• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長期間放置した流しの掃除)

長期間放置した流しの掃除

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしの男性の友人が、流しに洗いものを置いたまま3カ月ほど急な出張に行き、家に帰ってきて、どう片付けたらいいかと途方に暮れています。
  • 掃除が苦手な身近な女性も方法をわかりません。
  • 質問者が考えている解決策は家事代行を頼むことですが、友人は他人に入られることが気持ち悪いと感じています。また、流しはステンレスでぬめりが堆積していると言われています。お掃除が得意な方、どう対処すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.3

シンクの水が溜められる場所は、水を溜めて汚れを浮かします。 お湯が出ればお湯を溜めてください。(湯温は40度くらい) 10分ほどふやかしたら、重曹やお酢を硬めのスポンジにつけて磨いてください。 手が荒れるので手袋をしてください。 シンクの水が溜められない部分は、ティッシュを並べて水を含ませてください。 そのまま10分放置し、汚れを浮かします。 後は同じように重曹やお酢を硬めのスポンジにつけて磨いてください。 それでも汚れがこびりついていれば、金属タワシで磨きます。でも、シンクは傷付きます。 傷をつけたくない場合は、使用済みのアルミ箔をクシャクシャにして、卵程度の大きさに丸めます。 これに歯磨き粉 + 少しの水をつけてシンクを磨きます。 アルミはステンレスより柔らかいので、ステンレスを傷つけません。 掃除用薬品は、ガスを発生し、気分が悪くなる場合が有ります。 外気との換気をしっかり行ってください。 薬剤が目に入ると目が痛くなるので、大きめのメガネか、工業用防護メガネをつけてください。 手袋の着用も忘れずに。

sweet76
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >重曹やお酢を硬めのスポンジにつけて磨いてください。 重曹ってそんな風に使うんですね >これに歯磨き粉 + 少しの水をつけてシンクを磨きます。 賃貸なんで傷がつかないよう、そっちの方がいいと思います。 歯磨き粉は思いつきませんでした。 >外気との換気をしっかり行ってください。 幸い、彼のキッチンには窓があるので、全開にして掃除させたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ssjc3104
  • ベストアンサー率48% (96/200)
回答No.2

想像しただけで恐ろしいですね^^; 出来ることからやりましょう。 捨てるものは捨てる。食器類などの洗うべきものは洗う。 もし、シンク自体が洗える状況ではないのであれば、 ビニール袋に入れるなどして一時的に置いておくか お風呂場もしくは洗面所で洗いましょう。 ステンレスのシンクなら、 スポンジでこするだけでぬめりやカビなどの黒ずみは落ちますが、 そうとうばい菌が繁殖していると思うので、 仕上げに除菌もできる台所用の洗剤を使うのが良いかと思います。 そこまでいってしまうと掃除のノウハウよりもまず 手を付けるための勇気が必要なんだと思います^^;

sweet76
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何がおそろしいって、3カ月ぶりに帰ってきたときの匂いって?と思います。 >お風呂場もしくは洗面所で洗いましょう。 ああ、そうですね。なんか、やっぱり、ここまで来ると排水もうまくいってなくて洗うに洗えないって言ってましたが、その手がありますね。 >仕上げに除菌もできる台所用の洗剤を使うのが良いかと思います。 アルコール消毒でもさせたい気持ちです。 何も気にせず買いそうだから”除菌”と強調しておきます。 >手を付けるための勇気が必要なんだと思います^^; それがなくて私を巻きこんでいるような気がします・・・。

回答No.1

重曹を使うときれいになりますよ。 ドラッグストアーに置いてあると思います。

sweet76
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 重曹・・・実験では使ったことあるんですけども・・・・。 言ってみます。

関連するQ&A