- 締切済み
親が勝手に借金
母親の借金で悩んでいます。 今回住宅を購入を考え、銀行で申込を行ったら、借入れ出来ませんでした。 CICへ行き、情報を取り寄せると、身に覚えが無い借金(約90万円)があり、また、その借金の住所が実家になっていたので、母親に問い合わせたら、自分が使ったと白状しました。(母親は、過去に多重債務者で債務整理をしています) 私が学生時代に郵便局の口座を作成(親が作り、私はその存在さえ知らなかった)し、H10年頃にクレカを申し込み、H18年頃まで使用していたようです。その後支払いが滞っていたようです。 金融業者へ連絡を入れ、自分が申し込んでいない事を伝え、申込書のCOPYなどを取り寄せた所、やはり、母親の字で申し込みをしており、住所/電話番号も実家で申込をしていました。 クレカの申込をした時には、既に母親とは別居(H5から別居)しており、更には、申込の住所が実家であったために、金融業者からの請求書等や電話の存在も知りませんでした。 申込書の内容を確認してから、再度、金融業者へ連絡を入れ、本人(私)が使ったものではないし、本人確認も受けていないので、信用情報の訂正を申し出たのですが、金融業者は、H10頃は、本人確認を行わなくても、銀行口座が申込者本人の口座である事が確認出来、さらにその後、その口座から入金も確認出来ているので、問題が無かったので、信用情報の訂正は出来ません。と連絡がありました。 この借金について、私は支払いをするつもりもありませんし、信用情報も訂正して欲しいのですが、どの様な事をしたら良いのでしょうか? これから、住宅購入も控えているので、金銭的に余裕が無いので、出来れば、金銭的に負担の少ない方法などがあれば、お教え願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
親としてあるまじき最低の行為ですので,きつくお灸をすえられたらよいと思います。 本当に母親を更生させたいのなら,代弁済はしないことです。でないと,また同じことをやらかしますよ。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>この借金について、私は支払いをするつもりもありません 質問者さまが、返済の意思の有無に関わらず、(質問内容から判断すると)法的には「質問者様に返済義務」があります。 実質、母親が他人名義で借金をしていても、返済事故があれば、質問者さまがブラック殿堂入りです。 完済するまで、永遠に最大5年間延長します。 同時に、サラ金各社が属する「金融機関グループ各社の顧客情報にも、質問者さまがブラック殿堂入り」しますね。 残念な事に、顧客情報は「法的な情報保存期間の定めが無い」のが現状で、各社の自由裁量です。 20年過ぎても、ブラック情報が残っている大手金融グループも存在します。 >信用情報も訂正して欲しいのですが、どの様な事をしたら良いのでしょうか? 質問者さま個人の借金でない事を証明することです。 サラ金各社に「筆跡が異なる」と主張しても、全く意味はありません。 公的な証明が必要です。 先ず、母親を「有印私文書偽造及び同文書行使」で管轄している警察に告発して下さい。 親子間でも、母親の犯罪行為は犯罪として成立します。 母親は、送検され裁判所で有罪判決を受けます。 (但し、刑罰は免除となります。有罪確定ですが、罰金・禁固・懲役などの刑罰は免除です) この有罪判決で、初めて「質問者さまの借金でない証拠」となります。 次に、この判決を持って「各サラ金に、債務が無い事を申し立て」て下さい。 サラ金各社は、母親を「詐欺行為」として新たに刑事告訴します。 (こちらは、親子間で無いので有罪・実刑確実です。もしかすると、執行猶予かな?) 同時に、顧客情報上のブラック情報も消去します。 最後に、各個人信用情報機関に「ブラック殿堂入り訂正」を要求して下さい。 母親は、警視庁の犯罪者データベース・検察庁の前科者データベースに記録されます。 質問者さまにとっては実母、(結婚していれば)配偶者にとっては義母が「前科一犯」になります。 将来産まれるであろう子供にとっても、祖母が前科一犯です。 「90万円を代返する」と「実母が前科者となる」、どちらを選ぶかは質問者さま次第です。
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
親を私文書偽造、詐欺罪で刑事告発をしただけではだめですね。実際に逮捕(書類送検でも可)され、裁判をして判決が下り、あなたが無関係だったと確定されなければ、あなたと親が共謀しなかった事にはなりませんね。 難しい事ですので、弁護士に相談して、CICに交渉してもらうしかないでしょう。
- jisann
- ベストアンサー率29% (69/231)
この手の問題は、親子で口裏を合わせて(母親に書かせて 子は知らなかったことにしておくとか) 借金逃れをする 悪質なケースもありますから、相手側の対応は当然でしょう。まずは 親子で話し合うことが先決です。そして 親を私文書偽造罪ないしは詐欺罪で警察に訴えましょう。その届けの受理証をCICに提出すれば 修正してくれるかもしれません。
弁護士に相談してみれば、家族の財産は家族のものでありますが、親兄弟でも、他人名義で本人に了承なくでは、法的にも問題あると思いますが。