統合失調症の薬の副作用について
64歳の従兄(女性)が統合失調症で入院しています。
深入りしたくないと思いつつ、他に頼れる人がいないので今の所私が面倒を見ています。
従兄が以前入院していた病院では薬が合わず、担当医とも性格が合わなかったため、転院しました。
そして、今の病院で任意入院し、合う薬を探すことになりました。
担当医は、薬の種類は2つくらいしかないので、試すのも2,3か月と言われました。
入院して数日で「薬の副作用で舌がもつれる」と言い出しました。
先生に話をきくと、今はそのような副作用の出る薬は使用していない、気のせいだと言われました。
被害妄想のような症状もあり、また、話を聞いて納得した事も忘れてしまうそうです。
舌のもつれに関しても、症状の良い時と悪い時があるようです。
1か月後「薬の副作用で手足の指がこわばり、このままでは動けなくなってしまう」と言い出しました。
先生や看護師に言っても薬を変えてくれないので、また転院したいそうです。
とりあえず我慢してもらうように言いました。
けれども、ちょっと気になりネットで調べてみると、
多くの統合失調症の薬には、稀にそのような副作用が出る事もあるようです。
しかも従兄の両親は糖尿病を患っていたり、アレルギー体質もあるので、従兄の言うことが正しいのでは、と気になっています。
それともなければ、従兄がパーキソン病などを患っているのかもしれません。
そうだとしたら、内科で診てもらった方が良いのですが、従兄は副作用のせいだと言い張ります。
従兄には、鬱症状や妄想があるので薬が必要で、本人は一生薬を飲まなければならないと思い込んでいます。
思い込みが激しいので、薬を止める事は不可能でしょう。
けれども、薬を飲めば副作用が出て、動けない体になってしまうと恐怖を感じています。
実際に薬漬けになって寝たきりになっている人を何人か知っているのです。
でも、副作用が出ているのであれば、血液検査などでわかるはずですよね?
ですから、担当医を信頼すると副作用は出ていないはずなのですが、本人は、体の異変を感じています。
さらに被害妄想により、医者や看護師を信じられなくなっています。
その恐怖心や被害妄想を取り除くには薬が必要で、、と悪循環です。
このままでは、転院してもまた同じ事の繰り返しです。
この悪循環から逃れる良い方法は、ないのでしょうか?
また、入院したままでは家族以外の人が面倒を見ることは、出来ないのでしょうか?
入院費を預かって支払うだけなら問題ないのですが、他の事には精神的にも疲れます。
私は従兄なので本来義務はありませんが、見捨てるわけにも行かず
私自身の生活もあるので困っています。
・必要なものを購入したり、家から探して持っていく
・従兄の家の管理(鍵を預かったりポストのチェック等)
・従兄の息子(入院中)の何かあった時の面倒
・従兄の愚痴を聞いたり、メンタル的な世話
・従兄の転院の手続きや世話等
・従兄の青年後後見人を見つける世話
これらを誰か他の人に頼んでやってもらうわけにはいかないのでしょうか?
本人の病気が良くなれば、自分で出来ると思うのですが、
今の調子で合う薬がみつからなければ、ずっと入院、そのうち寝たきりになりそうです。
どなたか良い知恵を授けてください。
宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございました。