• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科について(辛いです…))

心療内科での受診について(辛い気持ちの高校生)

このQ&Aのポイント
  • 18歳の女子高生が心療内科に受診しようとしています。頭痛・腹痛・気持ち悪さ・不眠・考えのまとまりのなさ・記憶の途切れ・突然の涙・倦怠感・無気力・絶望感・自己嫌悪・不安・モヤモヤ・呼吸の浅さ・食欲不振・悪い方向の考え・他人への過剰な気遣いなどの症状が2週間続いており、学校も休んでいます。
  • 食欲不振や不眠、自己嫌悪などの心の症状が続いているため、母親が心療内科の予約をしてくれました。過去に心療内科に行った経験があり、苦手意識を持っていますが、今回は改善のために受診する決意をしました。
  • 心療内科の受診では、過去の症状や現在の状況について詳しく聞かれることがあります。また、メモを持っていくことで、自分の気持ちや困っていることを伝えやすくします。心療内科では、心の健康をサポートするための治療やカウンセリングを行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.1

心療内科に行って、今の状態をどう伝えればいいか、それと医師の反応が怖い、ということでしょうか? ちゃんとした心療内科なら、今あなたがここに書いた内容を聞くだけで大筋分かってくれると思いますが… 確実に聞かれるのは、例えば「実際にどれくらい食べられているか、どれくらい寝られているか、いつも好きでしていることが出来ているかとか、発熱や下痢の有無、体重の増減や頭痛の程度」など、実際に内科的症状がどんなふうに現れていてそれらの症状のうちどれがつらいか聞かれます。 それらの症状に対処するための薬の処方量を決めるため体重を計ったりもします。 抑鬱状態を繰り返すようなら、心理テストのようなものも行われるかも知れませんが、まだ先の話だと思います。 ただ、どういった状況で「先生と合わず苦手意識を持った」か、分かりませんが、中には「どうしてアンタみたいな人が心療内科やってるの?」みたいなデリカシーのない先生や、こっちはただでさえ対人的に引っ込んでるのに高圧的な態度をする先生など、居るのは確かです。そういう先生とは、「合わなかったんだな」と思って通う病院を変えてしまってもいいと思います。 こういう状態の時に病院を変わるのは大変ですが、診てもらうのにストレスになるような医者では、かかる意味がありません。 幸い質問者様の場合お母様が協力してくださってるようなので、今は甘えて、ご自分の辛い症状を親身になってみてくれるお医者さんを探すつもりでかかられては。 以上経験者より。

mytim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.4

こんにちは。うつ病が長期化しているおじさんです。 他の方々(ANo.1~3)が親切に回答されている内容に、私も同感します。 私は最初から精神科のクリニックに行きましたが、心療内科にしろ病院にかかるのは良いことだと思います。早く診てもらうほど早く楽になると思います。 お薬で、少しでも心が良い方向になったり、楽になることも多いと思います。 あと私も、診察中に何を話したか、何を聞いたか、解らなくなりそうなことはいまだにあります。 なので、医師に許可を取った上で、毎回診察の時には音声を録音しています。 私はMP3プレイヤーの録音機能を使っていますが、携帯電話にもボイスレコーダー機能が付いているものもありますね。 実際は聞きなおすことはほとんど無いのですが、「気が向けば聞きなおせる」という安心感を得るために録音しているような感じです。 もし録音の許可を医師に言いにくかったら、ご家族の方から医師に頼んでもらってみてはいかがでしょうか。「本人が、会話の内容を覚えられないのが心配、と言っているので」みたいな感じとか。 くれぐれも、無理をなさらぬよう。おだいじに。

mytim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.3

適応障害、うつ病、解離性健忘症(記憶喪失の事です)で闘病中の高校二年生女子です。よろしくお願いします。 もの凄く辛い状況ですね。心中お察しします。私も倦怠感、自殺願望(並々ならぬ強さでした)、涙もろさ、拒食症、不眠などで悩んだ頃があります。なので、辛さは良く分かります。 心療内科での診察の事ですが、基本的に、家族構成から聞かれ、それから順々に悩んでいる事柄についいて聞かれます。疲れたらその場で言って下さい。すこしずつ話すことで今の症状が緩和されたらと思います。本当に、辛かったらちょっとずつ話すだけで良いんですよ。無理しない事が大切です。

mytim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

こんにちは 「死にたいではなく存在を消したい。記憶からも消えたい」 痛いほどにわかります。 文面からは、ずい分と辛い症状・状態がうかがえますが 病院に行かれるようなので少し安心しました^^ まず聞かれることは多少の差はあれど、初診の患者さんには 「(今日は)どうされましたか?」という風に 患者さんから、まず話したい事があるか・話せる状態かを知ろうとするかも。 もちろん医師の診察方法は、医師の数だけあるでしょうが^^; 以前の医師とは相性が合わなかったんでしょうね。 全然、気にしなくていいと思いますよ。よくあることです。 最初から、相性の合う医師・相性の合う薬と出会えるとは限りません。 初日はおそらく問診に加えて、血液・尿検査もあるかも知れませんね。 血液検査がある場合は、当日の朝食を抜くなどの注意点があるので 病院に行かれる前に確認しておくといいかと思います。 お大事に、そして先生と相性が合いますように!

mytim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A