• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内の体制について)

組織内での働き方について考える

このQ&Aのポイント
  • 組織の中で働くことの心の持ちようを教えてください。
  • 組織で働く以上、割り切れるよう、考え方を直すべきだと思い、その葛藤でつらくなってきました。
  • 組織は、人としての立ち振る舞いで評価が変わる。仕事できないのになんでこの人が社員なの!?と思いたくなる人は沢山いるし、それはずっとついて回ることなんだよ。それが嫌なら組織はむいてないのだよと教えられました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

すみません難しい質問なんで意識的にその部分避けてました。バレちゃいましたね。(笑) つまりどうしたら仕事として人間関係を割り切れるかという事ですよね。 チームの場合、その仕事のゴールしか見ないと云うやり方なんですが、これは男の仕事、大きなプロジェクトでしか通用しません。 あなたの場合はOLさんですから、事務関係の仕事だと思います。そういう場合はペアかなんかで同じような仕事をして、分担で作業を進めるということになりますよね。気が合った同士なら楽しいですが、そうでもないと疲れちゃいます。 女の人は同僚への仲間意識が強く無いと仕事への影響もあるので、私の場合は気が合いそうな人しかチームにしません。それはチームを選定する上司が考えるべきです。だから部下の性格も考えて仕事配分を決める。面倒見のいい人には、少しぐらい劣っている人をペアにしても、教える事面倒見ることでその人は活気がでるのでそうします。 また不満を口にする人でも、年中不満を云うことで発散している人は、不満の云い甲斐のあるペアを組ませます。そういう具合にチームの雰囲気を作るのが上司です。 で、あなたは今そういう環境に居ないと云う事で、モチベーションが下がっているわけですよね。 答えは一つ、他の楽しいことを見て、割り切るしかない。上司に相談して天命を待て。 すみません・・・・・。

annokonoko
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます! そうです、そういった事をお伺いしたくて質問いたしました。 ありがとうございます。 私は今OLとして他の女性事務員の中で勤務していますが、距離感が掴めず居づらい日々を過ごしております。仕事も特に無く、時間を持て余しているのですが、派遣ですので、基本指示待ちが原則です。 仲良くなりすぎた故の歪みというか、、、「あの人とは仕事がしづらい」「この人のが仕事がしやすかった」など、采配に対して文句を言う権利もないので、嫌であれば辞めるか我慢するかしかないのは重々承知です。 現状を何とかしたい!ではなく、その中での立ち振る舞いについてご教授頂きたかったのです。 やはり、天命(人事異動、業務担当変更)を待ってそれまではひっそりと謙虚な気持ちで生きていくのが大切ということですね。 ところで、IDの猫さん可愛いですね★ 癒されました。

その他の回答 (4)

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.4

No.3です。 とてもご丁寧なお返事ありがとうございます。 そこにやっぱりあなたの職人気質と力の片鱗を感じます。 わたしも最初の頃の仕事は10年ご奉公しました。 わたしの処世については、ある程度力をつけてから、改めてお考えになられれば良いことです。 企業面接に身を晒すのは、嫌が応でも自分自身の等身大の社会的価値を知ることになります。 厳しくもありますが、機会あるごとにそれがあるからこそ、自分自身に磨きをかけられるのです。 自分自身に守るものがあれば、なおのこと真剣に立ち向かいます。 話は大きくなりますが、今の閉塞感に満ちた日本を変えるのはこういう闘うことを知る人間です。 少ないですが、確かにこういう志を持つ人間はいます。そして、お互いすぐにわかります。 今しばらくご奉公して、力をつけたなら、いずれご一考ください。

