、20年前は50万かけてパソコン本体、ディスプレイ、プリンタでその値段、当然osないからただの箱でしたが・・・。今新品かっても夏には店頭にすらない状態ですから、今後10年20年単位だと互換性ない可能性の方が高いですが・・・。さらにこの手の質問よくありますが、パソコンの寿命はせいぜい5年です

回答No.1

うちのところでここ1か月、HDDが壊れたPC2台発生しました。これで十分かと 思います。

関連するQ&A