• 締切済み

暖房には電気と灯油どちらが得か

以前は暖房費の費用は灯油が一番安価で電気ストーブが一番高いと言われていました。今は灯油が高く電化製品は皆小エネになっています。たとえば、6畳の和室を暖める場合は、平成15年に購入、冷暖のクーラーで暖房使用の場合の電気料金と灯油ストーブの灯油代とでは、おおよそでいいですがどちらが高くつくでしょうか。灯油ストーブが壊れたので買い換えるか電気暖房にしようかと迷っています。どうか教えてくださいませ。

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

まずは使用する電化製品の消費ワット数を確認してみてください。 エアコンの消費電力は今の物は200W以下が主流です。 石油ストーブは温風タイプなら100W程度でしょう。 ハロゲン系の電気ストーブはエアコンや石油ストーブとは桁が異なり 2000W以上の消費電力を要する物もざらにあります。 なので、単純に電気消費で考えるなら石油ストーブとなりますが 灯油代というプラスが付くので灯油を沢山消費すればその分割高となり エアコン使用時よりも出費が多くなる事もあります。 なので、以前灯油ストーブを使っていた際の灯油代はおよそいくらだったのか、 夏場のエアコン代がいくらだったのか、という部分で 自分なりに憶測を立てることが重要となります。 エアコンは冷房と暖房では暖房の方が消費電力が高くなるので 夏場のエアコン代よりも若干高くなる計算をしておくと間違いないでしょう。 私の場合ですと、毎日長時間冷房を行なっても夏場のエアコン代が最大で9千円程度、 冬の暖房をエアコンで行なって最大で1万1千円前後という感じです。 ※エアコンは冷房より暖房の方が電力消費が大きいので。 エアコンで暖房を行なわず石油ストーブに変えたとしても 灯油代が毎月5千円以上は掛かると思われますし 狭い部屋では2時間おきに窓を開けて空気の入れ替えをする必要がある為 石油ストーブの方が手間やロスが多く、長時間の使用を行なうのであれば 空気の汚れの無い(空気の入れ替えの必要が無い)エアコンによる暖房の方に 軍配が上がるのではないでしょうか? また、6畳という狭い部屋では暖房を付けてもすぐ温まりますよね。 エアコンの場合は温度設定で希望の室温になれば温風を弱くし アイドリング運転状態で電力消費も低くなりますが ストーブの場合は高い物でない限り、ずっと火が点きっぱなしなので どんどん部屋の温度が高くなってしまい無駄が生じます。 6畳という狭さを考えてもエアコンの方が何かと良いと思いますし 電気代もそんなに掛からないと思われるので、私ならエアコン1本で暖房をします。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

昼間はウチにいらっしゃいますか。 使用は、夜が多いですか。 私は東京電力で「おトクなナイト」と言う契約をしています。 夜の電気使用がおトクなプランです。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home03-j.html 昼間はでかけていて、夜の時間帯に暖房、洗濯乾燥、食洗機、アイロン等をつかえば、かなり安くなります。 東京電力でなくても、似たようなプランはあるようです。

関連するQ&A