• 締切済み

東北あたりだとマクドナルド=ファーストフード店?

先日、秋田へ旅行へ行ったときの話です 落ち着いてBBモバイルポイントが使いたかったので駅の待合室ではなくマクドナルドを探しに 街を散策しました ですがどうしてもマクドナルドを見つけることができず、地元の人に聞くことにしました 「この辺にマクドナルドありますか?」と5組の10人程度、中学生くらいから20代くらいの人に尋ねたところ 全員が全員駅前にあるロッテリアを案内しました 秋田辺りだとマクドナルド=ファーストフード店という代名詞になっているのでしょうか?

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1457/2504)
回答No.3

No2さんの回答どおりで、別にその事例だけで「秋田辺りだとマクドナルド=ファーストフード店という代名詞になっている」とまで判断できるとは思えません。 通常人に物を尋ねられた場合、その尋ねられたものそのものがないとわかっていて、同種の代替できるものがあれば、それを答えてできる限り質問した人の希望に添えようとすることが多いです。(逆に東京では訊かれた事にしか答えてくれない。つまりマクドナルドはないとしか答えてくれないイメージがあります。) 一般にマクドナルドと聞いて多くの人は、ハンバーガーを食べる所と認識し、「落ち着いてBBモバイルポイントが使いたかった」とは認識しません。ですので、マクドナルドはないけど、ハンバーガーを食べるならロッテリアがあるよという意味で案内したものと思われます。別にマクドナルドとロッテリアを同一視しているわけではないし、区別できないわけでもありません。 本当に5組10人の人がみな何も言わずに、ロッテリアを指しただけですか? まあ、そうだとしても一般に東北の人は口数が少ないというイメージがありますから、多くの説明を省いて結論だけ言ったのかもしれませんね。 質問者様もモバイルポイントの方が優先順位が高かったのなら、マクドナルドがないかもしれないと思った時点で、「モバイルポイントを探しているのでマクドナルドとかないですかね」と言う感じの質問にしたほうがよかったでしょうね。要は意思疎通がうまく行かなかっただけです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

べつに秋田に限らない話だと思いますが 「この辺にマクドナルドありますか?」に対して、聞かれた人は「ハンバーガー食べたいんだな」と考えて近くにある同業種のロッテリアに案内したのでしょう。 質問者の言葉が、相手にマクドナルドに限定できるように伝わらなかっただけです。 おそらく、秋田の人は「こいつ、ハンバーガーというとマクドナルド以外知らないんだな」と思ったことでしょう。 ということでお互い様ですね

  • doskoi7
  • ベストアンサー率49% (75/151)
回答No.1

秋田駅前にマクドナルドの店舗は有りません。 したがって、「駅前のファストフード店=マクドナルド」という公式はあてはまりません。

jimcan
質問者

お礼

あまり理解ができていないようだったので・・・ ファストフード店=マクドナルド マクドナルド=ファーストフード店 では意味が違いますよ? 質問の内容がご理解できましたか?

関連するQ&A