- 締切済み
兄弟姉妹の介護
脳性麻痺の妹がいます。 私が長女、他に兄弟姉妹はいません。 妹の面倒は一生自分がみると言っていた母も、自分が癌を発症してから、 もう無理! と、私にお願いしてきました。 私も結婚し、実家から離れて暮らしますし 三年程前から、ヘルパーさんやディサービスやショートスティで遣り繰りしていましたが、一年程前から施設に入所させて頂いています。 妹は実家で暮らしたいと思っているようですが、やはり厳しいです。 私が、私自身の生活を優先すれば、妹は施設暮らし。妹の生活や希望を優先すれば、私の生活は・・ 月に一度は外泊、必要に応じて外出で、施設にお世話になっている妹の要望には応じているつもりなんですが、まだまだ、私の努力が足りないでしょうか? 子供の頃から、母は私の母ではなく、妹だけの母だったような気がします。 実母の看病、妹の介護に追われる私に、愚痴一つ言わない主人に申し訳なく 今後、どの様な心構えでいればいいのか、アドバイス頂ければと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- st20094
- ベストアンサー率0% (0/0)
今までよくがんばってこられましたね。 妹さんを不憫だと思う気持ちがあるなら、「努力が足りない」なんて思わないでください。 本当に努力が足りない人は「不憫」という気持ちさえ持ちません。 あなたにはあなたの生活があります。 もちろん、家族や夫婦は助け合っていきていかなければなりません。 でもそうしたくったって、現実問題介護で、時間もお金も距離も、全てが思うように収まる人なんて、ほんの一握りの人達だけです。 妹さんの施設暮らしは本当に不幸なことでしょうか? あなたがお母様の介護に追われ、妹さんの介護に手が回らなくなってしまう方がよっぽど不幸なことです。 >子供の頃から、母は私の母ではなく、妹だけの母だったような気がします。 おそらくそう感じても仕方のないような出来事がたくさんあったのでしょうね。 あなたの中ではお母様からあなたへの愛情に関して妹さんを上回ることができない、という諦めの気持ちもあったのでしょう。 その上、今あなたがお母様から求められている役割は、妹さんにとっての母親代わり。 あなたには家庭もあり、そんなことまでは到底できない。 でも、お母様も妹さんも大切。 そんな色々な想いが交錯してしまいますね。 傍から見ると、あなたががんばり過ぎてしまう姿を見る方が切ないです。 お母様も妹さんも大切。でも、今あなたが一番大切にしていきたいのはご主人との今の、そしてこれからの生活ではありませんか? もしそうであるならば、ぜったいに無理はしないでください。 あなたのできる範囲のことをして差し上げてください。 誰もあなたを責めたりしません。 むしろ褒めてあげたいくらいです。 自分が今一番大切にしたいものを見失ってはいけませんよ。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
> 両親に、お前は健常だ、妹の事を考えたら、お前の悩みなど贅沢だと言われ続け、40数年経ちました。 妹が不憫なんでしょうね。今は、妹が可愛いです。細くなった手足が不憫です。 運命なんです。 貴女がどんなに頑張っても、妹さんは 健常者にはなれません。 妹さんは妹さんの人生を生きるしか、受け入れるしかないのです。 貴女まで、妹さんと同じ土俵に立つ必要はないのです。 御両親が 何を言われようと、「貴女は貴女の出来ること」をなされば いいのです。 私なら、「そんな妹を生んだ親の責任はどうなのか!!」と言ってしまいそうです。 貴女は 貴女と御主人との生活を大事になさってください。 御主人には、感謝の言葉を忘れないでね。 それでも御両親の言葉に傷ついたり、重かったりしたら ここの回答を御両親に見せてください。 また、御両親から、貴女の御主人に 感謝の言葉を言ってもらうように。 貴女は もう、実家の人間でなく 御主人側の人間ですから、 貴女の御両親が 貴女の夫に「何時も 娘を使ってしまってご迷惑 かけてます」くらいの挨拶は あってしかるべきです。 どんなに不憫でも 「受け入れる」しかないでしょう。 妹さんも 貴女に甘えてはいけないと思いますよ。 貴女も甘えさせてはいけないと思います。
お礼
甘やかし過ぎだと、両親を批判的にみていた私も、 今じゃ、その両親と同じ 甘やかしの道を歩んでいると気付きました。 母は、主人に対する感謝の言葉を私に語る事はあります。 直接、母から主人に伝えた事はないかもしれません。 やはり、感謝しているなら主人に直接伝えるべきでしょうね。 気付かせて頂いて ありがとうございました。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
