- ベストアンサー
幼稚園選びの迷いを解消!どっちの園にするべきか悩んでいる人におすすめのポイント
- 幼稚園選びで悩んでいる方へ。自転車通園の利便性やお下がりの利点、隣の幼稚園の便利さなど、どちらの園にするか迷っている方におすすめのポイントをまとめました。
- 幼稚園選びで迷っている人におすすめ。自転車通園で雨の日も安心、お下がりでの節約、隣の幼稚園の利便性、長男の卒園の思い出など、どちらを選ぶべきか悩んでいる方に役立つ情報をまとめました。
- 幼稚園選びのポイントを解説。自転車通園の利便性やお下がりのメリット、隣の幼稚園の便利さなど、どちらの園にするか迷っている人におすすめの情報をまとめました。運動会や卒園の思い出も考慮し、悩みを解消しましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご長男は、今期で卒園ですよね? でしたら、ご次男は隣の方がいいと思います。 10分とはいえ、やっぱり近いに越した事は無いと思いますよ。 私は同じ幼稚園から、同じ小学校にあがった子は1人だけでした。 私を含めて2人です。 幸い、小学校で友人は出来ましたが、もっと同じ幼稚園の子が 居れば良かったと言う思いはありました。
その他の回答 (4)
はじめまして! 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 我が家の子は全員幼稚園違います。 引越しもしてません(笑) 長男の時は保育園から幼稚園に移動でした。空いている幼稚園がそこしかなかったので 仕方なくの面があります。 次男の時は次男の性格にあった幼稚園を探しました。次男は野生児でのびのび体を動かす幼稚園が良かったので。ちなみに次男の時は他の幼稚園も見学しました。その時に次男が一番楽しく遊んでいた幼稚園が私が考えていた幼稚園と一致したので 即決です。 三男は来春予定ですが こちらも色々な幼稚園見学し三男自身が遊んで食いついた幼稚園にしました。 結局 三人とも違う幼稚園になります。 次男の運動会の時に長男は違う幼稚園でも参加していたし 小学校上がっちゃうと幼稚園よりも小学校で幼稚園の先生に会いたいな~~発言なし(笑) 次男の幼稚園から小学校に上がったのは 女の子2人 男の子2人(うち1人我が子)の少人数しか同じ小学校ではなかったですが、親の心配関係なく沢山友達作ってます。 長男は保育園から幼稚園って書きました。次男妊娠で仕事を辞める事になり 保育園に居られない為に幼稚園に入れたのですが、当時 どこも空いてなくて仕方なくって書いたのは・・・ 長男が次男の幼稚園内容を聞いて 俺も次男の幼稚園に行きたかったなってぼそって言ったんですよね・・・ 長男自身に選ぶ機会が無かった事 悔いてます。 息子さんと園見学して決めてはどうですか? 運動会とか一瞬の事を考えないで 次男ちゃん本人が笑顔になる幼稚園を選んであげて下さい。 私は長男の時に悪いことしたな~~って未だに思ってます。
- silolo
- ベストアンサー率18% (36/196)
長男と同じにするのが良いですよ。 なぜなら、 別にしたら近所の人から 「なぜ兄弟別なのか?」と 問われるに決まっています。 すると、 あまり近所付き合いしたくないと言うはめになってしまいます。 兄弟一緒なら幼稚園の行事が各一回で済むし 園に対する年末年始などの儀礼も各ひとつで済みます。 これはけっこう大きいので ご主人を説得できるでしょう。 なお、次男はおさがりは嫌だというかもしれませんが、 それは話しあって別のことでフォローしてください。 次男を冷遇しないことは常に必要です。
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
子供の幼稚園の思い出の中に駐車場のが有ります 狭い駐車場でねえ、車道に面していて大変でした 歩いて通える方が良いと思いました 参考になりますか?
次男さんに両方見せて、決めさせるといいです。 うちの子は自分で選んだ幼稚園に、喜んで登園しています。 親の目から見ても、近くがいいですね。隣にありながら、遠くに通う それも私立とか入りにくいところに倍率を勝ち抜いたとかでない限り 遠くに通う姿は不自然に映ります。 子供ってよく見てるんですよ。 小学生にあがったときに、「なぜ、別の幼稚園まで通ってたの?」って 聞かれそうです。 それに、長男さんが、卒園した時には、隣の幼稚園にしておいてよかった。 楽になったと、喜ぶ日が来ますよ。園の方針に余程反感を持つようなところが なければ、隣ですね。