- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耳コピについて。)
耳コピについての質問
このQ&Aのポイント
- 耳コピに挑戦しても歯が立たず困っています。
- 音感がないため、耳コピができないのか悩んでいます。
- 皆さんの助力をお願いして、耳コピの課題曲を探しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弾きたいのはベースということで良いでしょうか? アニソンはほとんど知らないのですが、探してみました。 8分で変わっていくもの・・・というのがよくわからなかったのですが、 なんとなく系統的にこういう感じかな、と思いました。 ・けいおん!「Don't say lazy」 ・化物語「君の知らない物語」 あと、これも一応アニソンですよね。 ・中島美嘉「GLAMOROUS SKY」 3曲とも、所々難しいと感じる部分もあるかもしれませんが、 基本的に8分でひたすらルート弾きをしていれば何とかなりそうな曲だと思います^^; それだけでは耳コピの練習にならないので、ある程度慣れてきたら細かい部分も聴き取ってコピーすると良いと思います。 ただ、ある程度の音感は、やはり必要だと思いますよ。 絶対音感である必要はないと思いますが、音の高低や、基準の音とどれぐらい離れているかなどを感覚的につかめないと、コピーはなかなか難しいと思います。 「出来ない」とまでは言いませんが・・・。 基準の音と比べて音の高低を判断する「相対音感」は、大人になってからでも習得できると聞きます。 そのために難しい勉強や訓練をする必要は(プロになる等でない限りは)ないとは思いますが。 楽器をやっていると自然と身に付いていく場合もあるので、とりあえずは耳コピの練習に励んでみる、というので良いと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2
DTMマガジンの2010年10月号(特集:耳コピー上達法)を購入することをお勧めします。 http://www.dtmm.co.jp/index.php?itemid=85&catid=25#more
お礼
回答ありがとうございます^^ 耳の鍛錬も怠らないように毎日 やりたいと思います。 やはり才能が無い自分は人一倍練習しないといけないですね^^ ありがとうございました。