• ベストアンサー

解答用紙にハンコで記名の可否

官僚志望なので大学受験では、解答用紙の名前記入欄はハンコを使って効率的にしようと思っていますが、実践したかたはいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.4

大学の教員です。 残念ながら、大学受験の解答用紙に、名前を書く欄は普通は、設けていないと思います。 全て受験番号で処理するからです。 ちなみに、受験番号もハンコで、というやり方も通用しません。 というのは、No.2の方が回答していらっしゃるように、余分なものを持ち込むと、直ちに「不正行為」とみなされますので。 監督者の指示に従わない場合には、退室を命じられますから、念のため。

noname#122575
質問者

お礼

ありがとうございました。大学教員のかたということなので判子使用の夢(とまではいきませんが)が絶たれました。事故を起こす前に忠告いただきありがとうございます。官僚は向いてないですかね。

その他の回答 (3)

回答No.3

官僚志望なら、法律上の、印章とはんこの違いは分かっていますよね。 で、自筆サインと、はんこの、認証力の違いも分かっていますよね。 と、したら、これ以上の説明は不要ですよね。

noname#122575
質問者

お礼

ありがとうございました。失言です(らしくない)

  • nipox
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

大学受験で机上に置けるのは、一般に、鉛筆またはシャープペンシル、プラスチック消しゴム、時計、鉛筆削り、ティッシュだけなので、ハンコを使った瞬間に不正行為です。

noname#122575
質問者

お礼

判子使用自体まずいんですね!確かに筆記用具以外不要とみなされるものは机上におけません…ありがとうございました

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1

たかが1枚2枚の解答用紙の名前記入欄にハンコを使うのは非常に非効率なので実践する人はないだろう。 効率的と思うなら君が実践すればいい。 ハンコのセイで採点してくれないリスクはモチロン判ってるんだろ?

noname#122575
質問者

お礼

枚数は結構(1日あたり十枚ほど)あります。回答ありがとうございます。

関連するQ&A