- ベストアンサー
何をやっても上手くいかなくて、すぐ泣いてしまう・・
- 受験勉強のせいか、最近ちょっとしたことでイラついてしまっています。
- 勉強や趣味の練習でも上手くいかず、自分が駄目な人間だとネガティブな考えに苦しんでいます。
- 問題にいきづまるとすぐに泣いてしまい、ストレスが溜まってきています。どうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何をやっても上手く行かないですか。 >証明問題も隣の子は途中までかいてあるのに私はやり方すら浮かんでこない・・。 質問者様は物事の「基礎」が出来ていますか? 数学であれば公式、美術であれば遠近法の基礎。 >=私は馬鹿だ。という考えにいたってしまうんです・・・・。復習だって塾終わってすぐやっているのに全然できないんです。 自分で自分を責めない。 人には向き不向きがあります。 これは社会に出ても同じです。 仕事が自分に合っているかいないかと同じ。 復習でも「理解」しないと復習の意味が無いですよ。 理解して初めて問題が解けるんです。 >趣味でうまくなりたいイラストの練習でも全然うまくいかなくて、何をやっても私は人より上手にできない、駄目な奴なんだ、というふうにネガティブになってしまいます・・・。 まだ中3ですよね。 人生はこれからです。 人は成人(20歳)から人生が始まります。 それまでは人間関係を築いたり、嘘も方便を覚えたり、場の空気を読んだりと…etc 社会に出るための「勉強」です。 いま出来なくてもあるとき「あれっ?何か上手くかけるようになってる。」なんてことありますよ。 何も落ち込む事はありません。 人生はこれからです。 受験・合格・お母さんの発言というプレッシャーでのストレスは大変ですよね。 僕も昔は出来る方ではなかったので苦労しました。 高校でも常に英語、数学、理科は赤点でした。 他にしたい事があったので、高校中退し、専門学校に行き、今は就職。 社会に出て後悔した事はもっと遊びたかった。 困った事は英語をもっと勉強しとけば...あと国語かな?国語は得意にしておくとかなり有利です。 苦手なところは今からでも基礎を覚れば間に合います。 高校はその基礎の応用です。 兎にも角にもイライラしてては勉強は身に入りません。 ストレスと発散させましょう。 好きな音楽聴いたり、美味しいもの食べたり。 あと、親のその発言がイライラするというのを言うべきですよ。 自分は一生懸命勉強しているんだという事を強調してね。 答えを身ながら勉強でも良いから、数学であれば公式がどれに当てはまるかを理解さえすれば、あとはスラスラ指が動きますよ。 勉強する時の姿勢は「どうせ分からないじゃなくて絶対解ける!」という気持ちでしましょう。 「病気」気は病から。 気持ちの問題で解決する事もあるんです。 まぁコレを言ってしまうと駄目なんだろうけど。 社会に出たら数学なんて使う事はその道の人以外は、掛け・割り算、足し・引き算しか使わないですよ。 と経験上の話をしてみました。 不快に思ったらごめんね。
その他の回答 (5)
- 51549
- ベストアンサー率27% (78/279)
「1日だけ」思いっきり遊んで息抜きしましょう!! で、スイッチ入れ直しましょう!!そして、将来自分のなりたい生計の立てられる仕事をなるべく早く見つけましょう。 イラストは趣味はいいけど、ご飯を食べて行くには超難関なので、あくまで趣味=おもしろいでいいんですよぉ 貴方は、文系なのでしょう。ならばその勉強で得意な分野をさらに伸ばすのに力を入れて、数・理は、基礎固めをしましょう。 中学の証明は教科書が100%理解できていないと次出来ないからなぁ~読みまくって、書きまくってください。 で、難しい証明は暗記!! ここが正念場なので、リタイアしないように完走めざそう!!
- _samayouinu_
- ベストアンサー率11% (13/113)
ハッキリ申しますと、今で躓いてるならば社会人になっても 「正社員」になれませんよ。 親の年金が尽きるまで寄生する人生。 就職難のニュースとか見ませんでしたか? この不景気は貴方が生まれる前から決定していて、今後も回復は ありえない地獄と化してます。 今はネットのツールなどで情報精査できる時代です。 親子でタッグを組み、優秀な成績を維持して公務員か大企業に 就職できねば人生は終わりと思って下さい。年収200万以下の生活。 本来ならば物心付いたら実行していなければいけない事です。 己の命を削って学問を習得せねば負け犬と、自分に言い聞かして下さい。
- muni621
- ベストアンサー率23% (112/475)
受験生、大変ですね。私ははっきり言って国語以外、勉強なんか嫌いでした。テスト勉強もまともにしてなかったです…でも今は幼い時からの夢の職業についちゃってるから人生面白いですねー。質問者さんはとても良く勉強されてるようですが確かに基礎が理解出来てないのかも?というのも、いつもろくな点数を採らなかった私が高校最後のテストで数学98点とれて 「やれば出来るじゃーん」と自分に酔った瞬間でした。勿論 数学の勉強やりまくりましたよ。数学は公式が解れば後は当てはめるだけなんで…でも逆に解らないともうアウトですよね。ちなみに理科は5点でした。もう捨ててましたから(^^)一生懸命な質問者さんも 焦らず、もう一度自分が本当に理解してたか確認したらいいかもしれませんね。趣味のイラストは楽しいから描いているのでしょう?競いだすとキリがありませんよ。絵や書などは とにかく描きまくる事です。有名な画家さんも初めは何百枚、何千枚とデッサンをしています。努力は必要なのですね。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
中学3年生って丁度メンタルコントロールが難しい時期かもしれませんね。 ちょっとお母様がひどすぎるように思えます。 理解できない、テストの点数が悪い、というのは勉強法や塾がmonyunさんにあっていないせいです。 それと食事の栄養が偏っている可能性もあります。 バランスのとれていない食事をすると集中力も付きませんし、理解力もガタ落ちしてしまいます。 特に貧血だと頭の血が足りないので、どんなに頑張っても頭のなかに入っていきません。 怒る前にどうして成績が悪いのか理由を探り解決してあげるのが親の役目だと思います。 勉強やイラスト以外に悩みごとはありませんか? そういった悩みも学業の妨げになります。 お母様が話を聞いてくれなかったら、学校の先生でも保健室の先生でも相談すればいいですよ。 本当は親御さんが一番の理解者にならなきゃいけないのですけどね。。。 (私の親はそんなに勉強のことをうるさく言わなかったですし、いろいろと相談に乗ってくれました) 私もイラストを描きますが、肩こりになっていると思い通りに描けないこともあります。 あと集中力も足りないのかもしれませんね。 本当の画風が憧れている(描きたいと思っている)画風と違うと自分の絵が下手だと思い込んでしまいます。 きっと本当の画風は今描いているがふうと違うものでしょうね。 追い詰めないでもっと気を楽にして、受験が終わるまで息抜き代わりにラクガキ程度にしてみましょう。 真面目にイラストを描くのは受験が終わってからにしてみてはいかがでしょうか?
数学や理科には適性というものがあるんです。英語や国語はどうですか?理数系はできるけど国語が全くできないという人もいます。だから自分は馬鹿だなどと思わないでください。