• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの周りの楽天的、前向きな人を教えてください。)

周りの楽天的な人々とは?

このQ&Aのポイント
  • 周りの楽天的、前向きな人を教えてください。ちょっとやそっとのイヤなことがあっても、平気で笑って前向きに生きてる人っていますよね。
  • ジャイアンツの長嶋さんやアントニオ猪木さん、久本雅美さん、はるな愛さんなど、いつも明るく笑って楽しそうに、前向きに生きてる人はたくさんいます。
  • あなたの周りにもそんな人がいるか、もしくはあなた自身もそんな人の一人かもしれません。明るさや楽観主義を大切にすること、日々の小さな幸せに感謝することなどが彼らの心がけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

う~ん・・私ってかなり楽天的ですが、これって天然だと痛いですよ。 他の方が仰る通り人の痛みや気持ちが分からないって事に繋がり かねません・・。 ただ、気をつけて前向きになる事を頑張っている人も私には痛く 感じます。 こちらは肯定から始まるのではなく、誰かを否定する事で自分は こうありたくないと思う気持ちから始まるので、頑張り度合いや 内容によっては度量以上の事をしてアップアップしていたりして かなりやりすぎに見えたりしますよね・・。 また、切りかえが上手いと言うこと=きちんと消化している・・ではなく =ただ放置・・と言う事も考えられて、これだと次に繋がらないので 同じ事をやらかしても気付かないだけの鈍感さんになってしまいます。 単に見た目ではなく本当に自分を強くしたいなら、相手の気持ちを 思いやり、痛みを感じる事のできる心を養う事と、楽しい出来事や 出会いに感謝できる気持ちを持てる柔軟な心を養う事が重要だと 思います。 つまり打ってくる相手にだって非はあり、痛みもある人間なので なぜ打ちたいのか、その気持ちが理解できれば打たれた感が 軽減されると思うんです。 もっと言えば、これが出来ると打ってきた相手に同情はしても 何の痛みも感じなくなるので、ちょっとくらい言われても笑って 居られます。

obahan2011
質問者

お礼

すごーく知らないことを教えていただきました。 世の中の人ってほんと様々なんですね。あらためて 感じました。視野が狭くなってたのをこのボードで教えていただけて 助かりました。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

20代の時、交通事故で右足を切断した時に母に貰った言葉です。 「できなくなったことを数えるのは年とってからやっても遅くない。今できることを探した方が楽しめる。」 早速、翌日から「アスリートとしての夢を断たれ絶望の淵に立っている悲劇のヒーロー」を演じて女性看護師さんと親密になる計画を実行しましたがこれは上手くいきませんでした。(笑) 適当に馬鹿なほうが生きるのは楽だと思っています。(^^)v

obahan2011
質問者

お礼

大変なことがあったんですね。でも頑張っておられるので素晴らしいです。 すごく見習わせていただきます。 適当に前向きに、適当にパッパラに、が一番なんですね。 参考になりました。どうもありがとうございました。

回答No.5

 んー、私はただ万事に鈍いだけなのですが(´_`;b 身近で言うと、ウチの社の畳職人さんでせうか・・・ 「気にしても仕方ない」みたいな感じですね。

obahan2011
質問者

お礼

見習いたいですね。でもなかなか性格がそうさせてくれないんです。 でも頑張ります。くよくよしたら天才バカボンを読んで笑いまくるようにします。 ありがとうございました。

noname#156725
noname#156725
回答No.4

49歳♂ 楽天的、前向きな私です。

obahan2011
質問者

お礼

うらやましいです。ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.2

楽天的なのとはちょっと違う気がします。 それに、何があっても平気なわけでもないと思いますが、精神面が強いのは確かですよね。 自分にとって何が大切なのかがはっきりしているから、雑音が気にならないで自分の進むべき道を進んでいるんじゃないでしょうか。 他人というのは、何をしても言いたい事を言いますからね。

obahan2011
質問者

お礼

自分を強く持つってことですね。考えさせられました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

楽天的性格とか合理的な人(悩んでも問題解決にならない場合は悩まないとか)は、 痛みが分らなくなるから、他人の痛みも分らない人間になる可能性も否定できないです 忘れるのではなく、あくまでも問題を解決しないと駄目なのでは

obahan2011
質問者

お礼

なるほどだと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A