• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療に非協力的なパートナー)

不妊治療に非協力的なパートナー

このQ&Aのポイント
  • 37歳で結婚予定の女性が不妊治療を始めたが、パートナーが非協力的であることに悩んでいる。
  • 女性は身体的な問題も抱えており、自然妊娠が困難である可能性がある。
  • 彼女は子供を欲しいと強く感じており、パートナーとの温度差が大きく悩んでいる。別れを考えているが、アドバイスが欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148487
noname#148487
回答No.3

こんにちわ。夫婦そろって不妊治療中の31歳です。 2年前に私の不妊がわかり、治療を開始しましたが1年たっても授かれず、昨年主人の検査を行なったところ、重度の男性不妊(精子が少なくて元気もなく奇形も多しTT)であることが発覚。病院では顕微授精を勧められてますが、奇跡を起こそうと人工授精で頑張ってます。 その経験を素に書かせていただきます。 うちの主人も自分の不妊がわかる前は楽観視してどちらかといえば非協力的でした。主人の検査を行なうまでの1年間のうち、半年は検査を拒否されてましたから。主人に聞くと、ただ一言「怖かった」といいます。夫婦そろって不妊治療を開始してからは、女性の体についてや基礎体温の意味、体温の変化、排卵日など一生懸命学んでくれました。もちろん、自分に必要な栄養素のサプリメントや食生活の改善、禁煙なんかも・・・。一緒に基礎体温表とにらめっこしてます。 彼は質問者様よりお若いのでしょうか?もし、そうならきっと『怖い』という気持ちもあるのではないでしょうか?「人工授精(AIH)」って言葉も妙に重く感じてしまうかも。自分の精液を見られるのが恥ずかしいとか。・・・質問者様と同じ御歳だとしたらあまりに幼稚ですけど。 質問者様の過去のご病気や辛い気持ちを知っていて「重過ぎる。あせりすぎ」なんておっしゃるんですか???私からしてみたら、すべての事ひっくるめても全然やさしい人じゃないと思います。理解を得られないのであれば、入籍前ですし本気で話し合って結論を出されたほうがいいと思います。泣いてしまうほど悩んでいる質問者様を見てもわかっていないようでは先が思いやられます。 確かに37歳というお年では焦ってしまうことでしょうね・・・私のような若輩者でも焦ってますから。 でも、あきらめずに強い気持ちで!彼に「あなたの子供が欲しいから言っているんだ!」ってことをわかってもらいましょうよ。「あなたはあなただけの子供が欲しいの?私との子がほしいんじゃないの?」って問いかけてみてください。 お互いに頑張りすぎずに頑張りましょう!!!

koharuko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答者さまのご主人も、楽観視して非協力的だったんですね。 男性が生むわけじゃないから、女性のタイムリミットとかそういうの、 かなり鈍感で、本当に変にポジティブですよね。 いつかデキルでしょ?的な・・・単なる無知ですが。 あれから真剣に話し合い、来周期にAIHをします。 また来周期の話で先なので、嫌とかまた言い出したら別れます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 男の人は子どもを授かるのにあたって、年齢的なリミットが無い分 どうしても簡単に考えてしまうのでしょうね。 また、自分に不妊の原因がある事なんて考えてもみない事のようです。 私の夫は全ての検査を嫌がり、もちろん何もしませんでした。 なので私が勝手に病院へ行きタイミングを取ってもらう事にしましたが もちろんそれが原因でケンカとなり、ここで質問をした事もあります。 http://okwave.jp/qa/q5266123.html 子どもが欲しいという気持ち、諦められる訳がないですよね。 結論からいうと、私は黙って病院へ行き、検査を受けて 朝、寝込みを襲って、子を授かりました。 子どもが欲しくないという夫でしたが、子作りが嫌だっただけで 妊娠し、出産してから子ども大好きになっています。 もし、私が質問者様の立場でしたら 精液検査をするという名目で精子を採取してもらい それを自分の体を整えてから使用して、体外受精を試みると思います。 (AIHの妊娠率は低いですので…) 実際に体外受精を行う、行わないという事だけではなく 欲しいと思ったら挑戦することが出来る、という安心感は 順調な生理にも大切な事だと思います。

koharuko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答者様の過去の質問、拝見しました。 ご主人かなり批評力的ですね。寝込みを襲って・・・すごいです! うちは、また今日も?と、ほぼ毎日で性欲旺盛で逆に困ります。 でも無事に授かって良かったですね。 確かにAIHよりIVFのが確率高いですよね。 IVFや凍結は、戸籍上の婚姻関係がないとできないので、しばらくAIHします。 AIHは5回が目安と病院は言っています。 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>また別れ話を言いそうです。 こちらでいいでしょう。 子供に対する認識が人によって違う、 男女によって意識も変わるのは仕方がありませんが、 少なくともパートナーの切羽詰まった意思を 尊重できないなら、お別れもやむを得ないところです。 それがすべてではありませんが、 一事が万事ともいいます。

koharuko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 一事が万事、分かります。 まだ結婚してないので、別れを踏まえて再度話し合いをしました。 彼は反省して、次回のAIHは協力してくれることになりました。 でも来周期まで時間がありますので、また嫌と言い出したら別れます。 ありがとうございました。

  • tanetora
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

心中お察しします。子供のことはこと女性にとっては、大事なことですものね。しかも産める期間が決まっているし、少しでも若いうちのほうが、いいし……とか考えると、焦る気持ちわかります。  でもね、客観的に読ませて頂くと、焦りから将来の旦那さまとの口論を生み出し、良い方向に進んでいないように思います。  質問者様の思いもわかりますが、彼氏サンがあなたの子供が少しできにくいことを聞いて、どう思っているか冷静に話されたことありますか? 子どもはもちろん二人で作るものです。でも作って終わりではなく、子育ても二人の協同作業です。お二人の気持ちが同じ方をむいていないと、必ずしんどくなります。子供が生まれてからの喧嘩は子供の人格形成にも良くないですしね。  私の結論としては、お互いの話し合い期間を少しとって、1ヶ月~2ヶ月は子作りから離れてみてはいかがですか?その間にお互いの気持ちを確認すると。  私の友人でも、不妊治療を受けて、鬼のように子作りをしても出来ず、喧嘩もたくさんして、子供よりもお互いを思い合う気持ちが大事だと気付いたご夫婦がいます。子供をあきらめて二人で仲良く暮らそうと決めてお互いにやさしい気持ちになったら、授かったって話があります。  赤ちゃんも大事です。その前にはお互いの気持ちが大事です。  よい方向にむかうといいですね。  まとまらない文章で申し訳ありません。

koharuko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私も彼も子供は欲しい。でも自然妊娠は難しい状態。なので人工か体外しかない。 という現実をつきつけ、もう一度じっくり話し合いました。 今回はAIHは見送ることになりましが、彼は反省していました。 回答者様の仰るように、気持ちを確認しあって、気持ちが落ちつきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A