- ベストアンサー
子を持つ妻が週1ペースで飲みに行くことの是非
- 子を持つ妻が週1ペースで飲みに行くことの是非について考える
- 妻が週1回の飲みに行くことの是非と子育てへの影響を考える
- 妻が週1ペースでの飲みに行くことに対する夫の態度について
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飲みに行くこと自体はそのご家庭の考え方ですから、今後も話し合う必要はあるでしょう。個人的に言ってしまえば、深夜にわたるまで飲み屋で小さな子どもを連れまわすのを週1回繰り返している母親というのは、常識を疑わざるを得ません。夫婦は互いにガマンしなければならないことだってあるわけで、7年以上連れ添っていてもそこまでの自己本位が治らず、男尊女卑などと勘違いした妄言で屁理屈をこねるようでは母親としての資格を疑われかねません。 子連れで飲みにいくのではなく、たまには自由にやりたいという気持ちが根本的にあることは理解できます。しかしながら、自分の子どもをよその家、よその旦那さんに預けてまで行こうとする母親って本当に多いのでしょうか??? その家の旦那さんも実家も誰も預かってはくれないから、こちらの事情も知らずに渡りに船とばかりにその話にのっているのか、貴方の奥さんがウチだったら大丈夫と大言壮語を吐いた結果なのか、いずれにしても腑には落ちません。貴方と奥さんと子どもがいて、それぞれの立場があって家族というものが成り立っています。欲求のためにそこまで目が曇ってしまったのは異常です。もし私の妻がこのような状況を知りながら子どもを貴方の家に預けたとしましょう。事実がわかれば、飲み屋に出向き妻を殴りつけていると思います。人様に迷惑をかけてまで遊びに行くことなど許しません。通常は自分の子どもは自分の信用のおける人間に託すものです。何も考えずに預けるのはパチンコにいくために車中に乳幼児を置いて出かけて、熱中症死させてしまうオツムの弱い女たちと何ら変わりません。10人全員がそうだとは思えませんけどね。 子どもを預かるということは他でも言われておりますが、責任がつきまとうことになります。 起業の人脈作りのためにこうすると言う言い分ですが、自分のやりたいことのために家族に犠牲を強いるとは何事なのでしょうか。仕事は家庭に持ち込まない。公私混同してケジメのハッキリ付けられない人間が経営などできるわけがありません。自己能力を過信し状況判断ができないのなら失敗するのは目に見えています。自分の本来の力を使うのではなく、家族にまで理解を得られず、あまつさえ最初から迷惑をかけて頼りきろうとする腐った根性をもつ者に起業などはできないんです。自分の主張に同調できないから協調性が無い、考え方も古くて頭も硬いのを直せと批判する前に、人に頼ることしかできない己の自己中を徹底的に直すべきでしょう。周りに対しての人脈ということですが、顧客獲得のためでしょうか?生命保険代理店かアムウェイかなんかですかね?あれは人間腐りますよ。今まで夫婦間が不仲になっているとこしか見たことがありません。 貴方は一歩も引く必要はありません。 あくまでもよその子どもの面倒は見ないと一方的に宣言した上で、当日強行してきたら、その親の前でハデな夫婦喧嘩をはじめてもいいのではないですか。私なら「見ないといっただろう」と大声を張り上げながら目の前で奥さんの横っ面をはたいていると思います。家人が激怒している姿を見ればたいがいの訪問者は引きます。同時に奥さんの信用もゼロとなります。 当日出かけるからと宣言しておいてもいいですね。帰って来て留守中の家に他人だけがいたら子どもであっても外に放り出す。貴方に面倒をみる義務はないのです。外に出してしまえば、ケガしようがどうなろうがあとは知ったことではありません。基本的に奥さんと相手の約束事であって貴方には何の関係もないのです。勝手な都合の押し付けを協調性とする屁理屈につきあうことはありません。 いかに奥さんが浮ついた条件で行動しているのか、他人がわかれば相手にはしなくなります。自分の無責任な言動で起こったことは自分で始末させるべきです。 一度でも認めてしまえば繰り返します。もともとの常識が欠けていますから、優しく話す程度でおさまることはありません。断固として拒否すること、実際に行動に移すことですね。家というのは奥さんだけとか旦那さんだけの一方だけのものではないのです。奥さんの主張があるのなら貴方の主張があってもおかしくはないことです。もともと思い切り無理を通そうとしている相手なんです。貴方も本気で阻止する覚悟が必要です。今回に限らず理不尽なことは強く突き放してください。もっと強くなってください。 こんなことで離婚というのも大袈裟かもしれませんが、今後もあくまでも奥さんのほうの家庭に対する協調性が見えないのであれば、離婚を視野にいれてもかまわないものと考えます。
その他の回答 (14)
- pop6
- ベストアンサー率7% (4/51)
