• ベストアンサー

Outlook Expressの受信メール

 既読の受信メールを削除せずにそのままにしておいて、何か良くないことがあるのでしょうか?  現在、約18,000通受信トレイにあるのですが・・・?  良くないということでしたら、対処法をお教えください。    PC:SOTEC WV760、OS:XP、OE:Version6 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

そのまま1つのトレイにメールを保存していると、各トレイのファイル(拡張子.dbx)の保存容量の限界が2GBですから、限界近く、または、それを超えた場合などに、「フォルダの最適化」が自動的にかかった場合、ファイルが整理されたり、壊れて、メールがすべて消えたり、一部が消えたりします。 2GBを意識して、バックアップや他のトレイへの分散保存し、また、受信トレイから削除や移動させた場合は、受信トレイを選択して、ファイル→フォルダ→最適化を手動で定期的に行ってください。 送信済みアイテムも同じですが、一杯になると送信メールのコピーが入れなくなり、送信トレイに残ったまま、何通も同じメールを送信することがあります。

hannzi
質問者

お礼

 返事が大変遅れまして申し訳ございません。  どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.3

最近のメール以外不急不要なものは外付けのHDに移し、必要なときにそこから取り出しましょう。

hannzi
質問者

お礼

 返事が大変遅れまして申し訳ございません。  どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

容量が2GBに近くなると動きが遅くなります。 そして、2GB以上は受信できません。

hannzi
質問者

お礼

 返事が大変遅れまして申し訳ございません。  どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A