- ベストアンサー
帝王切開後の生活
8月1日に帝王切開で出産をしました。 回旋異常で、緊急手術になったので、陣痛も両方経験しました。 昨日3週間検診で、「悪露が残っているので、6週間検診の時に残っていたら処置しましょう」と言われました。 この処置って痛いですか?またどんな処置ですか? チューブで吸い出すような事を看護婦さんは言っていましたが・・・。 それから、普通分娩の場合は2週間くらいは大人しく生活をした方がいいような事が雑誌にも書いていますが、帝王切開の場合は、どうなんですか? 病院でも、いっぱい動きましょうみたいな感じで、結構痛い思いをしながら育児とかしてたけど・・・。 やっぱり癒着とか悪露が出るように動いた方がいいのでしょうか? 帝王切開を経験された方は、病院で何かそういった注意事項とか受けられましたか? (私の病院は別に何も言われませんでした。) それから、悪露を出す方法というかそういうアドバイスがあれば参考にしたいので教えて下さい。 それから、「帝王切開の傷にテープを半年張る研修を次回受けてくださいね」と言われたんですが、実際はどんな風にやるんですか? それって痛いですか? なんか普通分娩より帝王切開って痛い事が多い気がしますけど・・・どうでしたか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1人目は陣痛50時間の後帝王切開、2人目は予定帝王切開でした。(子宮の形が悪く、骨盤も元々狭い上に開かなかったため) 1人目のときは、入院中に出産前より7Kg痩せて(5kg増で出産したのに12kg減りました)妊娠中からの貧血も回復しなかったので実家で1ヶ月ゴロゴロしてました。 悪露は2ヶ月続きましたが、1ヶ月検診で「2ヶ月経っても残ってたらまた来てくださいね」と言われましたが、きれいになったので行きませんでした。 2人目のときは、予定手術でしたし痛みにも慣れて、カテーテルがはずれると点滴ぶら下げて動き回ってたので先生も他の人より1食早く普通食にしてくれたし看護士さんも「オペした人とは思えない元気さねぇ」と半分あきれてました。 実家には1週間いただけで、上の子の遊びパワーに負けて家に帰ってきました。 家事はいつもどおりには出来ませんが、上の子を公園に連れて行ったり(他のお母さんが見てくれるので甘えました)、主人が昼間家にいるとき(三交替勤務なので)に車で買い物にいったりしてました。 悪露は1ヶ月でなくなりましたね。しかも上の子のときは母乳をやめたあと産後4ヶ月で生理再開でしたが、下の子のときは産後1ヶ月から完全母乳だったのに3ヶ月で生理が再開しました。一定周期で休まず来てます(笑) 経験から言うと動いた方が悪露も早く終わるようですね。 帝王切開ではないですが同時期に入院した子宮筋腫で手術を受けた患者さんが退院時の診察で「いつからテニスが出来ますか?」と聞いたら「今日の帰りにやってもいいですよ。あっはっは~」と笑って答えてました。 先生いわく「傷は痛いかもしれないけど絶対開かないよ」とのことです。ちょっと極端ですけどね。 >帝王切開の傷にテープを半年張る 1人目の時にケロイドが大きく残ってしまい、2人目の手術の時にとってもらったのですが、その後半年テープを張りました。 ただ傷の上に張るだけで、お風呂の時も平気で3日おき位に替えてと指導されました。 なるほど半年は盛り上がらずこのままきれいでいると思ったのですが…テープやめたら途端に盛り上がってきてしまいました。 かかりつけの産婦人科医院が家から徒歩2分で、先生にもよく会うので挨拶のついでに「盛り上がってきちゃった」と話したら「あなたは元々ケロイド体質だから、ある程度は仕方ないかなぁとは思ったんだけどね」と少し残念そうにいってくれました。 同じ病院で帝王切開で出産した妹は、テープ張らなかったけど傷はきれいですよ。1本線で薄いピンクです。 私は元々痛みに強いらしく、1人目の時に麻酔の切れた痛みを「みんなこれくらいは我慢するだろう」と思ってナースコールをしなかったら(夜中だったので自分なりに気を使ったつもりだった)、次の日の回診で発熱してる事がわかり「我慢しすぎです。体は『痛い』って言ってるよ」と看護士さんに叱られ座薬を入れられました(^^ゞ 2人目のときは、麻酔の切れた痛み・子宮収縮の痛み(1人目より痛い)・おっぱいがカチカチに張ってきて痛いと三重苦で痛み止めの注射や座薬を使いながら、無理やり体を起こし母乳を搾ってました。 手術中は麻酔が効いてるとはいえ、部分麻酔なので意識があるし、血圧下がって吐き気と戦いながらなんとなく何されてるかわかるのが辛かったですね(ヘタなスプラッター映画より恐いと周りに人に言われます) でも普通分娩の人のほうが大変だなぁって思いますよ(笑) 普通分娩の人には「話聞くだけで気が遠くなる」って言われますが…
その他の回答 (1)
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
帝王切開の場合、キズに伴う処置はあります。 ココで詳しいことをコメントするより、イイ方法がありますよ。 まず、フォローを受けている産院で、そのままココに記入したことを聞くんです。ここまでご自分の不安を書き出せるのですから、それを聞かなくては!それが一番の解決ですし、(医療者側には)産婦さんの気持ちを理解する何よりの情報です。 無事に退院したということは、キズにトラブルがない証拠です。キチンと着いていて、日常生活に支障がないということでしょう。その後の不安は、電話でも検診時でも、とにかく聞けばいいんです。それくらい図々しくなくちゃ、これから子供を守っていくなんて出来ない(キツイ言い方かな?気を悪くしないでほしいですが)。 悪露の処置は、中を確認するために膣から挿入しますから圧迫感や苦痛があるかもしれません。でも陣痛より全然!そんな気持ちで根性据えましょうよ。途中で帝王切開になったけどもう充分、立派に乗り越えたものがあるんですから。 余談になりますが、傷の痛みは、キズに対して不安があると増幅します。他に気持ちがプラスに向くものがあれば、痛みも軽く・治りも早いというデータもあります。希望の種は目の前にいるでしょ?でも赤ちゃんに重点がいって自分をおろそかにしがちなのも確か。だからこそ、産院に行って、自分の体のフォローを知るチャンスが仕組まれている。そのチャンスを生かすには、自分からも働きかけなくちゃ!しかもね、現状を一番知っているのは、産院の医師や助産婦(カルテ)だから。気になることはどんどん、直接聞いてイイと思いますよ!聞かないと教えてもらえないこともあります(本当はそうじゃなくて、予想される不安に対しても声賭けをしないといけないんだけど)。最終的に、不安の解消は自分からの働きかけも必要。こんな感じで、しっかり意見を持っているようなので、ハッパ掛けさせてもらいました。これからの育児、がんばっていこっ♪