• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グラボとRAIDボードが焼け焦げました)

グラボとRAIDボードが焼け焦げました

このQ&Aのポイント
  • 先週の日曜日にグラフィックボードとCPUを新型に交換し、PCを使用中に焦げ臭いにおいがして、電源が落ちました。ケースを開けるとグラフィックボードの上がヌメヌメとしていて、CPUの水冷が濡れていた。グラボとCPUクーラーを撤去したところ、グラボの接続部分が焦げていて、盤面は液体で濡れていました。RAIDボードも同様に焦げていました。CPUの安否は不明ですが、HDDは大丈夫だと思われます。
  • 水冷クーラーはメンテナンスフリーのはずで液漏れすることはありません。Corsair社の正規代理店に苦情と無償修理を依頼中です。グラボは3日前に購入したばかりで、新しいM/Bを買っても焦げたボードは復活しない可能性が高いです。総被害額が大きく困っています。
  • 質問1: 焦げたボードは再起可能かどうか 質問2: Corsair社の製品による二次的破損は保証されるかどうか 質問3: 焦げたボードの処理はどうすればよいか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

電気は正極から負極に流れます 端子部には両方存在してるので、端子部だけでショートした場合 基板のパーツまで影響が及ばなかったとかも考えられますので ボード自体は生きている事もあり得ます ただし、あくまでも仮定でのお話ですので正確なところはわかりません 最悪、他のパーツを巻き込む可能性もあります 私が当事者であれば、ボードを何度も目視してパーツが焼けてないか確認後に 新しいマザーボードに壊れたら壊れた時よって覚悟で そのボートだけを接続してテストしてみます 新品のパーツを壊したら無駄な出費になりますので、お薦めはしません

noname#140378
質問者

補足

なるほど。 見た限りでは、RAIDボードは電極が2,3本無くなっているような気がしますし、ビデオのほうもちょっと怪しいので、やめておくことにします。 ご回答ありがとうございました。 後日、回答がおちつきましたら評価をさせて頂きます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>メンテナンスフリーが売りで、液漏れは絶対あってはいけないわけですから、 冷却水充填やその後の補充、継手部分の接続等をユーザーサイドで行うわけでないため、 日々のメンテナンスは基本不要というだけであって、液漏れ(故障)が絶対に無いという わけではないと思いますが。 >自然故障ということでCorsair社の正規代理店であるLinksInternationalに >苦情と無償修理を依頼中で返信待ちです。 本当に自然故障であっても、その故障によって損害を受けた他デバイスやデータの保証は 無いと思います。 故障原因がユーザーの取り付け方扱い方によるものだったかもしれませんし、 手順通り間違いなく設置したと自負しても証明する術はありませんよね。 正に自己責任となるわけで。 保証されるのは自社製品のみでしょう。 メーカー擁護では決してありませんが、メーカーサイドとしては購入ユーザーの スキルがどの程度なのか全く分からないでしょう。 初めてPCに触ったような全くの初心者であるかもしれないところで、どのような取り付け方 をされるか未知なのに、すべてを保証するとは思えないのです。 >焦げたボードは再起可能かどうか メーカーにて点検修理すれば使えるでしょう。 どこが破損しているか分からないデバイスを、正常動作している他環境に載せる勇気は 私にはありません。 メーカー修理でも、瑕疵がユーザーにあるので有償修理は必至、チップ単位の交換は 稀なのでボードそっくりassy交換。だから買替えたほうが安いし速い事になろうかと思います。 >Corsair社の製品による二次的破損(ボードの故障など)は頑張れば保証してもらえるのかどうか まぁ、普通なら無理でしょう。 仮にその環境がショップブランド完成品PCだとしたら、ショップにて無償対応するでしょうけど。 >今後の焦げたボードの処理など、どうすればよいのか ジャンクとして売っても手間がかかるだけ損。 不燃ゴミとしてお住まいの自治体の取り決めに従い破棄でしょう。

noname#140378
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.5

熱帯魚を飼っている方なら理解されると思いますが、この手の冷却装置は使っていればパイプの劣化などにより必ず水漏れがおこります。 製品情報のページによれば、「メインテナンスフリー」とは液の透過がし難いので冷却液の補充をする必要が少ないという意味のようです。 液の循環パイプは強く引っ張れば抜けてしまうので、クーラーの取り付け時に力を加えていれば抜けかけていた可能性も有ります。 つまり水冷式をするにはそれなりの「覚悟」と「備え」が必要なのではないですか。

noname#140378
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.3

冷却水がボードに漏れて漏電して燃えた後ってことですよね。 パソコンの破損は家財保険でいける場合もあるので、加入している保険会社に連絡してみてください。ただ、自作パソコンはどうなのかちょっとわかりません・・・。

noname#140378
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 家財保険… 考えもしませんでした。 自分は年がまだまだ若い方なので、親に聞いてみたいと思います。

回答No.2

焦げたボードはどこまで壊れているかわかりませんので 新しいマザーボード等に使用してマザーボードや電源を含めて 周りのパーツを壊しても良い覚悟があれば焦げている部分を綺麗にして 接続テストすることも出来ます もしかしたら端子部のみかもしれませんけれど 故障してて他のパーツを巻き込む可能性もありますので テストするか諦めるかは自分で決めてください 二次的破損は無理と思います きっと、この製品の故障で他のパーツを壊しても保証しません 同意した時は製品を使用してくださいと規約があると思います 焦げたボードはジャンクになってしまいますね パーツ類を同じ店舗から購入していた場合は、今回壊れたパーツを全部持って 内容を説明すれば店舗がLinksInternationalと交渉してくれる可能性もありますので その場合は、個人が交渉するより企業同士の方が保証の可能性高いですね 私も過去にペルチェで-10度とかまでCPUを冷やした時に結露させて ショートさせてしまったけれど電源の安全装置が動いたのか いきなり電源が落ちたけれど水を拭き取ったら動作してくれました 質問者さんの電源は1レーンなので少々のショートでは過電流にならなかったみたいですね

noname#140378
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 これ以上壊れるのは嫌なので接続テストはやめておこうと思います。 ただ端子部分だけ焦げていたのだったら、使えるという解釈でよろしいのでしょうか? やはり2次的破損は保証対象外ですよね。 残念ながらM/BはSofmapさん、GPUはドスパラさん、RAIDボードは楽天のお店で買ったので、お願はできないかもしれません。 ただSofmapさんは対応が良いのでお願をしてみます。 電源系統は少し高い物にして良かったと思っています。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

●焦げたボードは再起可能かどうか ゴミです ●Corsair社の製品による二次的破損(ボードの故障など)は頑張れば保証してもらえるのかどうか ムリです ●今後の焦げたボードの処理など、どうすればよいのか ゴミです。自治体の区分に従ってゴミの日に出しましょう。

関連するQ&A