• 締切済み

スティード400に一目惚れ

20歳の女子学生です。 私は今バイクの教習所に通っていて あと少しで卒検になります。 そこで先日、レッドバロンにバイクを見に行ったのですが スティード400に一目惚れをしてしまいました。 94年式ブラックでNV400CRです。 バイクは絶対アメリカンに乗りたいと思っており スティード400はストライクでした^^ 定員さんの話だとスティードの相場は 大分下がってきてて25万~35万程度らしいです。 私が見たバイクは26万で見積もりを出してもらったところ 諸経費込みの33万でした。 親に相談したところ 年式が古すぎる、整備のときに部品がないと言っていました。 レッドバロンの話だと部品はストックしてある 特にたま数のあるバイクなので心配しなくても良いと言っていました。 そこで皆様に質問なのですが (1)値段は上がってももう少し年式が上のバイクがいいのでしょうか?  (学生なのであまり値が張るとキツイですが・・><) (2)バイク購入する際に妥協しても良い部分と妥協してはダメな部分 (3)バイクを購入する際に絶対質問することや  気をつけること 初心者で右も左もわからない状態です>< でもバイクを見てるとわくわく。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

(1)値段は上がってももう少し年式が上のバイクがいいのでしょうか?  (学生なのであまり値が張るとキツイですが・・><) 程度がよければ年式を気にしない・・・ただしあまりにも古いものは止めたほうが良い 94年16年前のバイクで乗り出し33万・・・(バイク屋も保険が要るしね^^;) (2)バイク購入する際に妥協しても良い部分と妥協してはダメな部分 妥協はしない(したらそこが不満になる) (3)バイクを購入する際に絶対質問することや気をつけること 保障とかアフターサービスの話(乗り出してすぐに故障したら嫌でしょ その時の保障とか) この間まで1981年製のバイクに乗っていましたけど問題なしでした。 今は98年製のバイクに乗っています。 ちゃんと整備すれば乗れますが、トラブルも多いのは事実です。

  • LARK777
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.3

1)バイクの寿命は「飽き」が一番大きいところだと私は考えています。本当に気に入ったバイクに乗ることが一番大切です。正直、年式なんてあまり関係ありません。我が家には30年前のホンダのバイクをカスタムしたものがありますが、いまだに絶好調です。ホンダのエンジンはオイル交換などの基本的なメンテさえしていれば丈夫ですよ。とはいえ、通勤、通学で毎日使うようなら多少は考えた方がいいかもしれませんね。 2)走行距離と年式は個人的にはどうでもいいですw ただ、極端に走行距離が多かったり、年式の割りに少なすぎたら避けるかも。 運転のしやすさは妥協してはだめです。死にますから。 あまり高いハンドルだと慣れないと危険ですし、長距離はかなり疲れます。 フロントフェンダーは絶対あった方がいいです。雨の日に悲惨な目にあいます。 私はそれでもレスの方が好きでフェンダーレスですが・・・ お金を節約するのであれば自分好みの見た目に近いものを選ぶことには妥協しないほうがいいかも。 消耗品関係は購入の交渉で粘れば色々無料で変えてくれる場合がよくあります。 たとえばネジのサビが気になるならネジを変えてくれとか、ブレーキホースが変色していれば変えてくれとか。 3)アメリカン、しかもスティードであれば必ず聞く必要があるのが、次回車検に通るかどうかです。 無茶な改造をしたものが多いので。カスタムバイクは車検に通らない場合もあります・・・そうすると2年しか乗れません。 あとは少しでも試乗して違和感が無いか確かめるのが大切です。ブレーキをかけたときにぎこちない感じ?引きずり感、キーキー音が鳴る場合はブレーキディスクが歪んでいたり、事故車でフレームが曲がっていたりします。あとは手放し運転か、力をいれずにハンドルを持った状態で真っ直ぐ走るかどうか確認しておいたほうがいいです。 あとは正直わかりませんね。基本的なものがきちんと使えるか見るくらいです。(スイッチ類)