前質問の回答からあなたの奥さんの異常性が指摘され続けています。もし奥さんが異常であるとするなら、子供を他人に預けて飲みに行く他のママ友、それを許すママ友の旦那も同じレベルで異常です。 とりあえず他人のことは置いておきましょう。 百人の人がいれば百とおりの考え方、価値観があるので一概には言えませんが、 「母親が子供と接することが愛情ではない」 母親としての役割がこの信念の上に積み上げられているとするなら私は即離婚します。 もっとも、あなたが専業主夫、或いは圧倒的に妻の収入のほうが多いなら話は別ですが。 あなたの奥さんは行動力があり、独創的で家事の一つ一つもテキパキこなす方ではないですか? おそらく将来のビジョンが明確で自身に満ちあふれているのでしょう。 このまま成功への階段をあがる過程で、今後、今以上に難題が降り掛かると予想します。 例えば、同業の既婚男性と二人で出張、商談に二週間行ってくるとか、海外のクライアントを自宅にステイさせ国内を観光がてらに一週間エスコ-トしてくるとか… 非常識な人間であるがゆえ常識では考えられない成功の糸口をつかむと言った見方もあるでしょうが、自分の子供の母として、自分の妻には常識的なほんの細やかな幸せを感じられる女でいてほしい、私ならそう思います。 アドバイスにはなりませんが、常識という小さな殻の中でしか生きていけない私の答えは「離婚」です。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
週に1回飲みに行く事自体はおかしなことではありません。 しかしクリスマス会はどうかと思います。 特に「パパが何人か来てくれる"はず"」という曖昧さはどうなんでしょうか。 1.クリスマス会に参加するのは誰なのか 2.来るはずのパパとは誰のことか を問い詰めてみるのはどうでしょうか。 メンバーがわかればそこのお宅に電話をして「何故自分の子供を自分の夫に見させないのか」とたずねてみると良いと思います。 おそらく奥さんが周りのママ友に良い顔をしたくて貴方に押しつけようとしていると思います。 しかももともとパパは何人かしか来ないのですから、例えば10人中3人しか来ないのでしたら子供の面倒を見たくない人が多いことになり、 「来れない人は用があるから」と言われたら「用があって家にいない人の方が多いのだから協調性のある自分は家にいないことにします」と遊びに行くなり実家に帰るなりしたらいいと思います。 無断で家を出ると離婚理由にされるかもしれないので、とにかく奥さんの周りの人に事実関係を確認した方がいいと思います。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
>会社勤めをしながら来年に向けて起業準備中です 仕事もいいと思います。が、その前に「母親」なんです。 仕事が大事だったら、結婚しなければ良かったのですす。 また、子供を作らなければよかったのです。 まぁ、 ハズレ の奥さんだ、、ということです。 >「パパが何人か来てくれるはずだから大丈夫」 あくまで 「はず」なんですよね。 子供のパパ達全員のの名前と電話番号は聞いておきましょう。 何かあったとき、損害賠償支払わなければならないかも知れません。 パパ達の名前、電話番号は聞いておき、子供が連れてこられたら すぐにパパに電話して「何かあっても責任」は取れない、、と 録音しながら 伝えておくことも大事です。 奥さんが、連れてくる子供の母親父親のい名前も教えないのなら あ「とてもじゃないが預かれない」と突っぱねてしまい 貴男のお子さんをつれて、ママ達が来る前に 貴男自身が自分の子供をつれて 何処かに 出かけましょう。 ママ達、パパ達の名前も電話番号も教えないのなら、貴男が避難したほう がいいでしょう。「俺はそのくらい怒ってる!!」という態度は見せた方が いいです。 お子さんを連れて離婚なさったら? その方が奥さんは自由に出来るのでは? ご実家は頼れませんか?
こんにちは。30代既婚女性です。 飲みにいくことは夫婦の話し合いで是非が決まりますので、3歳7歳の子、仕事の準備、などが絡まると一概に悪いとは言えないかなと思います。 ただ、「子供の面倒や日程を、パートナーに事前に相談することなく勝手に決める」「10人もの子供を事前の相談もなく勝手に預かる話をつけてしまう」のは非常に利己的です。 これがあると、“飲みにいく”ということも、非常識の範疇に入ってくるほど、“この人の行動はおかしい”という根拠になってくると思いますね。 この奥さんのやっていることは、「人間として、家庭を運営する共同体たる夫婦として、おかしい」です。男尊女卑と同じかそれ以上におかしいですね。 >女性は子どもの気持ちを敏感に察知する能力を、男性以上に持っている。 パートナーの気持ちも察しとって話ですよ(笑 >「協調性がない」「頭が硬い」「考え方が古い」 「あなたこそ夫に対する協調性がない」「礼儀がない」「考え方が自分勝手、ご都合主義」と、私なら言い返します。 『こんなに自分勝手な行動をする人とは一緒にやっていけない』って、家からたたき出すくらいのことではと私は思いますよ? ここで聞いているほど穏やかな方なので、うーん、多分、なめられているんでしょうね…。 離婚も辞さないくらいの覚悟でがんばってください。(それくらいの強さがないと、押し切られませんかね?) 負けるとずっと、これが続くと思いますよ。
- 1
- 2