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.3

こんにちは 私はあなたと同じく組織人としては全く向いていませんが、組織人として生きています。力があれば、地位がないからこそ出来ること、言えることが大いにありますよ? 組織で偉くなるまで我慢するのも一つのやりかた、でも私の信念はまた違ったところにあります。 私も職人気質ですが、組織を転々とわたりあるき、さまざまな世界を知っています。経験値も高いので政治的駆け引きにも長けています。そうなると、その気になれば、組織の偉い方々からこれほど恐ろしい人間はいないのですよ? 私も組織ではなく人に尽くします。意に沿わない配置換えで自分のおめがねにかなわない方の下につくとわかれば、すぐさま転職活動をして辞表をたたきつけます。それでも、スキルと信念と「力」さえ備われば、この不況下でも簡単に仕事は見つかります。 一つの組織の中に長年いると、視野がとても狭くなります。一つの物事を多面的にとらえることができなくなり、仕事だけでなくさまざまな局面で問題解決のイトグチがつかみにくくなります。 終身雇用がすでに崩壊しつつある昨今、どちらが真の力なのか、よく考えてみることをお奨めします。

annokonoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先を見据えた考え方をしていらっしゃるのですね。私はそこまでの能力もないので、ご立派だと思います。また、今後の考え方について為になりました。 我慢して長く続けることが正しいと半数以上の方が思っている中で、斬新だと思います。力を付けたからこその考えであり、努力なさってるのだと感じました。 皆様のご回答を拝見しまして、どれも為になるコメントでした。ただ、話が大げさになってしまい、戸惑っております。自分は組織に適性ではないという不安や、辛さはあるものの、心の持ちよう一つ、考え方一つで、この場所に居続けることを納得できる術をアドバイス頂きたく質問いたしました。 極端ですが「プライベートを充実させて仕事を忘れる」「夜な夜な恨みを綴る」など・・・ 皆様、真摯にご回答頂きまして、とてもありがたく思っております。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

>業務よりも「この人と仕事することに意味がある!」という思いが人より強く と >「腕で評価される職人とは違い、組織は、人としての立ち振る舞いで評価が変わる は同じ意味ですよ。 会社は経営者か株主のもの。だから彼らはブレーンを上層部にしているはずです。 経営者から信頼された上層部はさらに自分の仕事がしやすくするためにブレーンを重要な地位に付ける。でしょ。 つまり「この人と仕事することに意味がある!」と思っているんですよ。 上司に反する者は、経営者にも反するんですね。だからもしあなたがそれに合わないと感じるなら、合せるか、去るかしかないのです。 よく「自分は好きな事を実現したいから出世したいんだ」っていうセリフ聞きません?。 自分の好きな組織にしたければ、偉くなるしかないんです。それまでは我慢なんですよ。 いきなり好きな組織にしたければ、自分で会社を作るしか無いんです。その会社のマナーなんて自分で決めれますよ。大声であいさつしましょうとか、お茶は自分で出せとか、私服OKとか、GoogleなんておもちゃOKです。 そういうのが好きならそういう会社に入ればよいと思います。基本的には意思を同じにする者が集まるのが会社なんで。 まあみんなそんな納得してやってるわけではありません。自分にあった会社に働いている人なんて一握り。その我慢に見合ったお給料もらえなければ納得しないでしょう。自分だけ違うとか思わない方がいいですよ。 自分の意見があったら提案してみてください。「純粋なんだよ」といわれてるということは嫌われてはいないようなので、案外あっさり受け入れてくれる場合もあります。同じ提案でも人によって受け入れられたり、受け入れられなかったり。それも対人スキルなんですね。

annokonoko
質問者

お礼

丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます! 皆さん何かしら我慢して働いている中で、どうすれば快く居られるのか、気持ちの持ちようについて、皆さんがお持ちの術を教えて頂きたく、質問いたしました。 今居る場所で我慢をすることが向いていないのなら、意見をいい、それが受け入れられなければ、最初から快く居られる場所を探して頑張るほうが良い、という解釈で宜しいでしょうか? 読解力がなく、不快な思いをさせてしまったらごめんなさい; 二点の質問を一度に投稿したため、後半の質問についてご回答頂いたと思うのですが、前半の質問についても宜しければ、ご教授ください。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

あなたが過去に職人であろうが、職人気質だろうが今は今。過去は過去私は昔職人だったなんて今の会社には関係ない事!その考えを直さなければ、最後の会社の人には・・・が正しい。それこそあなたに会社務め厳しいと思いますが

annokonoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去は過去!なので、今後鍛えていくところを教えていただきたく、質問いたしました。 会社勤めが厳しいのだと思います。再確認いたしました。ありがとうございます★★

関連するQ&A