  • buu69
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.2

(1)値段は上がってももう少し年式が上のバイクがいいのでしょうか?  (学生なのであまり値が張るとキツイですが・・><)  たしかに年式が新しいバイクのがいいかもしれませんが、結局中古の場合前の乗り手の問題とガスケットやオイルシールなどの整備などだと思います。 新しくてもめちゃくちゃ乗られているやつなどありますので、そこは聞くなり状態を確認するべきです。古くても整備がしっかりされていれば、問題ありません (2)バイク購入する際に妥協しても良い部分と妥協してはダメな部分 妥協していい部分は、私の場合、ハンドルなど外装の安い部品と外見が汚いなどです。整備がしっかりされていない車両はあとからエンジン下ろすなど、ものすごくお金が掛かります。走っているとき壊れたら困ります。 (3)バイクを購入する際に絶対質問することや  気をつけること ホントは全部気になりますが、フォークとサスの抜けとタンク内のサビ、前の乗り手はどんなだったか乗り方、フレームやハンドルストッパーやシートレールが曲がってないかこれが曲がっている場合100%事故車です。ハンドルストッパーの修復溶接跡でもあれば事故車もしくは盗難車の可能性があります。整備済みといっても用は車検が通れば整備済みなので、車検で引っかからないとこを確認するべきです。 レッドバロンで25万は妥当だと思いますが、ほかのバイク屋へいけば94年式であれば20万円で買えるかと思います。その5万でどこがメリットあるのか考えてください。どっちがいいかは質問者様がバイクの内容で決めてください^^

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

確かにホンダも今ではパーツの在庫が古い物については欠品に成っている物がありますが、年式が新しい物と共通の物が有ったりで古くても有ることも有りますが、トラブルの時に調べるしか(メーカーに問い合わせ)解りませんし個人で事前に用意は非現実的。 又販売店が独自に在庫していると言っても何所まで有るのかは私には検討も立たない・・・ と、言うことで質問の1、質問者自身が多少ともメンテナンスが出来る場合(家族でも)は多少古い車体でも良いと思います(私も乗り始めたときにはボロばかり修理して乗っていました) しかし、出かけた先でトラブルに成って困ることも考えたら出来るだけ新車かそれに近い物で手に入れます、購入費用は高くてもその後の修理などに描ける費用が安く付く可能性と不意のトラブルの可能性を少なくすることが出来る。 もちろん事故や転倒など見た目で解らない場合も多いので買ったけどその後トラブルに無くと言うのも聞く話ですから・・・ 2、1にも共通するのですが中古車は転倒や事故など出来るだけ経験していない車体を探しますし(有る程度は運です)改造されている物は私は最初から候補にも挙がりません、まずノーマルで大切に乗られていたか、ハンドルストッパーなどを見て変に傷が付いてないか等少しでも違和感の有るところを探しますが立ち転け程度の傷なら全く気にもしません(フレームにダメージが有ったりフロントフォークにダメージが無いかなど) 中古の場合大抵は試乗など出来ないし時にはエンジン音一つ聞かせて貰えないことも多いので車体前提に渡って念入りに見ますし、メーターの走行距離を見て車体各部を見ながらその走行距離程度のヤレ具合かなども見ます(断定は出来ないし参考程度ですが)もちろん今までに新車も中古車も何度も買って居ますが、納車後ミッショントラブルの車体に当たったことは一度あります(有る一定条件でだけ症状が出た為普通では出ない症状) もちろん質問も多少はしますが店員が全て把握しているとも思っていないし聞いた内容が真実とも限らないので私は自分の目を信じて(失敗したら自分の責任)もちろん最終決断は一人では行きません(舞い上がって見落としも有るので) 従って出来ればバイクに詳しい人か最低でも家族の人と行って色々と見ることも(詳しくなくても)多少は役に立つと思います、又パロンには出入りしていないのでお店の販売方針などは全く解らないのでアドバイスは出来ませんが、保証が少しでも付くのであれば契約書に全て書類として残すこと(口約束はしない) 私が質問者なら家族ローンを父親にお願いして新車にするかも(毎月少しづつ父親に返すように)知人にもクレジット使わないで家族ローンにして親父に毎月支払っている物も居ますから良い考えだと思います(金利は付かないし) バイクを買えばヘルメットなども含めライディングウェヤー等も色々と必要ですから結構な費用が掛かります、任意保険も掛けないと安心して乗ることも出来ないですしかなりの費用は掛かりますから新車にして(スティードの新車は無理だけど)値引きの代わりにライディングに必要な物をサービスさせたりと) 質問者の予想する答えと違うと思いますが初心者でも最初からきちんとしないと駄目な物も(任意保険など色々)有りますから全てを含めて考えて下さい(交通事故はかなりの確率で出会いますから怪我などの無いように装備もしっかりと) 参考にならなかったらご免なさいね・・・20歳の娘の親父より

関連するQ&A