• 締切済み

家事がうまくできない

現在、彼氏の実家に居候しています 基本的に彼の母(一般的に姑と呼びますが、呼び方が好きではないのでここでは義母とさせて頂きます) に今現在、色々と家事を教えてもらっています だけど、どうしても必ず何か抜けるんです 例えば、 *洗濯をすれば、シャツを洗濯し忘れたり、流しの洗い物をわすれる *ゴミ捨てをすれば、流しの生ゴミを捨てわすれる *片付けをすれば、どかしたものを元の場所に戻すのを忘れる *料理をすれば、おかずは完璧?にできたらご飯を炊き忘れる または準備万端と思いきや、味付け失敗 *洗い物をすれば皿をわる *片付けをすれば回りにあったものを倒して余計に散らかる など、あげたらキリがありません 正直、義母も呆れてる…というよりは 困ってると思います。 私が失敗をしたら、彼氏か義母がいつもフォローをしてくれます 二人とも、私がスムーズに物事をこなせるように 色々アドバイスをしてくれて、時には厳しく注意も受け その中で、料理の時は側で見守ってくれて 掃除や洗濯などではサポートしてくれます だけど、助けられてばかりの自分が嫌でたまりません もっとしっかりして 二人が一々手伝わなくても、 私が家事をしている間は安心してテレビをみたり ゆっくりしてほしいです 多分、私は俗にいうドジを踏みやすい人なんだとは最近自覚しました 家事などをしっかりこなすには どうしたらいいでしょうか? また私のように、家事の苦手を克服した人は 克服できたきっかけや、習慣ずけた事を教えてください。

みんなの回答

noname#172476
noname#172476
回答No.5

別にうまく家事が出来なくても良いよ。完璧にやろうとしないこと。失敗しても彼と仲良くやっていく事これが一番自信をもって頑張れ。

putbus
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なりに自信をもって仲良くやっていきたいと思います

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

>現在、彼氏の実家に居候しています ↑彼氏とは結婚(婚姻関係)してるのですか? それとも、恋愛関係(恋人同士)なのですか? 彼氏と結婚してないなら、彼氏の母親は姑でもないし義理母でもない単なる他人ですが、彼氏の母親ということで「おかあさん」と呼ぶなら不自然ではないでしょう。 ところで、家事が上手く出来ないのは「手順が悪い」からです。 これを解決するには「フロー・チャート(手順の流れ図)」を紙に書き出して頭でシミュレーションしてみることです。 例えば 1、洗濯機に洗い物を入れる 2、洗い物は全て入れたか再確認する 3、入れ忘れがないなら洗濯機に適量の洗剤を入れてスイッチをONにする 4、洗濯完了までの時間を把握して、その間にキッチンの洗い物を行う 5、洗濯完了時間になったら、洗濯機の所に戻り洗濯物を取り出して、洗濯物を干す このように、自分なりの「作業手順」をチャート化して紙に書き出して頭の中でシミュレーションを繰り返すだけで、作業の抜けがなくなり手際良く質の高い仕事(家事)が出来るようになります。 実際に作業を繰り返すことでも慣れで手際良く出来るようになりますが、仕事を早く覚える秘訣は「頭の中で常にシミュレーション」してるから、実際に練習しなくても早く覚えるのです。 ですから、会社の仕事が出来る(覚えが早い)男は家事をさせても、直ぐに専業主婦も顔負けの家事を覚えてしまいます。

putbus
質問者

お礼

とても詳しく丁寧な回答感謝します。 恋人関係の場合はおかあさんでいいと思う 確かにそうですね、指摘してくれて助かりました。 フローチャートをこれから活用していきたいと思います。 仕事ができる人は家事もうまい 確かに当てはまります 彼は仕事が早いのですが 家事も結構こなしてくれます。 彼女としては足りない部分ばかりです。 このアドバイスを参考に向上できるようにしたいです

noname#161655
noname#161655
回答No.3

失敗したことを、しっかりと記憶しているということは、 すばらしい心構えだと思います。 普通は、すぐに忘れようと努力をするものです。 あとは、同じ失敗を繰り返さないように気をつける。 それだけのことだと思います。 お義母さんのお年になられるころには、 主婦の鑑になっていることでしょう。

putbus
質問者

お礼

そういって貰えると励みになります。 実際に義母のようになれるよう努力しようと思います。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

僕も趣味で料理などをやっていますが、最初は切ったりするのは全くダメでした。 今は、上手できるようになりました。 要は、慣れですよ。 僕もドジを踏む人なので、仕事でよく怒られましたが その時に、ちゃんと最後に確認をする事。 失敗したら、その事をノートに書いて置いて、 次に失敗しないように考えておく事と言われましたよ。 練習と確認ですね。

putbus
質問者

お礼

やはり失敗を記録することは 次の失敗を防ぐ為にも必要不可欠なんですね。 ノートに取るって行動は凄くいいと思うので 参考にさせて頂こうと思います。 あとは"慣れ"るように、経験を積み重ねていきます。 回答ありがとうございました。

回答No.1

慣れてないだけだと思います。 メモにチェックリストとして箇条書して、うっかり忘れを防いでください 料理はレシピありきです。レシピなしでやっている人は頭の中に記憶しているか 料理が下手で適当にやっている人です。 失敗したことを日記につけて、以前と同じ失敗をしなかったか毎日反省してください。

putbus
質問者

お礼

日記は色々な良い効果をもたらすので 一応やっていますが そういう記録は考えてなかったです。 毎日の日記に書くことで自分の成長も目に見えてわかるので 凄くいいなと思います。 料理に関しては、料理本がなかなか買いづらくて (一冊が高いのと、種類が多いので何を買えばいいかわからないので)携帯のレシピサイトを活用していますが 塩コショウを勢いついてドバッとやってしまったり という失敗です; どうしても料理をすると緊張してしまいます;

関連するQ&A