すばらしいお姉さんですね。 障害者年金をもらえているはずですから、施設での生活が最善です。 お母様は普通の生活や幸せを得ることのできない妹さんが心配で哀れでしかたないのでしょう。 決して無理せず職員さんにできることは頼んだ方がいいです。 貴女が元気でいられることが今一番大事だと思います。
お礼
ありがとうございます。 両親に、お前は健常だ、妹の事を考えたら、お前の悩みなど贅沢だと言われ続け、40数年経ちました。 妹が不憫なんでしょうね。今は、妹が可愛いです。細くなった手足が不憫です。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
介護の仕事に携わっているものなんですが 絶対条件としてムリしないことですね 一番怖いのが共倒れです 施設に入れる=介護放棄とは全く違いますからね。 あなたにはあなたの家庭があります それを放棄してまで 介護に従事することは無いと思います。 今現在施設にお世話になり 月一ぐらいで外泊等されている これであなたの生活スタイルが出来るのであればそれでいいと思いますよ。 もしかするとお母様にしてみたら姉なのに施設にばっかり預けて・・・って思ってらっしゃるかも知れませんが 他家に嫁いでいるわけですし 介護って努力じゃないんですよ 出来ることを出来る範囲ですればいいんです 足りないところを介護施設に任せればいいと思います。 介護施設も出来る範囲のことをするだけですし みんなが出来る範囲のことをできるだけすることが 誰にも負担なく介護が出来る環境なんだと思います。 がんばらなくていいんですよ ムリなときはムリと声を出せばいいんです お母様にしてもおいくつか分かりませんが 介護認定されているのであれば介護事業所を頼ればいいと思いますし。 ただどうしても金銭的負担は出てきますからケアマネさんと相談しできる援助を希望してみてください。
お礼
ありがとうございます。 施設の方にも 無理しないで、よくして差し上げていますね・・ って言われます。でも、よく分からないんです。 母の言動をみていると 私は悪いお姉ちゃんみたいなんです。 少し、安心しました。
- evara55
- ベストアンサー率20% (15/75)
無理をしないことだと思います。 自分がこれをやらなきゃならないとか責任感とか、そんなものを捨てるべきです。 あなたはちゃんと施設に預けている→ほっといているわけではない、責任を持って管理されているじゃないですか。 時々外出などを一緒にしてあげている→それで十分だと思います。 それ以上の事は、しなくていいと思います。 それは薄情ではありませんよ。しょうがないんです。 肩の力を抜いて、さぼりながらで良いんですよ。 だれもあなたを責めたりなんかしないし、責める権利などないです。 くれぐれも、ああしないととか、思いつめないようにしてください。 あなたが余裕をもってできることだけすればいい。 それ以上の事などしなくていいんです。 脳性まひの障害を持つ家族の面倒は想像以上に大変なんでしょうね。 無理しないようにしてください。 あなた自身が幸せにならなければ、妹さんを幸せにすることなど到底無理ですから。
お礼
ありがとうございます。 私、冷たくないですよね。お姉ちゃん、洗濯の洗剤がなくなった って、電話があったら 高速とばして、持って行きますもの。 洗剤くらい、職員の人に買ってもらえばいいと思うけど、他に何か話したい事でもあるのかと思って、面会に行くんです。 でも、母は もっと妹の事をして欲しいように言うんですよね。
お礼
私の生活を大切にするのはいけない事じゃないんですよね。 二十数年前、 実家からも、私の家からもあまり遠くない隣の街に入所施設ができました。 一生、自分が面倒みると言い張った母は、入所の誘いを断りました。知人は、親がいつまでも面倒みれるわけじゃないんだからと、さっさと息子さんを入所させ、近くでもあり、再々面会に行かれているようです。その施設は、今じゃ60人の入所待ち。 切羽詰まった時には高速利用して2時間近くかかる遠くの施設しか空きがないなんて・・・。 ショートスティの送迎と仕事の遣り繰りで、勤務先に頭を下げたり、肩身の狭い思いをしてる私に ○○(家の名前)はお姉ちゃんには面倒みてもらいたくないって言ってた、と聞かされた時に 何もかも、放り投げればよかった。 主人と私の生活を 絶対に大切にします。 できない事はできない。 断ります。背中を押して頂いて、ありがとうございました。
補足
お礼のところに ○○(家の名前) と、ぁりますが ○○(妹の名前) の間違いです。 すみません。